テニス サーブ

テニス知識

スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

目次

スピンサーブは、「屈強な男性が打つサーブ」というのが、一昔前のテニスでした。

でも、今は違う。

ラケットもガットも進化して、しっかり弾むスピンサーブを打つ女子選手も、もはや普通にそこら中にいます。

自分も身に付けたいけど、難しい・・・という方は、コレを試してみませんか?

 

スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

 


 

1.スピンサーブ強化グッズ

サーブの強化グッズは色々ありますが、大事な手首の角度を身に付ける器具は意外と少ない。

手首の角度って、なかなかテニススクールでもちゃんと教わる機会って少ないですからね。

その名もそのまま、「スピンマスター」。

テニス サーブ

これだけ見ると、どう使うの?という感じですが、要は手首とラケットの角度を固定する、のが目的です。

スピンサーブでは、まずこの基本が肝になります。

装着イメージは、こんな感じ。

テニス サーブ

 

2.最初は慣れないと、打ち辛い・・・

何だかすごく、動かしにくそうですが・・・これで良いんです。

そもそも、硬式テニスはサーブだけじゃなくて、「手首の角度を変えない」ショットが多い。

可動域をあえて狭くしていくスピンマスター、のような器具の活用はすごく効果的です。

私は高校時代、これに近いことをタオルや手ぬぐいを使って、練習してました。

最初は窮屈ですが、徐々に慣れてきてしっかり振れるようになる。

そうすると、すごく良い回転が安定してかかるようになるはずです!

 

 

装着方法
1:スピンサーブマスタのリストストラップを手首に巻いて、リング部分を通してマジックテープでしめてください。
2:リングが親指のサイドになっていることを確認してください。
3:ラケットを短く包丁握りで持ってください。
4:チューブ部分をグリップ上のスロート部分に通して、両クリップをリストストラップに引っ掛けてください。
5:グリップを包丁握りで普段の長さで持ってください。
セットアップ完了:手首が約90度に引っ張られていることを確認してください。
※抵抗が強い場合はラケットを短めに持ってもかまいません。

出典:amazon

 

3.サーブ強化以外の応用も可

これ、実際にサーブ以外の練習にも使えると思います。

手首を使って回転をかける癖、がある人、スライスが擦るだけになっている人、にもお勧めです!

手首の角度、さえ身に付ければテニスの技術は8割が完成したようなモノ。

スピンマスター、価格も2,800円とお手頃ですので、ぜひ!

 

 

手首の角度は、強制器具で鍛えるのが実は効果的。

最初は窮屈に感じると思いますが、テニスに必要な要素で慣れればきっと試合にも強くなる。

社会人の方にもお勧めです。

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス 持ち物

    テニス知識

    「テニスの遠征・合宿に持っていくのに、忘れがちなアレ」をまとめてみました

    テニスに遠征は付きモノ。部活では合宿もありますよね。私…

  2. テニス知識

    KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」をサポートしよう

    みなさんは、テニスを続けている中で怪我に苦しんだとはありませんか?…

  3. テニス知識

    【プロトレーナーに聞いてみた!】「膝の痛み」に効果的なリハビリメニューについて

    みなさん、この時期「膝」が痛むことはありませんか?私自身、大…

  4. 練習

    テニス知識

    「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

    試合と練習で、テニスで一番違うもの。たくさんありますが、まず大…

  5. テニス知識

    私が最近よく見るYouTubeチャンネル7選

    2019年、T-PRESSはYouTubeでの動画コンテンツ、をメイ…

  6. テニス 暑さ対策

    テニス知識

    水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

    もう・・・とにかく暑い毎日、ですよね。テニスを夏場にやるのって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    「ラケット選びは新しい自分との出会い」テニスの試合で強くなる自分とラケットの関係…
  2. テニス ストローク

    リターン

    リターンの反応が遅い選手は、ネット上に分岐点を作って待つようにしてみよう
  3. テニス 環境

    ダブルス

    相手2人が下がる「2バックの陣形」になったときに、必要な意識4つ
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛は、「センターラインを超えたらそのままチェンジ」でハッキリさ…
  5. サーブ

    テニスの試合巧者になりたければ、「サーブは最低2種類の球種」を打てるようにしよう…
PAGE TOP