テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの並行陣の基本は、「いつもパートナーとの距離は一定」に保つこと

目次

ダブルスの並行陣、皆さんポジショニングでココ、意識出来てますか?

強い並行陣、はしっかりポジショニングが出来ていて、センターが強い。

つい、左右に振られると崩れてしまいがちですが・・・しっかりパートナーと、意識してみましょう。

 

ダブルスの並行陣の基本は、「いつもパートナーとの距離は一定」に保つこと

 


 

1.2人の距離は「近過ぎる」くらいで良い

私が観ていると、皆さん並行陣で真ん中を空け過ぎ。

コートが広い、サイドを抜かれるのが怖いのか、結構サイド寄りに立っているペアが多いんですよね。

これだと、相手はすごくストロークを打ちやすい。

まんべんなくコートを守っているようで、実は一番打たれやすいセンターが手薄だし、サイドのアレーになんてそんなにボールは飛んで来ない。

飛んで来ない場所ばかり守って、大事な場所を守れていない。

そんなダブルスペア、意外と多いですよ。

並行陣ではネットに出て、2人の距離が近過ぎる、くらいの距離感で良いと思います。

 

2.相手をワイドに動かしたときには、一緒に寄ってコートをケアしよう

相手をアングルに走らせる、ダブルスではよくあるケース。

この時に、普通は皆さん前衛がしっかりストレートケア、でサイドに寄ると思います。

でも・・・パートナーはどうですか?

合わせて動く、連動して距離を一定に保たないと、当然センターが弱くなりますよね。

ストレートロブだって、相手はワイドから巻くように打ってくる、厳しい攻撃になる。

前衛が寄ったら、後衛も寄る。

この連動がしっかり出来るペアが、ダブルスでは強いのです。

 

3.お手本はダブルスの名手、ブライアン兄弟に限る

私がオススメなのは、ブライアン兄弟のポジショニング。

並行陣、2人で前のときの迫力は凄いですが、基本となるポジショニングも徹底している。

2人の距離がすごく近いんですよ。

だから相手はワイドに打つしかない、そしてワイドはネットプレーで攻撃しやすい、角度を付けやすいからポイントにつながる。

この部分、徹底出来ているのでぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

つい、2人が離れていた方がコート全体を守れるような気になる。

でもそれは、危険な勘違いです。

ネットに出たら、センターを守ってワイドに打たせる。

この意識で、きっと並行陣はワンランクレベルアップしますよ!

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. Note はじめました
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「とにかく速くて深いサーブ」は迷わずロブでの応戦に徹しよう

    試合でのロブの重要性について、何度か書いてきました。しかし実際…

  2. テニス ガット

    ダブルス

    「社会人テニスのダブルスでも、ぜひ身に付けて欲しいIフォーメーション」は試合でとても有効!

    「Iフォーメーション」と聞いて、アナタはどんなことをイメージしますか?…

  3. ダブルス

    【試合前・保存版】ダブルスの試合で、ペアと確認しておくこと5つ

    皆さんからいくつか寄せて頂くメッセージの中で、「試合前に観て、結果が出…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    前衛が触る機会を、どうやって後衛が作るのか

    ダブルスの試合で、リズムが悪いときは・・・?きっと、前衛が触れ…

  5. テニス サーブ

    ダブルス

    「テニスのダブルスの試合で、雁行陣から並行陣に移行する」ときに有効なクロスのアプローチショットのポイ…

    テニスのダブルスの試合、初中級から中級レベルになると、一般の大人の方は…

  6. テニス 環境

    ダブルス

    「ダブルスを極めたい」ならぜひチェックしておきたい、テニスのベストマッチ動画5選

    テニスの試合、プロ選手のプレーを動画でチェックすることは効果的なイメー…

特集記事

  1. テニス 環境

    メンタル

    テニスの試合では、「良い形でポイントを獲った」その後のポイントこそ重要です
  2. テニス メンタル

    メンタル

    0-6というスコア、テニスは恥を知る機会が絶対的に少ない
  3. テニス ボレー

    ストローク

    ロブレド選手に見る、参考にしたい片手バックハンドのテイクバック
  4. テニス ストローク

    練習メニュー

    来る場所も打つ場所も決まっている球出し練習なんて、試合で使えると思う?
  5. 戦術

    「相手の動きを止める3つの方法」テニスの試合で有効な攻撃パターンを考えてみる
PAGE TOP