テニス 計算

戦術

テニス選手として、研究されてからが本当の勝負

目次

「研究されているな」と感じること。

試合中に、ありますか?

私はこれを感じると、すごく嬉しい。

だって、相手に認めてもらえたということですから。

そこからが、勝負。

本当のテニスの醍醐味、でしょう。

 

テニス選手として、研究されてからが本当の勝負

 


 

1.初対戦の相手だって、有り得る

社会人になって、試合に出て感じること。

対戦相手、みなさん「観察力」が凄い。

適応力、とでも言いましょうか、相手に合わせて色々変えるのが本当に上手い方が多い。

まず、リターン位置ですね。

サーブの特徴をとらえて、ポジションを変える。

「うわ、もう気付かれてる・・・」と、感じる訳ですよ。

でも、私はこういう相手の方が、楽しい。

だって、神経戦には自信がありますから。

みなさんも、そう感じられるようになって欲しい、というのが私の願いです。

 

2.対応されて、嫌と思うかどうか

私は結構、スライスサーブをワイドに打つのが好き。

試合でも使いますが、これを警戒され出すこと、が試合の中盤から終盤には多い。

リターンから外側に立たれると気になりますが、別に嫌じゃない。

だって、その分センターは空きますから。

だから、「よし、自分のペースだな」と考えられる。

相手がポジションを変えて来ないようなら、そのままワイドに打つだけですしね。

相手が対応してくること、何も怖く無いんです。

ある程度想定内、ですからね。

 

3.自分のプレーに幅があるかどうか

得意なコース、ショット、陣形、もちろんあって良い。

でも、その逆もあるか?が大事なんです。

得意とまで言わなくても、しっかりとコントロールは出来る、というレベルまではもっていっておきたいですね。

そうすれば、相手が対応して来た時、研究してきた時でも、慌てることは無い。

テニスの試合では、全部を警戒するなんて出来ない訳ですから。

研究してくる相手は、思慮深い反面、それが仇になるケースもある。

逆のショットも見せて、どんどん悩んでもらいましょう。

 

4.一度は「嘘の自分」を見せても良い

いきなり得意なショットで入るのも良いですが、コレも有り。

あえて、自分が苦手な作戦、ショットを試合の序盤に打っておく。

私なんかは、あえて粘りのストロークから入ったりもします。

そして、試合の後半は得意のネットに出る形、を増やす。

ちょっとあまのじゃくみたいですが、相手はよく掴めないままに、試合が終わる。

研究好きな人って、探して納得できないと嫌なんですよ。

テニスのリズムも悪くなる。

3.でも書きましたが、どんどん迷いの種を相手に与えていく、のはテニスの常套手段です。

 

研究されるって、良いじゃないですか。

それだけ、アナタ自身のテニスが効いているということ、です。

ここには、自信を持ちましょう。

そして、勝負はそこから。

最後に勝ちたければ・・・やることはもう、お分かりですね。

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. 戦術

    かわすだけ、では試合で勝てない

    みなさんも試合の中で、上手く相手を「かわす」という機会は多いと思いま…

  2. テニス グッズ

    戦術

    ロブやドロップショットのような技は、数を打たないと絶対に上手くはなれない

    試合を動かすショット、テニスだとどんなショットでしょうか?一つ…

  3. テニス ボレー

    戦術

    格下相手こそ、焦らずチャンスを待とう

    試合をしていて、自分が自滅するような試合。「勝てる相手」に対し…

  4. 戦術

    弱点を補うことで、1番は目指せない

    弱点を補うのが良いのか、長所を伸ばす方が良いのか。色々なテニ…

  5. 戦術

    勝ち方を見つける、という技術

    テニスの試合には、引き分けはありません。タイブレークのような…

  6. 戦術

    先を読むのは難しくない、行動することが難しい

    たくさんの記事を読んで来て、みなさんも感じていることじゃないでしょうか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 客観視

    ダブルス

    「モテモテダブルスプレーヤー」には共通点がある!テニスの試合で使える奴になろう
  2. ボレー

    並行陣のサーブ&ボレーは、「ファーストボレーをストレートに流す準備」が…
  3. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合で2バックの陣形から、「浅いボールに対しては2人で一気に」前に出て…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで前衛の腕の見せどころは、これでしょう
  5. ダブルス

    強い並行陣は、後衛のポジショニングに秘密有り!
PAGE TOP