テニス 不器用

フットワーク

接戦の試合は勝って良し、の後にどうすれば楽に勝てたかを考える癖を

目次

テニスの試合、接戦はなかなか振り返る機会が少ない。

特に、競って勝った試合は意外と忘れがち。

勝てばOK、という部分もありますが、それだけでは成長しない。

なぜなら、テニスの試合、大会というのは何試合も一日で、勝ち抜いていかないといけない厳しい戦いだからです。

接戦の試合は勝って良し、の後にどうすれば楽に勝てたかを考える癖を

 


 

1.本当に試合を、大会を勝ち抜いていく選手になって欲しい

私は、このサイトを観ている皆さんに、そうなって欲しい。

1回、2回勝つのではなく、大会で勝ち切る。

トーナメントの頂点に立つ、ことを現実的に考えられる選手を増やしたい。

そう考えると、接戦は出来るだけ少なくしたい。

初戦、その次くらいはしっかり、体力を温存して勝つ。

そう、自分が接戦になってしまったら、終わった後に、「どうすればもっと、スコアを抑えて勝つことが出来たか?」を考えてみる。

この意識は、体力の配分を考えるうえでもとても大事なんです。

2.「相手を楽にさせたポイント」は無かったか?を考えてみる

具体的に、ココから考えてみると良いでしょう。

相手を楽にさせるようなポイント、戦術は無かったか?

自分が効いていると思ってやった作戦、実は相手の読まれていたり逆効果になっていたかも知れない。

私はいつも、ダブルスの試合なら「リターンのコース」はしっかり復習するようにしています。

「意図的にストレートに打っていたけど、そもそもそんなにポーチに出てくるタイプじゃなかった」というような反省は活かせる。

なぜ、そう考えたのか・・・も、しっかり深堀しましょう。

3.なぜ、その時その選択をしたのか?に根拠はあるはず

試合の中で、振り返るときにこのポイントが無いと意味が無い。

なぜ、自分はこういう決断をしたのか?

というのを、後からしっかり思い出してみて、自分で確認してみる。

この確認の癖が付くと・・・実は試合でも、吹っ切れてプレー出来るんですよ。

だって、根拠が無いプレーをしていたら、後から振り返ることが出来ないですからね。

それはつまり、成長が出来ない、ということです。

自分に近い実力の相手には、接戦が当たり前・・・になって、どんどん体力を消耗して上位対戦ではもうヘロヘロ。

アナタもそうなってはいませんか?

 

接戦は、避けることが出来る。

実力が拮抗した相手でも、自分の決断を現場で修正出来れば・・・何かが変わるかも知れない。

実力が近ければ接戦になる、というのは思い込み。

上の相手に勝てない、というのも思い込み。

思い切った選択で一気のプレッシャーをかけて、しっかり短い時間で勝つ、ことが出来るかも知れません。

そう思わないと、成長は無いですよ。

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. フットワーク

    浅いボールを打ち込む、簡単なパワーアップ方法は?

    試合でもよくある、相手のボールが浅くてアプローチしていく場面。…

  2. テニス リターン

    フットワーク

    テニスの試合では、「打点に入るフットワークの速さ」で勝負が決まる

    フットワークが鋭い、そう、速いのではなく鋭い選手がいる。それは…

  3. テニス ポジショニング

    フットワーク

    滅多に来ない厳しいボールを、待ち続ける悲しい人たち

    ベースライン遥か後方、でストロークを頑張る人。もちろん、足が速…

  4. テニス 準備
  5. テニス ポーチ

    フットワーク

    テニスにおいてダブルスが上手い前衛の選手は、「ポーチの後の動き」を観ればすぐに分かる

    ダブルスが上手い選手と聞いて、アナタはどんなプレイヤーを思い浮かべます…

  6. テニス メンタル

    フットワーク

    スプリットステップをつま先で終えれば、前への推進力を活かして攻撃出来る

    素早く動いて、前に詰める。この動きが速い選手が、それだけですご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    ポジションを上手く移動出来れば、相手は勝手に自滅してくれる
  2. テニス 練習

    日々の雑記

    テニス草トー大会の闇、順位調整
  3. テニス ボレー

    メンタル

    格上相手の対戦では、「まず相手の余裕を無くすこと」から
  4. テニス センス

    メンタル

    テニスの試合で最初に得たマッチポイントは、「慎重かつ大胆に」攻撃していく意識で遂…
  5. 戦術

    その場になって考える、ではいつまでも試合で後手に回る
PAGE TOP