テニス 気付き

テニススクール

読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

少し早いですが、2019年も読者のみなさん、たくさん記事を読んで頂きありがとう御座いました。

私が直接お会いさせて頂いた方には、「読んでます」という声をかけて頂くだけで本当にありがたく、また次へのモチベーションとなり、継続していく力となりました。

来年は更により充実した内容でお届けさせて頂きたく、日々勉強させて頂いております。

そんな中で恐縮ですが、読者のみなさんに今年最後のアンケートのお願いをさせて頂きたく…テーマは、「テニススクールについて」です。

今、実際に通っている方も、過去に通っていた方も、全く縁の無い方も。

ぜひ、率直なご意見、みなさんのお考えを聞かせて下さい!

来年以降、頂いたご意見を元により良い記事、動画、コンテンツを作っていけるように全力で頑張ります!

    ピックアップ記事

    1. Note はじめました
    2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
    3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
    4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
    5. + POWER CUP について

    関連記事

    1. テニス メンタル

      テニススクール

      「誰かから指導されている」というレールを、外れる覚悟を持とう

      テニスは誰かから、習うもの。もちろん、最初はそれで良いと思いま…

    2. テニス 調子

      テニススクール

      コーチ次第、じゃなくて、自分次第ですから

      部活やサークルでは少ない機会かも知れませんが、担当コーチが変わる、とい…

    3. テニス ストローク
    4. テニス メンタル

      テニススクール

      テニススクールの上級クラスでは、「倒してあげること」が最高の指導

      以前に、アルバイトでスクールコーチをやっている学生の方から、こんな相談…

    5. テニス 練習

      テニススクール

      テニススクールで上達が早い人は、他人のアドバイスも自分のこととして聞いている

      テニススクールで頑張っている社会人、学生の皆さん、読者の方の中でも多い…

    6. テニススクール

      今テニスコーチに戻ったら、レッスンはこうやりたい

      もし今、自分がテニススクールに戻ったら。どういうレッスンが出…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス メンタル

      戦術

      テニスの試合、「弱い側から動く」ことが出来ないから勝てないんです
    2. テニス 観察眼

      練習メニュー

      人数が多い練習で、「効率良く実戦的なメニュー」を行う為に必要なアイデアとは?
    3. テニス ボレー

      リターン

      ダブルフォルトは、「積極的にもらいに」いかないと!
    4. テニス 観察

      戦術

      スローボールを混ぜるだけで、アナタの最速球速は上がり続ける
    5. テニス サーブ

      メンタル

      テニスの試合、ここぞの場面で強い選手になるには「プレッシャーの中での自分のプレー…
    PAGE TOP