テニス知識

テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

目次

私が学生の頃、もう15年くらい前の話ですが、とにかく「プロテイン」が美味しくなかった。

トレーニングをしてみんなで摂取、となっても、ただでさえ牛乳が苦手だった私にとってそれは苦痛でしかありませんでした。

水で粉末のプロテインを溶こうにも、まずなかなか混ざらない。

今でもなかなか、混ざり辛い粉末系のプロテインやドリンク商材、ありますよね。

そんな不便を解消してくれるのが、ブレンダーボトル、です。

 

テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

 

1.ブレンダーボトルとは?

簡単に言えば、混ざりやすいように工夫がしてあるボトル、ですね。

泡だて器の先っぽのような器具、がボトルの中にあるだけで、粉末状のプロテインもかなり混ざりやすくなっています。

スポーツドリンク、を自分好みの濃さに溶いて飲む時にもお勧めです!

Sundesa のブレンダーボトルは大容量で、テニスの試合のドリンク準備にも最適。

出典:amazon

デザインも豊富で、選ぶだけでも楽しいですよ。

何より、これから暑い夏ですから、大き目の容器でたっぷり飲めるのがポイント。

プロテイン摂取だけじゃなく、日々の練習でも重宝すること間違い無しです。

 

2.オリジナルドリンク、作ってみない?

私は現役時代、勝手にオリジナルドリンクを作ってました。

縁起を担ぐ意味でも、自分で作ったドリンクを飲んで、自信を付けたかったんですよね。

ポカリ+グレープフルールジュース+ハチミツ を混ぜて、夏は水で薄めて飲むだけ。

ハチミツを入れることで頭の中に当分が捕球されて、すごく頭がスッキリしたような気がしたのを覚えています。

ブレンダーボトルがあると、混ざりにくいモノでも上手くドリンクに入れることが出来るので、オリジナルドリンク作りにはピッタリですね。

 

3.大容量ボトルで、夏の試合に耐えられる身体作りを

とにかく、トレーニングって辛いじゃないですか。

だかこそ、ちょっとした小物は自分の好きなもの、テンションが上がるボトルを用意したい。

それも、大容量で・・・となると、やっぱりSundesaのボトルでしょう。

出典:amazon

32オンスはほぼ1リットルに近い量。

人口工学に基づいた構造で出来たボトルは、疲れていても持ちやすく飲みやすい、まさにアスリート仕様です。

ぜひ、この夏は良質なプロテインと暑さ対策のドリンク、で強いテニスプレイヤーを目指していきましょう!

 

 

一緒に購入するならコチラ↓

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. テニス フットワーク

    テニス知識

    テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品

    皆さんは、フットワークのトレーニング、しっかり出来てますか?何…

  2. テニス知識

    夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

    夏の日焼け対策、男性はつい、忘れがちですよね。面倒で塗り直すこ…

  3. テニス知識

    言葉の定義、テニスでも大事

    「ポーチ」と聞いて、みなさんはどんなプレーをイメージするでしょうか?…

  4. テニス プロテイン

    テニス知識

    テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

    私が学生の頃、15年くらい前はちょうど「プロテイン」が一般的になった頃…

  5. テニス知識

    寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

    最近、急に寒くなって来ましたよね。テニスの練習をした後も、シャ…

  6. 製氷機

    テニス知識

    これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

    これからの時期、とにかく暑い毎日・・・ですよね。部活でもサーク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    テニススクール

    どんなに凄い技術や経歴を持っていても、全てのテニスコーチは「信頼」から始まる
  2. テニス ボレー

    その他

    試合でよく見る、「相手前衛がサーバーを妨害する行為」はどこまで許される?の問題に…
  3. ストローク

    バックハンドに高く弾むボール、をなぜ打たれるのか?
  4. 練習メニュー

    「強豪と対戦する日のためにも」日々のテニスの練習で意識しておきたいポイント
  5. ボレー

    テニスのネットプレーで、「ハイボレーで横回転をかける」ことが上級者への大事なステ…
PAGE TOP