テニス知識

テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

目次

私はずっと、学生時代から悩んでました。

寝る時に、横向きにならないと寝られない性質だったんですが、利き腕の右腕を下にして寝ると・・・次の日、辛い。

長年の蓄積で、結構右肩、右腕を圧迫しているテニスプレイヤーのみなさん、「横向き」の寝方を変えてみませんか?

枕を変えるだけでも、結構効果あると思いますよ

 

テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

 

1.横向き専用枕、に変えてみる

私も最近知って、試してみました。

すごく良いのが、まず肩の負担が明らかに減る、ということ。

背筋がピン、と伸びたままで横向きを作って寝ることが出来るので、下にしている方の腕・肩への負担は大きく減ります。

それがこの、「Sleep Vantage」。

 

出典:amazon

 

変な形ですが、この長い方を背中に当てて使います。

横向きですから、自分の頬を枕に当てて、耳の部分に穴が来るような感じ。

耳への圧迫も防げるので、とても快適だと思います。

 

2.背筋がピン!と伸びるから、テニス向きの姿勢に

寝ている時間って、人間の人生の中で約1/3ですからね。

ここでの姿勢、がそのまま日常生活にだって影響する。

テニス選手として必要な姿勢の良さ、も、寝ている間にトレーニング出来る。

横向きで寝ていると、つい「猫背」になってしまいますからね。

 

出典:kyoya.org

 

猫背になってしまうと、テニスではプレーに影響して来ます。

そもそも、姿勢が悪い人は強そうな雰囲気も出ないですしね。

怪我もしやすいし、疲れやすい。

姿勢を良くしていくことは、テニスの試合で勝つための大事な準備、と言えます。

 

3.丸洗いも出来て、清潔!

カバーを丸洗い出来るので、テニスの合宿なんかに持ち込んでもOK。

ちょっと屋内で休みたい、みたいなときにも、横向きで寝たい時ってありますよね。

車に一つ、積んでおくのも良いですね。

 

出典:kyoya.org

 

人の身体の構造をよく研究して作られた、フランスベッド製。

毎日の夜の睡眠にも、ちょっとしたお昼寝にも、横向き派の人のことを考えて作られてます。

 

出典:rakuten

 

しっかり休める、のもテニス選手の実力ですからね。

肩や腕への負担を減らすことが出来て、疲労もしっかり取れれば一石二鳥。

もし興味がある方は、ぜひ「Sleep Vantage」チェックしてみて下さいね。

 

ピックアップ記事

  1. テニス関連の記事は note へ
  2. + POWER CUP について
  3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. テニス 居場所
  2. アシックス

    テニス知識

    テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

    試合で勝ちたいなら、これからの時期はウェア選びも大事。暑く、厳…

  3. テニスシューズ

    テニス知識

    いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

    私が学生時代、高校生の頃は、ヨネックスのシューズを履いている選手が多か…

  4. テニス ボール

    テニス知識

    テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

    いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います!今回は、…

  5. 素振り

    テニス知識

    「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

    読者の皆さんの中にも、「素振り」を頑張っている皆さんは多いはず。…

  6. テニス知識

    テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

    テニスの試合の現場で、「あれ?こういう時って、ルールどうだっけ?」と思…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュでコースを狙えない人は、ロブが上がった瞬間に目線を相手コートに
  2. メンタル

    自分の壁を感じる力、でしか成長出来ない
  3. テニス 準備

    ボレー

    「ドロップボレーの8割は、相手が打つ前に決めている!」技術的には出来るのに、試合…
  4. バボラ ピュアドライブ

    ストローク

    「現代ラケットなら現代テニスを」理解しておかないと勿体無い現代テニスの基本的な考…
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、「サーブが強烈な相手と対戦」したときに、基本的な揺さぶ…
PAGE TOP