練習メニュー

周りの仲間から、「悪い影響」を受けやすいのもテニス

目次

一生懸命、練習しているつもりなのに、なかなか上達しない。

試合でも、結果が出ない。

こういうみなさん、今回はあえて厳しいことを書かせて下さい。

私自身も経験してきたこと、ですので。

テニスって、周りの影響を受けて停滞しやすい、そんな競技だと思います。

 

周りの仲間から、「悪い影響」を受けやすいのもテニス

 


 

1.「これくらいで良いか」と思ってしまう

例えば、テニススクール。

周りの生徒と一緒に練習していて、何か感じることはありますか?

「周りもミスしているし、気にしないで良いかな」と、なるのが普通。

コーチも客商売ですから、細かいミスを叱咤激励したりはしないですよね。

だから、小さいミスも許容される。

大して良いショットでもないのに、「ナイスショット!」と褒められる。

そんな環境にいたら、「これくらいで良いか」と思ってしまうのが普通なんです。

 

2.部活も「馴れ合う仲間」になってしまう

テニス部、テニスサークルもそうですよね。

小さいミス、を気にしているチームは少ない。

そんな中にいると、自分自身も「まぁ、みんなで楽しくやれば良いか」と思ってしまう。

空気を乱すようなこと、はしたくないですからね。

これが良い悪い、ではなく、普通なんです。

だからこそ、危機感を自分の中で持っておくこと、は大事。

「周りはミスしてるけど、俺は絶対ノーミスでこの練習を終える!」と、強く念じないといけない。

これは、簡単なことではないですよ。

 

3.「自分は違う」というメッセージを贈ろう

アナタ自身に、出来ることは何か。

声を上げてチームを変えること、も一つでしょう。

でも、なかなかそれは難しいですよね。

だったら、「自分は違う、絶対にミスしない」と、心に決めてプレーする。

周りに口出しはしないけど、影響も受けない。

こういう姿をずっと継続していれば、きっとアナタ自身の周りの仲間も変わって来ると思いますよ。

プレーで伝える、変えていく。

これが出来れば、アナタ自身はもっと強くなるはずです。

テニススクールだって、一緒です。

コーチに伝わるくらい、真剣に、ノーミスでプレーしてみて下さいよ。

きっと、「何かあったんですか・・・?〇〇さん」と言ってくれるはず。

それにも気付けないコーチなら、さっさとクラスを変えましょう。

 

4.「悪い影響」は、全て自分次第

「いや、でも今のテニス部は本当にひどくて・・・」

「サークルの中は、試合に出るとかそういう雰囲気じゃないんだよ・・・」

という方も、たくさんいるでしょう。

私自身、そういう環境にいたこともあるので、すごく分かります。

ですが、本当にアナタ自身、やるべきことをやり切れてますか?

一人でも、行動出来ることはたくさんあります。

悪い影響、になるかどうかは自分次第。

全て、試合に勝ちたいなら自分で変えていかないといけないんです。

こういう部分を乗り越えてきた人は、試合に出始めてから強くなる。

良い環境にずっといる人、よりも強くなる。

だからこそ、私は応援したいんです。

 

毎回記事を更新して、アンケートで頂いた内容を見ていると、心底感じます。

みなさん、本気なんだな、と。

T-PRESSを書いている私は、知っています。

みなさんが本気で、試合に勝ちたい、勝てるようになりたいと願っていることを。

だからこそ、厳しいことも書いて、本音で伝えていきたい。

テニスというのは、周りから影響を受けやすいスポーツ。

だからこそ、自分次第、です。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス サーブ

    練習メニュー

    ウォーミングアップと練習開始の境目、明確になってる?

    私がみなさんの練習、を見ていて感じること。テニススクールでもそ…

  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    なかなか練習内容を決められない人は、「判断基準を絞る」ことが出来ていない

    「今日の練習、何する?」から、何も進まないで結局いつものラリー…

  3. テニス 練習

    練習メニュー

    「テニスの個人練習って、どうやれば良いの?」と困っている方に

    テニスは個人スポーツ、でもなかなか個人での練習は難しい。近くに…

  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    厳しくて続かないトレーニングは、身体も心も消耗するだけ

    「今年の冬は、毎日10km走り込んでいくぞ!」と思って、頑張ろうと思っ…

  5. 練習メニュー

    練習や試合で、ラスト10分のパフォーマンスを上げよう

    これ、みなさんぜひ意識してみて下さい。疲れたとき、苦しいとき…

  6. テニス ダブルス

    練習メニュー

    練習から「相手のいない場所に落とす」が、出来るかどうか

    練習で上手そうに見えても、試合で弱い人。こういう人は、実は練習…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 練習メニュー

    テニスの試合では、ミスの質を高めよう
  2. テニス 練習

    ダブルス

    ダブルスの前衛で、味方のサーバーがまだボールを下に突いているときにできる、フェイ…
  3. テニス メンタル

    ストローク

    「スライスに慣れていない選手」が多い、学生の皆さんこそスライスを身に付けて欲しい…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「いつもは入っていたストロークが入らない!」のであれば、まずガットの状態からチェ…
  5. テニス トレーニング

    その他

    テニスが強くなりたければ、「まずは今いるチームの中で、一番になる」全ては、それか…
PAGE TOP