メンタル

何が好きなのか?より、何をしてきたのか?

目次

毎日、家で過ごす…。

恐らく、読者のみなさんはこれが難しいと感じている方が多いはずです。

何せ、時間を作ってはテニスコートへ行かれる方がほとんどでしょうから。

私自身も、そうでした。

家で何かやるぞ!動画編集頑張るぞ…!と思っても、なかなか上手くいかない。

そういうときこそ、みなさんと一緒に考えていきたいのが今回のテーマです。

「自分は何がやりたいのか?」と、自問自答して苦しむ前に。

みなさんの過去にこそ、そのヒントがあるはずです。

 


 

悩んで自分を苦しめる前に

やりたいこと、急には生まれない

今、もし自分を責めている方がいたら…。

「せっかく時間があるのに、何もやる気が起きない…ダメだ…」と思ってモヤモヤしている方も、多いと思います。

私自身も、先月の初めくらいまではそうでした。

「時間があったら勉強しよう!」といつも考えていたのに、時間が出来てもやる気が起きない。

そんな自分が嫌で、許せなくて、自暴自棄になる。

そこで気付いたのは、急にやりたいことを新しく作るなんて、まぁ無理なのかなと。

やりたいことではなく、「やってきたこと」に目を向ける。

それが、実は「やりたいこと」を探す起源になるんです。

やってきたことは、継続出来る

みなさん自身、きっと何かあるはずです。

何となく自分が好きで、やってきたこと。

実はそこにこそ、自分の中で活動の幅を拡げるチャンスがある。

テニス以外でも良いと思います、昔に隙だった科目、教科、にもヒントがあるでしょう。

計算が好き、何かをまとめるのが好き、綺麗なノートを作るのが好き、何でも良い。

自分の過去を思い出してみると、面白いですよ。

勉強って、そこから拡がっていくものしか続かないんです。

例えば、T-PRESSなら

私の場合、何だろうと。

この時間がある時期に、ずっと考えてました。

そこで思い出したのが、私の場合は「企画の主催」だったんですよね。

小さいころから、色々な会を自分で企画して、周りの人が楽しんでもらうことが好きだった。

だからこそ、T-PRESSに集まってくれた人にも楽しんで欲しい、それが自分が一番楽しいことに繋がる。

それに今一度気付いてからは、やるべきことも明確になりました。

自分がもっと勉強して、精度の高いコンテンツを創り企画を用意すれば、もっと喜んでもらえる場を提供出来る。

自分が昔からやってきたことだから、続けるのは自然だし他人にも負けたくない。

そう考えてみれば、やることはいっぱいありますからね。

それでも、「何も思い当たらない」方は

自分を記録していきましょう

何でも良いと思います。

ノートでも良いしブログでも良い、ただしSNSは向かないです。

他人からどう見られるのか、を気にしていては自分の声が出て来ない。

率直な自分を記録する術を持ち、良い機会ですので自分の考えや生活を、記録してみて下さい。

T-PRESSも、実はこの意味合いが強いんです。

私自身が自分で、何を考えて過ごしてきたのかを、しっかりと記録する。

そうすれば、迷いがある時に立ち止まって戻れる。

何を始めるにも、今日という日が一番若い。

自分を知る旅、これを楽しんでいる人こそ、色々と成長出来るはず。

チャンスは必ず足下に

みなさんの周りを、冷静に見てみて下さい。

きっと、宝の山だと思いますよ。

買って読んでいない本、興味があるけど始めていないこと、そして、新しいテニス。

テニスについて、もっと自分本位で考えてみて良いと思います。

やりたいテニスが無い、と悩んでいる方も、同じです。

自分自身が続けていること、癖や好きだと思う生活のスタイル。

そこに、私はまだまだみなさんが大きく変われるチャンスはあるでしょう。

この機会に変われなければ、人は変われない

少し厳しいようですが、今回のコロナの件はある意味チャンス。

自分を見つめ直し、何かを変えていけるチャンス。

変わる、ということは私から言わせれば「本来の自分に戻る」ということ。

取り繕ったような自分ではなく、自分が本当にやり続けてきたことに、強みを見出す。

人としての成長、自分のテニスの成長。

きっとみなさんがきっかけを掴んだとき、気付くはずです。

「なんだ、難しいことじゃなくて自分がずっとやってきたことじゃないか」と。

何だか、取り留めのない文章になってしまいましたが…。

お伝えしたかったのは、「焦らないで、自分を見つめることの大切さ」です。

こういう時期だからこそ、ゆっくり時間をかけて。

周りの人と、会えないから辛い、寂しい?

それは、良いことだと考えましょう。

自分という人間と、最高に向き合う時間が出来ている、使える。

テニスが解禁になったら、そうもいかないですからね。

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  3. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    悪天候の中の試合でこそ、闘志を燃やそう

    関東は、雪です。これほど降るのは久々かな、という感じですね。…

  2. テニス ダブルス

    メンタル

    テニスの試合で格上選手を相手にするとき、中盤に感じる「満足感」は最大の敵になる

    ちょっと、イメージしてみて下さい。大事なテニスの大会、目標にし…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「怒り」への対応策は持っているか?

    テニスの試合、崩れていく人。これは、メンタルが弱いというよりも…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「勝負所で攻撃的にプレーする」為に準備したい4つのこと

    テニスの試合、勝負の分かれ目は試合中盤の「ある1ポイント」だったりする…

  5. テニス ストローク

    メンタル

    テニスを続けていて、身体と技術の成長は見えるけど「心の成長は見えない」から、難しいのです

    テニスを続けていると、遅かれ早かれ、成長はしていく。学生の皆さ…

  6. テニス ウェア

    メンタル

    試合後の君のテニスウェアは、しっかり汚れているだろうか?

    ふと、思い出してみる。自分の小学生時代を。きっかけは、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 練習メニュー

    プロ選手の練習会で、気付かされた練習の本質
  2. ストローク

    「足から直そう、バックハンドストローク」テニスの試合では準備の遅さは致命的
  3. テニス ボレー

    ボレー

    身体正面に来たボレー、「利き腕の肘の位置」を思いっきり上げよう
  4. ボレー

    初中級までのボレー、実は打点前過ぎる
  5. テニス メンタル

    ストローク

    「スライスに慣れていない選手」が多い、学生の皆さんこそスライスを身に付けて欲しい…
PAGE TOP