戦術

4ゲーム終わった段階で、知ることは出来ているか?

目次

どんな試合でも、自分の中で4ゲーム。

この意識をしっかり持って、序盤を戦いましょう。

4ゲーム終わった段階で、この今の試合の見通しを付けて、仕切り直す。

変えるところは変えて、どう戦うのかを明確にしていく。

これも一種の、テクニックですよ。

 
 

チェンジコートじゃないけど・・・

充分に、間を空けましょう。

その試合が、2-2になっていても、4-0でも、0-4でも。

とにかく、4ゲーム終わった段階で、私は一旦冷静になることをお勧めします。

つい、チェンジコートまで「作戦会議」は待ったりしがちですが、必要無い。

とにかく、1セットマッチなら0-4の状態ですからね。

ここでしっかり、仕切り直さないと負けてしまう。

ダブルスなら、4人全員がサーブを打ち終わった場面、5ゲーム目が始まる前。

ぜひ、意識してみて下さい。



習慣付ければ、序盤の戦い方が見えてくる

要は、4ゲームまでに相手を知りましょう、ということ。

色々なショットを打たせてみる、走らせてみる、こっちはポジションで揺さぶってみる。

そこで、丸裸にさせるのを、4ゲームまでにやってみる。

強い人って、無意識にこれを実践しているような気がするんですよね。

2ゲームくらいだと、まだ分からないですから。

習慣づければ、毎回試合の入りって結構一緒になるんですよ。

そうすると、自然と安定感もアップしますよ。




上に強いかどうか、はキーポイント

ダブルスなら、私はこれをしっかり確認します。

上、つまりはロブに強いのかどうか。

ロブに強いかどうか、リターンからストレートロブを打ったりして、診断します。

サッと前衛が任せるようなら、厳しいサーブのリターンはそれで問題無いですしね。

上に強いペアは、前衛が下がって打って来るはず。

それを知れば、今度は足下のボールも使える。

上に強いペアは最初から下がって待つ、という傾向もあるでしょうから、対策はあります。

特に差が大きく出やすいポイントですので、このチェックはかなりお勧めです。

   

こちらの手の内は、少しだけ隠しておく

私たちは相手をしっかり観察する。

でも、相手から丸裸、にされないように意識していきましょう。

こちらの手の内は、最低1つは隠しておく。

勝負どころで、出す1手は5ゲーム目以降に取っておきましょう。

もちろん、それ以外はどんどん出して良い。

色々やって来る、仕掛けて来る選手と思われた方が試合では楽ですから。

逆の立場に立ってみて、「なんだ、単純な相手だな・・・」と思われていませんか?

ぜひ、自問自答して欲しいポイントです。



相手を知ることが出来れば、0-4の状態でも怖く無い。

これ、強がりじゃなくて本当にそうです。

何も分からないままに4-0になった試合、の方が危ないですよ。

みなさんも、大逆転された試合ってそんな感じじゃないですか?

リードして浮かれて、相手の観察を忘れてしまう。

とにかく、序盤の4ゲームは情報収集タイム。

そう心に決めて、試合に入ってみましょう。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス ロブ

    戦術

    テニスの試合、ストライクゾーンで勝負する姿勢を忘れずに

    テニスの試合の中で、私が意識していること。それは、野球に例える…

  2. テニス メンタル

    戦術

    試合の雰囲気が悪い時の、明るい兆しの見つけ方5つ

    試合の雰囲気が、重たく、暗い。そんなときに、アナタ自身に出来る…

  3. テニス メンタル

    戦術

    消耗した状態で実践出来る技術こそ、アナタの技術そのもの

    テニスの試合、勝ち進んでいけば消耗との戦い。草トーの試合でも、…

  4. テニス ボレー

    戦術

    ラリーの中で、ボールを凝視してはいけない

    試合の中で、私自身が意識していること。「ボールをよく見て!」…

  5. 戦術

    「パワーショット受け身鍛錬術」テニスの試合で必要なディフェンス力を磨くには?

    テニスが強くなるということは、良いショットが打てるようになるということ…

  6. 戦術

    技術が無い選手こそ、躍動するポジショニングが必要

    何となく、上手そうに見えないんだけど試合に強い人。そういう人っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. フットワーク

    コートをリカバリー出来るフットワーク、秘密は膝とつま先の向きに有り
  2. テニス テイクバック

    ストローク

    バックハンド側に高く弾むストロークは、「絶対に下がって打たない」ことを意識してい…
  3. ストローク

    「鼻で吸って口で吐く」練習をすることで、テニスの試合でもスタミナが続く!?
  4. ストローク

    「滑るの禁止!」テニスのストロークで使う技術としては最終手段として持っておくこと…
  5. テニス ボレー

    メンタル

    すごくテニスが上手いのに、「知り合い同士の試合」に弱い人は意外と多い
PAGE TOP