テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの並行陣の基本は、「いつもパートナーとの距離は一定」に保つこと

ダブルスの並行陣、皆さんポジショニングでココ、意識出来てますか?

強い並行陣、はしっかりポジショニングが出来ていて、センターが強い。

つい、左右に振られると崩れてしまいがちですが・・・しっかりパートナーと、意識してみましょう。

 

ダブルスの並行陣の基本は、「いつもパートナーとの距離は一定」に保つこと

 


 

1.2人の距離は「近過ぎる」くらいで良い

私が観ていると、皆さん並行陣で真ん中を空け過ぎ。

コートが広い、サイドを抜かれるのが怖いのか、結構サイド寄りに立っているペアが多いんですよね。

これだと、相手はすごくストロークを打ちやすい。

まんべんなくコートを守っているようで、実は一番打たれやすいセンターが手薄だし、サイドのアレーになんてそんなにボールは飛んで来ない。

飛んで来ない場所ばかり守って、大事な場所を守れていない。

そんなダブルスペア、意外と多いですよ。

並行陣ではネットに出て、2人の距離が近過ぎる、くらいの距離感で良いと思います。

 

2.相手をワイドに動かしたときには、一緒に寄ってコートをケアしよう

相手をアングルに走らせる、ダブルスではよくあるケース。

この時に、普通は皆さん前衛がしっかりストレートケア、でサイドに寄ると思います。

でも・・・パートナーはどうですか?

合わせて動く、連動して距離を一定に保たないと、当然センターが弱くなりますよね。

ストレートロブだって、相手はワイドから巻くように打ってくる、厳しい攻撃になる。

前衛が寄ったら、後衛も寄る。

この連動がしっかり出来るペアが、ダブルスでは強いのです。

 

3.お手本はダブルスの名手、ブライアン兄弟に限る

私がオススメなのは、ブライアン兄弟のポジショニング。

並行陣、2人で前のときの迫力は凄いですが、基本となるポジショニングも徹底している。

2人の距離がすごく近いんですよ。

だから相手はワイドに打つしかない、そしてワイドはネットプレーで攻撃しやすい、角度を付けやすいからポイントにつながる。

この部分、徹底出来ているのでぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

つい、2人が離れていた方がコート全体を守れるような気になる。

でもそれは、危険な勘違いです。

ネットに出たら、センターを守ってワイドに打たせる。

この意識で、きっと並行陣はワンランクレベルアップしますよ!

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  3. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    「ひたすらストロークで粘るダブルス」に負けない為に、前衛がトライしたい作戦とは?

    ダブルスの雁行陣で、ひたすらストロークをつないで粘るペア、戦った経験が…

  2. ダブルス

    何度でも書きますが、「ストレートを抜かれる前衛」こそ使える前衛です

    ダブルスの試合、「良い前衛」ってどんな前衛か?と聞かれると、私…

  3. ダブルス

    相手の前衛の影響範囲は、相手によってかなり違うという事実

    ダブルスの試合で、ここをしっかりと意識しておきたい。「前衛」ほ…

  4. ダブルス

    相手が「陣形を作ろうとするショット」を、見逃してはいけない

    ダブルスの試合、で特に大事な考え方。それは、相手に自分たちの得…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ストレートケアしている前衛ほど、抜かれていく

    決して皮肉ではなく、事実だと思いませんか?ダブルスの試合で、「…

  6. ダブルス

    どちらかが一方的に指示を出しているペアは、脆いダブルスペア

    ダブルスの試合で、相手ペアをよく見ていると面白い。そして、片方…

特集記事

  1. テニス 客観視

    練習メニュー

    部活やサークルで、「指示待ち集団」になっているみなさんへ
  2. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合で、「厳しいボールを追いかけるときに声を出す」ことで自分をプッシュで…
  3. テニス ボレー

    ストローク

    チャンスをしっかり浅い場所に角度を付けて打てる、ようになれば上級者
  4. メンタル

    アナタの部活やサークル、「チームの中でしっかり、意見を言い合える環境」があるかど…
  5. テニス ミス

    ストローク

    浅いボールをアングルのコースに切り返すには、ラケットヘッドを立ててスライスで充分…
PAGE TOP