テニス ボール

テニス知識

テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

目次

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います!

今回は、皆さんの練習や試合に役立つグッズ、を紹介したいと思います。

そう思ったのも・・・この記事の反響が凄く大きかったから。

 

テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

 


 

1.ボールの消耗が早い、のがテニスの特徴

改めて、皆さんテニスの試合と練習で違うところって、どこだと思いますか?

緊張感?ルール?

それよりもまず、「使うボール」が全然違う、と思いませんか?

テニスボールは、他のスポーツ競技と比較してもボールの消耗が早い。

だからこそ、プロ選手は試合中、何回も複数のボールを交換して、状態を維持しようと努めている。

私たちの試合も、ほとんどがニューボールで試合開始、ですよね。

「分かってるけど、そんなに新しいボールを毎回買うお金なんて、無いよ・・・」

 

2.ボールキーパーという新兵器

はい、私もそう思います。

ある意味、消耗品ということで諦めていた部分もあるんですが・・・。

最近では便利なグッズもあります。

この「ボールキーパー」という道具を試してみませんか?

 

テニス ボール

出典:amazon

 

これは、普通のボールケースとは違います。

そもそも、練習で使うボールって普通カゴ、に入れて管理しますよね。

部室に入れて置いたり、車の中に積んでいたり・・・そのときに、どうしても開封時からの状態は維持できなくなって、柔らかくなる。

でもこの「ボールキーパー」は、ただのケースではありません・・・缶の内部の圧力を高くすることで、ボール内の圧力が抜けないようになっています。

 

テニス ボールキーパー

出典:amazon

 

3.セットボールを管理するだけでも違う!

試合の後に、セットボールをもらって帰る機会もありますよね。

でも、いざ次の練習で使おうと思っても・・・もう、ペコペコの状態というのもよくある話。

全部のボールは難しくても、新しく出したボール、試合で使ったセットボール等をこのボールキーパーで管理してみると、良いでしょう。

ケース自体は、何回も使えますからね。

 

「今日開けたニューボールを来週も使いたい」人のためのアイテムです。

そもそも、テニスボール(プレッシャーライズド)はなぜ缶に入っているのか?
テニスボールは適正に飛ぶ・跳ねるように、内部は1.8気圧で設計されており、缶の内部の圧力を高くすることで、ボール内の圧力が抜けないようになっています。

つまり、缶を開封した時点から、ボール内部の空気は少しずつ漏れていきます。

そこで生まれたのが、このスペイン発、ツボプラス(tubo plus)社の「ボールキーパー」です。
使い方は簡単、ボールをこのプラスチック製の容器に入れて、手で締めるだけ。
このことで空気が圧縮されて容器内が高圧になり、ボール内部の空気が抜けていくことを防ぎます。

出典:amazon

 

 

テニス ボールキーパー

出典:amazon

 

色もカラフルに数種類あるので、古いボールから順番にこの色、この色・・・という感じにしておくと、管理しやすいと思います!

球出し練習はカゴのボールで打っても良いと思いますが、出来れば試合形式はこういう道具を使って、「試合に近い状態のボール」で練習したい。

部活やサークルでも、ポイント形式のときにボールがいけてないと、気持ちも乗っていかないし何より試合でギャップが生じる。

部活やサークル、仲間内のテニスでもボールを大事にしたい、試合に勝ちたい人に。

一度試してみては、どうでしょう?

 

 

ピックアップ記事

  1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  2. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. テニス関連の記事は note へ

関連記事

  1. 製氷機

    テニス知識

    これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

    これからの時期、とにかく暑い毎日・・・ですよね。部活でもサーク…

  2. テニス 食事

    テニス知識

    「つい、テニスの試合前に食べてない?」テニスの試合前に食べるのをお勧め出来ない5つの食べ物

    今回のウィンブルドン、ダニエル太郎選手は腹痛を訴えて敗退・・・になって…

  3. テニス メンタル

    テニス知識

    テニスの試合の現場で使えない知識や経験は、意味が無い

    普段の練習や、アナタのテニス知識、経験。でもそれって、試合で具…

  4. テニス知識

    「怪我をする前に気を付けろ!」テニスの試合で勝つには疲労をコントロールすることが大切

    俺は比較的、故障が少なかった選手だったと思う。一度靭帯損傷の怪…

  5. テニス アディダス

    テニス知識

    アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッコイイ

    以前に書かせて頂きましたが、私は足の甲が広い典型的な日本人ぽい足型。…

  6. テニス

    テニス知識

    急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

    テニス選手にとっても、また学生、社会人の皆さんにとっても、体調管理は重…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    試合で出し切った選手じゃないと、練習で新しいことは身に付かない
  2. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で一番疲れるのは、セカンドサーブであることを証明する5つの事実
  3. テニス メンタル

    その他

    急に暑くなってきた今、試合に出る人は意識したい「テニスウェアの準備」について
  4. テニス 観察眼

    その他

    テニスにおいて、「ボールをよく見て!」と言われるけど、実際どれくらい見れば良いの…
  5. テニス ガット

    ダブルス

    「社会人テニスのダブルスでも、ぜひ身に付けて欲しいIフォーメーション」は試合でと…
PAGE TOP