メンタル

負けた時に嫌になる人は、何事も続かない

目次

テニスの試合に出ていると、当然負けることはあります。

試合に出始めて、最初から勝てる人なんていないですからね。

ここで、普通は嫌になってしまうもの。

でも、そこで試合に出続けるという選択が出来た人が、強くなれるし最後には勝つ体験が出来る。

負けて嫌になる、そんな自分をどうコントロールしていくのか。

テニスだけでなく、人生において大事なスタンスですね。

嫌になるのは、何に対して?

自分に対して?それとも・・・?

何に嫌になるのか、が大事です。

試合で思うような結果が出なかった、その時に。

自分に対して嫌になるのか、相手なのか、それとも他の要因なのか。

これを、客観視出来ないから、モヤモヤする。

負けるのが嫌、というよりも「よく分からない感情になるのが嫌」な人がほとんどなんですよね。

勝ち負けはあくまで、結果でしかない

試合に勝った、負けたは結果。

その結果以外、何ものでもありません。

そこに至る過程は、アナタ自身でしか知り得ないし、結果につながらないことも多い。

「せっかくこんなに頑張っているのに、何で勝てないんだ」と思うこともありますよね。

でも、もしその頑張りを自分の中で認めてあげることが出来ていれば、きっと嫌にはならないはずなんです。

負けて試合が嫌になる、という人は自分の試合までの過程に対してもどこかで諦めている人が多い。

そんな感じ、ありませんか?

負けること、は何も悪いことじゃない

何も悪いことじゃないし、恥じることでもない。

テニスの試合は勝負、ゲームですから。

そこで出る結果、に対してテニスが嫌になるというのはすごくもったいない。

勝敗に対して、自分の心理状態をコントロールしていくということ。

これを、みなさんもぜひ意識して取り組んで欲しいんです。



強い相手に、「手応え」を感じれるかどうか

負けたけど、「掴む」ことが大事

試合に負けて、嫌になる。

シード選手や、強い相手に圧倒されると、もう本当に凹みますよね。

でも、その中でアナタ自身が何かの手応え、を感じることが大事。

これも、一つのテクニックです。

どうせ負けるにしても、何か爪痕を残す、自分の中で「これは通じるのかな?」というのを試してみる。

こういう工夫、が大事ですよ。

チャレンジがあるから、楽しいし続いていく

漠然と試合に入らないで、何にトライしていくのか。

この準備があると、試合は楽しくなる。

チャレンジですからね、そこに勝敗は関係ない。

アナタ自身が、やり切れるかどうかです。

これが出来る人は、試合に負けて悔しくても、嫌になるということは無い。

なぜなら、そこに「自分」という主役がいるからです。

自分不在の人は、そりゃ嫌になる

なりますよ、そりゃ。

テニスの大会は、優勝出来るのは1人、1ペアが基本。

それ以外は、負けてコートを去っていく訳です。

自分不在の試合なんて、負けたら嫌になるのは当然。

だからこそ、強い相手に対しても「手応え」を得られる工夫が大事。

要は、考え方次第ですよ。

   

負けた試合で、何が出来たのか?

書きたくないけど・・・

こういう試合こそ、記録しておきましょう。

負けた試合こそ、テニスノートに記しておく。

私も、勝った試合以上に、出来るだけ詳細を書くようにしています。

なぜなら、当然次は勝ちたいから。

負けて失敗、終わりじゃない。

あくまでスタートですからね。

嫌になるのは、「先」が見えないから

私自身、試合に負けてテニス自体を嫌になることもありました。

とにかく、先が見えないですから。

どうやってこの先、自分は続けていくんだろう・・・上手くなっている気がしない・・・みたいな感じで。

先が見えない時こそ、行動が大事。

テニスノートを書くこと、が大事。

モヤモヤ考えていても、何も良いことは無いですよ。

出来たこと、にもっと目を向けよう

きっと、出来ていること、上手くいっていることもたくさんある。

負けた試合を全てダメ、と決めつけるのはもったいない。

出来たことに目を向けて、整理する。

もっと武器を強化しても良いし、その逆のショットを磨けばチャンスは拡がるし相手もプレッシャーになる。

どこに着目するのか、で試合は変わります。

ぜひ、みなさんも「負けた試合」から何かを生み出す意識、を強く持って下さい。



もし、どうしてもそれでも嫌になってしまったら。

テニス自体を少し、お休みしても良い。

ずっと試合に出ていたなら、お休みしても良い。

そうすれば、本当に自分が嫌だったもの、も見えて来るでしょう。

みなさんならきっと、また試合のコートに戻って来てくれるでしょうから。

ピックアップ記事

  1. 10/25(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  4. 9/4(水)&9/10(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&…
  5. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品

関連記事

  1. テニス 雨

    メンタル

    上達し続けるテニス選手は、永遠の初心者

    なんで、この選手は成長し続けられるんだろう・・・。そう考えてる…

  2. メンタル

    リアクション上手は、必ず得をする!

    皆さんは、何かコンプレックスってありますか?テニスについてで…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    過去最悪に恥ずかしかった試合、思い出してテニスノートに書き出してみよう

    テニスノート、普段は書いているけどなかなか見返す機会が無い。そ…

  4. メンタル

    試合でミスを続けない人は、何を考えているのか?

    試合で強い人は、ミスを続けない。切り替えが上手い、ように見えま…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「2ポイント差がついたら守備的になる」を意識すると迷いが無くなる

    テニスの試合、勝ってるときはすごく楽しい。疲労も感じないし、何…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    行動に昇華しないのであれば、それは刺激とは言えない

    テニス選手として、成長していく為に必要な要素。それって、私は「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの試合で「前に出るタイミングが分からない・・・」という人は、バック側に…
  2. 戦術

    みんなテニスのおけるコントロールの精度を、甘く見過ぎ
  3. 練習メニュー

    テニスの試合に勝てる頭の回転が速い人は、「練習から優先順位」を付けている
  4. テニス フットワーク

    その他

    テニスで結果を出して「大きな目標を成し遂げたい」なら、まず今いるチーム内でNo.…
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスで「自分より格下相手との試合の機会」を、しっかり作れていますか?
PAGE TOP