テニス 夜

メンタル

テニスの試合で格上相手に勝ちたければ、「アナタが格下相手にやられて嫌なこと」を徹底して実践しましょう

目次

次の大会ではシード選手を倒したい!

と考えて燃えている人は多いはず。

シード選手に勝ってこそ、トーナメントで上位に進出できて自信も出来る。

普通に真っ向勝負で戦っても、結果は変わらない・・・と思うのであれば、一度考えてみたいことはコチラ。

アナタ自身が、自分より実力で劣る相手にやられて嫌なこと・・・は、何でしょうか?

 

テニスの試合で格上相手に勝ちたければ、「アナタが格下相手にやられて嫌なこと」を徹底して実践しましょう

 


 

■かっこ悪くても、粘りのテニスは必須

テニスは相手のミスを待つスポーツ・・・と言うと、「そんなのやりたくない!」と思う人も多いでしょう。

コートの後ろから高いボール、少し遅いボールでまずはつないでしっかりラリーをする。

格下相手に、「しこられる」のを苦手にしている方も多いんじゃないでしょうか?

ベースライン近くから安定してしっかりストロークを打つ、相手のナイスショットは別として、エースを獲られるのは相手が相当リスクを冒したとき・・・というのを意識しながら、プレーしましょう。

それでも決められるときは、決められてOK。

変なミスで相手にポイントを与えるようなことだけは、出来る限り少なくしたい。

その為には、スライスのような遅いボールを使って、自分の態勢を整える時間を作ることも意識しましょう。

 

■シード選手相手に負けるときは、大抵力み過ぎ

よく思い出してみて下さい。

強い選手を相手に試合をしたとき、「実力を出し切って終わった」試合、どれくらいありますか?

普段は問題無く打てるショットも打てなくなり、結果粘りも出ず、何も出来ないままに自滅していく機会のほうが圧倒的に多いんじゃないでしょうか。

力みを無くすには、テニスではまずラリーをしっかり相手と打ち合いリズムを作ることが必要です。

そしていざ攻撃していくには、観察からの奇襲がお勧め。

シード選手相手、格上相手だと、ラリーが続かないという人は、まず自分からミス、つまりは無理した攻撃を控えてみて下さい。

「倒したい!」という気合いだけが空回りしていると、実力で勝る相手はよりやりやすくなってしまうだけです。

 

■ファーストサーブ、リターンは、ゆっくりで良いからまず入れていくこと

しっかりと最初のボールが高確率で入ること、これがテニスの試合を作るうえで必須。

特に厳しいサーブに対してのリターンは、まずしっかり返すことが大事ですので練習が必要です。

普段のリターン練習、厳しいサーブを想定した内容で実施できていますか?

チーム内にいるビッグサーバーを相手にするのも良いですが、サーブをかなり前、サービスライン近くから打ってもらって、それを返球するような練習がお勧めです。

自分が打つサーブは、とにかくファーストサーブの確率重視。

セカンドサーブを2回打つくらいの気持ちでも良いかも知れません。

とにかくアナタ自身、格下相手に「これやられたら、試合も長引くし嫌だな・・・」と思うようなことを、整理して書き出してみましょう。

 

長い試合、競った試合を好きになる。

これはトレーニングのたまものです。

学生の皆さんは、「試合は勝っても負けても、早く終わりたい」と、心のどこかで考えている方が多いように思います。

長いラリー、長い試合は、その経験値を積むことで必ず強くなります。

まずはディフェンス、そして次は逆転の為の弱点探し。

あとは、暗示も必要。

今日からアナタも、「長い試合、どんと来い!」と心の中で叫び続けて下さい。

きっと大事な試合の本番を迎えたときに、違いが出るはずです。

ピックアップ記事

  1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス 調子

    メンタル

    「嫌われるのではなく、嫌がられろ」このニュアンスを間違えると、テニス界で干されます

    テニスは相手あってのスポーツ。だから試合中は、自分自身のプレー…

  2. メンタル

    テニスにおいて「ボールが速い=強い選手」、という思い込みは損なだけ

    まだまだ、こういう意識が強い人が多いみたいですので、改めて。特…

  3. テニス 部活

    メンタル

    5分で覚える、大事な「テニスの試合前の過ごし方」について

    試合前、緊張する待ち時間・・・。ココをどう自分の中で過ごすのか…

  4. テニス ボレー

    メンタル

    テニス選手に必要な「ストレス耐性」とは何かを考えると、仕事や勉強にも活かしていける!

    仕事に勉強に、人間関係・・・。私たちが生きていくのに、ストレス…

  5. テニス 感覚

    メンタル

    一昨日のカープ優勝の瞬間を観て感じた、「悔しい瞬間を眼に焼き付けること」の大切さ

    一昨日は広島カープがセリーグでの優勝を決め、一つの節目の日となりました…

  6. メンタル

    良くない自分を、試合中に認めることで勝機を見出す

    今日の自分は、イマイチだ。そう感じたら、試合はどうですか?…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでダウンザラインに展開するときには、「今いる自分のポジション」をしっか…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    試合で攻撃的な重たいスライスは、コツさえつかめば女性でも簡単に打てます
  3. テニス知識

    テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. 練習メニュー

    「バランスボールを使ったトレーニング」は、自宅でも簡単にできてテニスの上達にはピ…
  5. テニス ストローク

    サーブ

    試合で1発目のファーストサーブ、で全ては決まる
PAGE TOP