テニス トイレ

テニス知識

準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

目次

今回も、私の苦い経験、実話を交えてお話したいと思います。

私は、昔からお腹が弱く、とにかく試合前にトイレにこもりがちでした。

緊張・・・というよりも、本当にお腹が弱かったんですよね。

正露丸が手放せない、男性なら同感して頂ける方も多いんじゃないでしょうか・・・。

 

準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

 

1.テニス界に根深い「トイレ事情」

いつもテニスの大会で問題になるのが、試合会場でのトイレ事情。

テニスコートって、公営のコートでは建物も古いしトイレだって和式が多い。

それは良いんですけど、管理が行き届いていないせいか、トイレットペーパーが無い、なんてことはざらにあるんですよね。

例えば関東で一番広いテニスコート、会場がある大宮健保公園なんて、トイレは基本仮設のモノ。

それもかなり遠くまでいかないとありませんし、ポツンと一つ、お祭り会場であるような仮設トイレがあるだけ。

当然、紙が無いところの方が多い・・・となると、もうパニック。

これはもう、試合どころじゃない。

お腹が痛くて我慢できない辛さ、そして試合に入らないといけないという二重苦。

だからこそ、アナタには「携帯型のトイレットペーパー」まで準備しておいて損は無い!と、声を大にして言いたいんです。

 

テニス トイレ

出典:amazon

 

2.トイレに流せる携帯タイプが便利

ネピア社のおしりセレブは、ウェットタイプでそのままトイレに流せます。

無香料・ノンアルコールで、ウォシュレット使いの人でも気持ち良く使えると思います。

海外旅行に行ったときにも、重宝しますよね。

知らない土地、会場に試合で行くのであれば、海外旅行くらいの覚悟や準備があっても良いと私は思いますよ。

これがあるだけで、本当にトイレ問題が解決出来て試合に集中できる。

テニス選手として、必要な準備です。

 

3.試合会場に期待しないこと

「たかがそんなことに、毎回準備するの?」と思うかもしれませんが、ラケットバッグに一つ入れておけば良い話。

試合に行くときにだけ持ち歩く小さいバッグ、に入れておいても良いでしょう。

騙されたと思って、一つ持ち歩いてみて下さいよ。

試合会場にトイレットペーパーが確実にある、なんて保証はどこにも無い。

試合に勝ちたいなら、ここまで準備しておかないと・・・「まぁ、トイレットペーパーくらい、あるでしょ」と思ったら無い、なんてことよくある話。

きっと、「あって本当に良かった・・・」と思える日が、どこかのテニス大会の会場で来るはずです。

 

 

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 1/25(木) 土居コーチ女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in SEN…
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. テニス 暑さ対策

    テニス知識

    水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

    もう・・・とにかく暑い毎日、ですよね。テニスを夏場にやるのって…

  2. テニス 指導

    テニス知識

    「これが出来ると、かっこいい!」テニスコートを借りて練習、必要なマナー5つ

    皆さんも、外でテニスコートを借りて練習する機会、あると思います。…

  3. 製氷機

    テニス知識

    これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

    これからの時期、とにかく暑い毎日・・・ですよね。部活でもサーク…

  4. テニス 練習

    テニス知識

    自己流テニスで上達して来た人は、どこかで技術を削ぎ落とす作業を

    まず、私自身、自己流テニスに私は大賛成です。そもそもテニス、ス…

  5. テニス メンタル

    テニス知識

    「スポーツの経験が無い」って、逆にテニスでは武器になる

    「テニスって、小さいころから始めないと上手くならないんですよね?」…

  6. テニス知識

    ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だった

    スピン量を増やして、ストロークで押していきたい。安定感の無いフ…

特集記事

  1. 戦術

    試合で出せる技、が全て
  2. リターン

    リターンで踏み込んで満足、してない?
  3. ボレー

    ダブルスの前衛で、ストレートに誘った後のボレーは「シンプルにラケット面を作るだけ…
  4. テニス 前衛

    ロブ

    ロブが上手い人は、相手の反応を見るのが上手いんです
  5. ストローク

    今一度考えて欲しい、「速くて低いストロークと、山なりで深いストローク」は、どちら…
PAGE TOP