フットワーク

ネットプレーに強い人は、これを意識している

目次

試合の中で、前でポイントが取れる。

ボレー戦に強い、前衛が得意という方が、自然と出来ている基本について。

今回も、当たり前と思われるようなところ、から確認していきましょう。

意外と、試合では出来ない方が多いはず。

テニスという競技、ネットを挟んだ競技の特性を理解出来れば、おのずと自信に変わるはずです!

相手の打点の高さ、を意識しよう!

ネットより高いのか、低いのか

これが、すごくテニスでは大事です。

相手の打点の高さが、どの高さなのか。

打っている高さで、アナタ自身も次のボールが予測出来る。

特に、前のポジションでボレーをするような場面では大事になる。

テニスには、ネットという障害物がありますからね。

これに対して打点がどうか?を常に意識しておきましょう。

ネットより低い打点なら、軌道は上向く

当たり前ですが、相手はネットより低い位置から打つなら、持ち上げる軌道になる。

これは、アナタ自身にとってチャンス。

前に詰める、ネットに近い位置にポジションが取れているなら、必ずアナタ自身が攻撃出来るはず。

ここを見極めること、がテニスの試合では大事です。

相手の打点がネットより低ければ、前に詰めるチャンス。

相当意識を強く持たないと、良いポジションは取れないですよ。

ネットより高い打点で打たれるなら…

これも、どれくらいの高さなのか、どこのポジションから打たれるのか、に寄りますよね。

ネット近くで肩より高い打点なら、もうほぼお手上げ。

でもこれが、腰くらいの高さならまだチャンスはある。

ネットの上から角度を付けたショットは打てない、つまりは直線的なボールが来る可能性が高い、とイメ―ジ出来ます。

大事なのは、相手の打点の高さを見極めて「どういうボールを打たれそうか?」を瞬時に判断するということ。

ここに磨きをかけられない人に、未来はありません。

誰でも出来る、だけどやらない

そこが大きな差になっていく

テニスの上手い、下手なんて、そう大差は無い。

でも、実は大きな差になっているのは、「相手をしっかり見ているかどうか?」だと私は思います。

相手をよく見て、見極めて、自分に飛んで来るボールを予測する。

ネットという障害物があるから、軌道も読みやすい。

そう思いませんか?

打点からしか、ボールは発射されない。

そこに集中して、意識を向けることが大事です。

更に上の、ダブルス巧者を目指すなら

相手の打点を見極める、そこから動くのでは遅い。

ボールを打つ前の相手を見て、「次はどの打点で打ちそうか?」まで、予測してみることが大事です。

味方のパートナーが足下に打ってくれそうなら、もう最初から前に詰めておく。

そうすることで、相手の打点に素早くチャージすることが出来ますよね。

誰だって、ボールより早く動くことは出来ません。

だからこそ、予測や見極め、がテニスでは大事なんです。

打ち方とか、そういう問題じゃない

みなさん、ここにばかり意識がいっている。

打ち方、フォーム、そんなものばかり気にして試合に勝てますか?

もちろん、基本は大事ですよ。

でも、その技術を使えるポジション、タイミングで入ることが大事じゃないですか?

相手の打点を見極めて、しっかり動く、詰める。

特にボレー戦、前衛ではこの意識が大事です。

試合に強い人の、動きを追ってみよう

YouTubeで何度か更新させて頂いてますが、強い人のフットワークを見てみて下さい。

これはすぐに、真似出来る部分ですからね。

なぜ、今前に詰めたのか。

なぜ、ボレーが決まりやすいのか、守備力も高いのか。

そこには全て、根拠があります。

そしてそれらは、実は誰も教えてはくれないこと、だったりするでしょう。

発掘して研究するのは、みなさん自身です。

これからもT-PRESSでは、そのヒントをご提供し続けていきます。

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. フットワーク

    思い通りに打てた後に、「足が止まる」癖を無くそう

    自分が打った後に、足が止まる。そんなときって、こういう時じゃな…

  2. テニス メンタル

    フットワーク

    「スライス慣れ」していない選手は、完全にバレている

    試合の中で、「この相手、スライス苦手だな・・・」と分かるとき。…

  3. テニス メンタル

    フットワーク

    気が付いていないだけで、スプリットステップにはある秘密がある

    試合の中で、相手のボールへの反応が遅い。こう感じた人は、もしか…

  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    相手によって守備位置を変える、のはテニスにも必要なスポーツの基本

    今回のWBCの試合を観ていると、「守備のときのポジショニング」の重要性…

  5. テニス ダブルス

    フットワーク

    「結果的に入っても取れる」フットワークを

    セルフジャッジ、の試合でよくある光景。そして、試合に勝てない人…

  6. フットワーク

    テニスの試合では、「攻めのスプリットステップ」を使って、自分が打ったコースへ詰めること!

    自分がボールを打った後、相手がそのボールを打つまでに、テニスは時間があ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スマッシュ

    フットワーク

    「足元に沈められるストローク」を返球する、現代テニスには必須のボレーに必要なフッ…
  2. テニス メンタル

    その他

    やるべき準備をしていれば、試合で遊ぶことが出来る
  3. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「この練習、意味あるの?」テニスのスマッシュ練習でネットタッチを入れる意味は?
  4. テニス サーブ

    サーブ

    自分のセカンドサーブに、型が無いと思いませんか?
  5. テニス チャンス

    その他

    テニスのシード権とは、「与えられるものではなく、奪い取る」もの
PAGE TOP