戦術

自分にとって良い攻撃が出来る場所、はどこだろう?

目次

テニスで有効な攻撃。

これが出来る場所、に自分がしっかり立てているだろうか。

試合の中で、自滅していく人って、「どこからでも攻撃」していく無理な感じがありますよね。

アナタ自身、どうでしょうか?

テニスの基本、一緒に見直してみませんか?

 

自分にとって良い攻撃が出来る場所、はどこだろう?

 


 

1.ネットから遠い場所、は難しい

攻撃は、難しい。

これ、基本です。

ネットから遠い場所は、打ってから相手に届くまでの時間がかかる。

だから、相手に反応されるし攻撃は難しい、のがテニスです。

ベースラインより後ろからは、どんなに強打しても私たちの力なら、相手コートに届くころには失速気味。

まず、この現実をしっかり受け止めましょう。

攻撃したければ、ポジションを確認する。

当然、ネットに近い方が攻撃力は増します。

 

2.攻撃力って、何だろう?

驚異的なスピードやパワー、がある選手なら良い。

でも、それが無い選手ならどうすれば良いか?

「攻撃力」って、何だろう・・・何でしょう?

私は、「角度を付けられる力」が大事だと思っています。

打てるコースが広く、相手に触らせないようなショットが打てる。

これが、攻撃力が高い状態。

であれば、ネットに近づかないと何も出来ない。

近づけばそれだけ、アナタ自身のプレーの選択肢が拡がる。

どうでしょう、イメージ湧きますか?

 

3.自分の得意エリア、を作ろう

私自身は、サービスエリアの真ん中、くらいが好き。

この場所なら角度も付けられるし、色々出来る。

ネットにド詰めした状態も良いですが、やはりロブは取れないですからね。

バランス良くボレー出来て、ある程度深いロブもスマッシュ出来るポジション、が良い。

このポジションに入るために、どうプレーするかを逆算していく。

そうすれば、自然と無理な攻撃って減ると思いますよ。

 

4.速いボール、タイミングの速さで

私たちはもう、筋力は伸びない。

学生さんなら、しっかりトレーニングは必要ですし、スピードボールを求めるのも良いでしょう。

私たちは、良いポジションでの速い攻撃、で攻撃力を高めていきたい、じゃないですか。

速いタイミングで、速い攻撃をすれば、それは良い攻撃。

相手は、コートの後方よりドッカンと打たれるより、良いポジションで攻められる方が嫌なはず。

ぜひ、みなさんらしいポジション、探してみて下さい。

 

ベースライン上、サービスライン上、どんなプレーが出来るのか。

みなさんはもう、自分でヒントを持っていると思いますよ。

ぜひ、攻撃力を意識して。

アグレッシブに、自分のポジションを考えていきましょう!

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「遠くのボールを追う気配が無い選手」に対しては、ライン際のショットは必要無い

    大会に出ていると、色々な選手がいる。よく観察してみると、アナタ…

  2. 戦術

    試合をリードするから自由が生まれる、という発想を

    勝てない試合は、常に苦しい展開。どのゲームでも先行されるし、ゲ…

  3. 戦術

    上手い人は、逃げるように攻めてくる

    そんなに強いショットで攻められた訳じゃないのに、気が付いたら負けている…

  4. テニス 戦術

    戦術

    「なぜ、テニスの試合は初心者相手だと、辛くなる」のか

    試合で自分より下、というかほぼ初心者の人と対戦する・・・。どう…

  5. テニス メンタル

    戦術

    左利きのテニスプレイヤーが、もっと「左利きであることを活かす」為に必要な意識4つ

    左利きの選手は、強い。テニスの試合ではよく聞かれる言葉ですが…

  6. 戦術

    窮地の中に、未来はある

    昨日の錦織選手の試合、ご覧になった方も多いと思います。前日ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合は、「モグラ叩きゲーム」と一緒
  2. テニス ラケット

    その他

    「自分よりテニスが上手い人たちとの練習」で、意識して欲しい5つのこと
  3. テニス 並行陣

    ダブルス

    誤解されがちですが、並行陣は「ミスをもらう守備的な陣形」
  4. テニス 錦織圭

    ストローク

    「スライスって使ってる?」改めてテニスの試合で活きるメリットに着目してみました
  5. テニス ボレー

    メンタル

    自分の打ったボールを信じ切れば、ボールは自然とコートに収まってくれる
PAGE TOP