テニス サーブ

サーブ

ファーストサーブを、もっと回転系のサーブに変えていかない?

目次

もし、アナタがファーストサーブを改善出来る、とすれば何を変えていけるか。

もしかすると、回転系のサーブに変えていく、ことが大事かも知れません。

学生の方でも一般の方でも、結構もったいない人が多いんですよね。

皆さんは、どうですか?

 

ファーストサーブを、もっと回転系のサーブに変えていかない?

 


 

1.完全なフラットサーブなんて、プロだって使わない

実は、プロ選手だってそうなんです。

ファーストサーブから、回転系のサーブ。

ただし、セカンドサーブよりは少し回転量が少ない。

スピード重視だけど、スライスやスピンでしっかりコースを突いていく。

こういうサーブ、皆さんの試合でも必要だと思いませんか?

ファーストサーブ、をしっかり回転をかけて入れていく。

これが試合に勝てる選手のサーブ、だと思います。

 

2.回転量を増やせば、そのまま良いセカンドサーブに

きっと、ファーストサーブでドッカン、と打つ人はセカンドが厳しい。

だって、そういう人ははっきり打ち方から変えるじゃないですか、ファーストサーブとセカンドサーブを。

これって、安定する訳が無い。

サーブが上手い選手は、ほとんど変えないで回転量だけ変える。

少しだけ、グリップと打点を変えてセカンドサーブは回転量を多めにしていく。

これだけで、かなりサーブは安定するはずです。

 

3.アナタのファーストサーブとセカンドサーブ、何を変えてますか?

今回のテーマは、ここがポイント。

回転量をしっかり与えたファーストサーブ、を覚えればそれはセカンドサーブにも活かせる。

「ファーストが入らなかったら、セカンド」くらいの感じだと、ずっとずっと、試合はしんどい。

そろそろ、考え方から脱却しないと。

フラットに近い、確率の悪いファーストサーブを打っているうちは安定しないですよ。

回転をかけて、コースを突く。

これでいきましょう!

 

スライスサーブ、結構ファーストサーブに使えますよ。

きっと、思っている以上にファーストサーブから回転量をかけると、すごく安定する。

スライスサーブでコーナーを突けば、その有効性に気付くはずです。

「それでも、俺は威力が欲しい・・・」という人は、40-0になったら打ちましょう。

そこまでは我慢、だと思いますよ、試合は。

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    今年こそ「サーブ改革元年」、試合に勝てるサーブの考え方とは?

    皆さんに、提案があります。今年こそ、「サーブ改革元年」に一緒に…

  2. サーブ

    「サーブの安定感は前足から」身体の開きを抑えて土台を残す意識が、試合で使えるサーブの大前提

    サーブの打ち方は人それぞれですが、良いサーブを打てる人に共通しているの…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    シングルスにおけるサーブ、「相手から浅いボールを引き出す」ことを合格点に

    不思議なことに、テニスの大会に出ると「ファーストサーブは、リターンが返…

  4. テニス リターン

    サーブ

    セカンドサーブからでもプレッシャーをかけるためには?

    試合の中で、「セカンドサーブを叩かれる」と心が折れそうになる。…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    前足、後ろ足、前足、のリズムがサーブの基本

    サーブを打つ時に、自分のフォームがちぐはぐに感じる方。一度、こ…

  6. テニス ストローク

    サーブ

    「サーブに求められるもの」テニスの試合で有効なセカンドサーブ、打ててますか?

    サーブは難しい。技術も難しいし、その上「入れなきゃ」というプレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「肘は伸ばし過ぎず曲げ過ぎず・・・」肩支点のスライスをテニスの試合で使っていこう…
  2. テニス ストローク

    テニススクール

    試合後に結果をコーチに報告するときには、「なぜなら」という言葉を前に付け加える癖…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで力が伝わらない人は、肘が伸び切ってから打っている可能性大
  4. テニス

    ダブルス

    攻撃力の高い前衛は、「1球で決まらなくても、相手を逃がさない」そのしつこさがある…
  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で攻撃的なリターンを身に付けたければ、「基本はフォアハンドのグリ…
PAGE TOP