テニス メンタル

テニススクール

テニススクールでの練習は、「空気を読むのが大事・・・」だけど、試合に勝つにはそれだけじゃダメです

目次

これはテニススクールに限った問題では無いかも知れません。

サークルや仲間うちで楽しむゲームって、本番の試合と結構違いますよね。

いきなりストレートになって打たないし、サーブ&ボレーだって控えめだったり・・・。

何より最後まで諦めないでボールを追う、ということ自体も少ないかも知れません。

楽しくワイワイみんなでテニス、であれば問題無いと思いますが、試合に勝ちたいと考えている人は、あえてその空気を破っていくような勇気が必要かも知れません。

 

テニススクールでの練習は、「空気を読むのが大事・・・」だけど、試合に勝つにはそれだけじゃダメです

 


 

■テニススクールの空気に、のまれてはいけない

テニススクール自体を否定するつもりは、全くありません。

ただし、前提としてスクールでは「健康的で怪我の無い、楽しくみんなでボールをたくさん打つ」というのが目的としてあります。

そしてゲーム形式になれば、「4人でボールを回す」ような雰囲気が求められる。

自分から仕掛けてミスをしたりすると・・・どこか、「何やってんだ、コイツ?」的な空気になりますよね。

これを気にしてばかりいると、試合とはかけ離れたテニスになってしまうので注意が必要です。

 

■ラリーをつなげる癖が付いてしまわないように!

試合になってもテニススクールの癖が抜けず、チャンスなのにつないだり、ミックスダブルスのときに女性に打てなくなってしまう人。

何も考えずテニススクールでテニスをしていると、それはマイナスな要素も溜めてしまっていることになるのです。

意識をしっかり高く持って、スクールのラリーでも勝負していく、ゲーム形式では駆け引きをしていく、ことを大事にしてみて下さい。

だって試合の本番では、バンバンストレートへのリターンも来ますし、ポーチもガンガン出てきます。

練習の時点で感覚を掴んでいないと、試合では相手の勢いにのまれてしまいます。

 

■コーチにはしっかり、「試合に勝ちたい」旨を伝えましょう

「でも実際にストレートにリターンを打ったり、ポーチに出るのは・・・勇気が要る・・・」と思った方、良い手が有ります。

コーチに事前に伝えておきましょう。

「自分は試合に出たい、勝ちたい」と。

そうすればきっと、コーチは理解を示してくれますし、良き理解者になってくれます。

アナタにとっても、良い覚悟が出来るはず!

ポイントを早く終わらせること、チャレンジしていくことは絶対にテニスの成長で必要なのです。

 

人数が多いスクールだと、どうしても気を遣いますよね。

それは仕方ないことですし、あまりに空気を読まないテニスをしていても、それはそれで困りモノ。

バランスを取りながら、でもちょっと、空気を読まない方に寄ってみてください。

そんな生徒、コーチはきっと大好きです。

きっとそれだけで、試合向きなプレーが身に付きます。

テニススクールでの意識、ちょっとずつ変えていっても面白いと思います。

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…

関連記事

  1. テニススクール

    「テニススクールの通い方」本当に試合で強くなるには生徒自身の主体性が不可欠

    18歳で上京してテニススクールコーチの会社に就職。そこで10年…

  2. テニス メンタル

    テニススクール

    千回のアドバイスより、一回の本気の失敗の方が身になる

    何でもそうだと思います。テニスだけじゃなく、仕事でも勉強でも、…

  3. テニス 予測

    テニススクール

    テニススクールに通っている方は、「お客様」のままで終わるのはもったいないと思う

    テニススクールに通っている皆さん、普段はどんな雰囲気で練習をしています…

  4. テニススクール

    西葛西でのプロ選手のレッスンで感じたこと

    先日、コナミスポーツ西葛西でのプロテニス選手のイベントにご参加頂いた…

  5. テニス ガット
  6. テニス サイト

    テニススクール

    「多分こういうことだろう」を、レッスンでは捨てよう

    テニススクールでのレッスン、この発想になったら要注意です。確か…

特集記事

  1. テニス 準備

    ストローク

    どんなテニスの作戦も、基本は丁寧なプレーを一つ一つ繋げていくことが大事
  2. テニス サーブ

    サーブ

    下からラケットを回すサーブ、私はあまりお勧め出来ません
  3. テニス ダブルス

    その他

    テニスの試合で知っておいて損は無い、「風下コートでの戦い方」について
  4. ストローク

    「深く打ちましょう」テニスの安定したストロークでの基本はバウンドの高さにあり
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「速いスィングは何の為?」テニスの試合では緩急の使い分けがポイント
PAGE TOP