ピラティスポール

テニス知識

テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメです

目次

テニスを長く続けていると、肩が上がらなくなる・・・。

これは最近、私の悩みでもあります。

40歳手前にして、ついに来たか・・・という感じなのですが、周りの皆さんを見ていても、かなり苦労されているご様子。

ストレッチをする、くらいはやってるけど他には対策も無く、「まぁ、これが40肩、50肩か・・・」と諦めている方へ。

こういう器具、試してみませんか?

 

テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメです

 


 

1.テニス選手に必要な、柔軟性が欲しい

これは、男女年齢問わず・・・です。

とはいえ、どうしても年齢を重ねるに従って、肩より上に腕は上がり辛くなってくる。

サーブやスマッシュ、には致命傷ですよね・・・。

柔軟性を高めるヨガやピラティス、に近いようなストレッチ、が出来る器具が今ではたくさんあります。

その名もピラティス・ポール

細い抱き枕みたいですが、これ、色々な肩周りのストレッチが出来る優れモノです。

ピラティスポール

出典:amazon

 

2.使い方は自由自在

使い方は、本当に自由自在。

背中に敷いて、ゴロゴロゆっくり、転がってみたり。

肩を柔らかくするのに、上手く自分の腕と重力を使って無理なく可動域を拡げていける。

肩甲骨周りをすごく柔らかく出来るし、怪我も減るはずです。

 

ピラティスポール

 

3.生活の一部にしてしまいましょう

トレーニング、と考えないで、身近に置いて触れるようにしておくだけでも違うはず。

構えないで、テレビを観ながらだってOK。

普段のクッション・枕代わりにするだけでも、自然に腕が上がって背中の方に周りやすくなる。

習慣的に、肘を背中の近い位置に置くことが出来ると、サーブやスマッシュ、オーバーヘッド系のボールの処理が楽になると思いますよ。

ピラティスポール

コンパクトで、置き場にこ困らないはず。

休日のリビングで、一緒に過ごすだけでテニスはもとより「健康維持」に効果的ですね。

ピラティスポール

ピラティスポール、で肩の可動域を拡げていきましょう!

きっとテニス選手として、その効果は結果に現れてくると思いますよ。

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス知識

    試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム

    テニスプレイヤーとして、持っておきたいマストアイテム。私はあえ…

  2. テニス サーブ

    テニス知識

    スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

    スピンサーブは、「屈強な男性が打つサーブ」というのが、一昔前のテニスで…

  3. テニス ガット

    テニス知識

    モノ、マルチ?ポリ、ナイロン?ガットの種類の基本を覚えましょう

    たくさん種類があって、どれを選んだら良いのか・・・。ガットは本…

  4. テニス ルール

    テニス知識

    「カウントコール」を忘れてしまうのは、カウント毎のプレーを変えていないから

    テニスの試合の中で、恥ずかしいこと。意外と気付いていない人が多…

  5. テニス知識

    テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

    もうすぐ、ゴールデンウィークも終わり。この連休が終われば、もう…

  6. ストレッチ

    テニス知識

    筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

    テニスを継続的に頑張っている人にとって、悩ましい問題が「筋肉痛」ですよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「発想の整理」だけで、人は自信が持てるようになるはず
  2. テニス 部活

    練習メニュー

    「自分達が味わってきた辛いこと」を強制するのは、無意味です
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で後衛にいるとき、クロスのボールに前衛は「触れないかも」と思ってお…
  4. テニス リターン

    リターン

    「リターンをいつもふかしてしまう人」は、横向き抑えが足りず打球フラットになってい…
  5. テニス ストローク

    リターン

    試合で相手のサーブの調子が良い時には、先読みして鼻をへし折ろう
PAGE TOP