テニス スマートフォン

戦術

自分の力を知ることが、テニスでは凄く難しいということ

目次

自分の実力を、正確に把握するということ。

これは、テニスでは実に難しい。

テストみたいにスコアが出る訳ではないし、試合でも対戦相手との相性もある。

それに、一番厄介なのは「自分自身が、知りたくない」という恐怖心でしょう。

誰しも、目の前の自分の実力から目を背けたくなるものですからね。

 

自分の力を知ることが、テニスでは凄く難しいということ

 


 

1.自分を知ることは、怖い

こう考えるのが、当たり前です。

試合に出る時も、そうじゃないですか。

めちゃくちゃ強い相手、と試合をするケースなんてほとんどない。

むしろ、自分より劣るような人、同じくらいのレベルの人との試合が多いから、怖い。

勝つにしろ負けるにせよ、自分の実力はそこで出る訳ですからね。

自分を知る、知ってしまうということは、怖い。

だから、なかなかテニスでは自分と向き合うこと、それ自体が難しいことなんです。

 

2.「自分を知る」ということは、どういうことか

「これは出来ているだろう」

「自分のサーブは、こんな感じだろう」

こういう感覚ほど、怪しいものはありません。

そこに、客観性は全くないですからね。

自分が出来ている、感じている感覚、は一切信用ならないと思った方が良いでしょう。

自分を知る、ということは、こういう感覚をまずは疑ってかかるということ。

出来るだけ周りの人、それから撮影した動画、そういうところに情報を求める。

そして、自分で可視化するということです。

 

3.テニスノート、主観的になってないですか?

「毎日、テニスノート書いてます!」という方も、実はちょっと違うかも。

そのノート、自分の感覚、主観的な言葉で満たされていませんか?

あくまで、ノートの基本は「事実」を書くことが第一。

何も考えないで書くと、つい「取り繕った、自分の感覚」になってしまうんですよ。

調子のせいにして、誤魔化してみたり。

そのノートからは、何も自分を知ることが出来ない。

「自分がこうでありたい」と願う自分しか、書かれていない。

そんなテニスノート、私はたくさん見て来ました。

 

4.自分の動画を見て、他社と比較してみる

私が意識していたのは、これです。

まず、自分のテニスの動画を見る。

そして、他の人のプレーと客観的に比較してみるんです。

「スピン量は、同じくらいだな」

「ポジショニングが、みんなより前だな」

と、比較出来ると一つのものさし、のようになって色々な技術が客観視出来る。

もちろん、色々な人と比べて考えることが大事。

力を知ろう、と焦る必要はりません。

自分のテニスは、どうなのか、を知るだけでもまずは大きな進歩。

ぜひ、やってみて欲しいトレーニングです。

 

そもそも、自分の動画を見ることも、ちょっと恥ずかしいですよね。

撮っているところ、も恥ずかしいと思う方も多いでしょう。

でも、これだけは言えます。

自分を知れない人、知ろうとしない人、の方がよっぽど恥ずかしいし進歩が無い。

試合に勝ちたいなら、自分を知ること。

そこから逃げないこと、が大事です。

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. Note はじめました
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    全ての戦術は、本気で実行するから成功する

    テニスの試合、色々な作戦、戦術があります。でも、たくさん用意し…

  2. 戦術

    絶不調だったときにどれ位良かったか

    テニスの試合の、勝敗の中で。長い試合になると、どこで勝敗が分…

  3. テニス メンタル

    戦術

    自分のテニスの特徴、どんどん相手に見せていこう!

    テニスの試合、初対面の相手。つい、自分の特徴を「隠そう」と思っ…

  4. テニス 緊張

    戦術

    いつの間にか、相手を助けるテニスになってない?

    試合の中で、気付かないうちに・・・って、多いと思いませんか?気…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テクニカルな技術を使う人ほど、テニスの試合では攻略しやすい

    対戦相手が、技巧派な場合。私は、まずは「やりやすいかも」と感じ…

  6. 戦術

    自分の「やられ方」が大事

    試合の中で、自分が失点をする。もちろん、これは何も嘆く必要は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ポジショニング

    ボレー

    ハーフボレーに必要なコツは、思い切ってラケット面を下に向けてボールに被せること
  2. テニス トレーニング

    ストローク

    フォアが振れない、もしそれが深刻なら
  3. テニス 前衛

    Q&A

    Q&A「やる気の無いテニス部員には、どう接していけば良いんですか?」
  4. テニス ストローク

    ダブルス

    困ったときのロブ頼みの癖を直さないと!
  5. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合で、「ファーストボレーのアウトが多い」ときは、アンダースピンのかかり…
PAGE TOP