テニス フットワーク

フットワーク

「スプリットステップ」は少しのコツで、テニスの試合が見違えるほど勝てるようになる!

相手が打つ瞬間、スプリットステップをする。

このスプリットステップって凄い大事。

皆、どういう風に行っているだろうか?

 

「スプリットステップ」は少しのコツで、テニスの試合が見違えるほど勝てるようになる!

 


 

1.テニスの試合、何が必要なのか?

よく雑誌とかには「筋反射」ということで書いてあるけど、そういう専門的な難しいことはとりあえず置いといて、条件として何が必要かを考えてもらおう。

まず大事なことは、スプリットステップを行うタイミング。

当然、相手が打ったショットに対して素早く対応するために行うんだから、相手が打つ前にはスプリットステップをやろうとし始めておかないといけない。

 

2.相手が打つ瞬間に、自分はどうか?

そして相手が打つ瞬間にはしっかり着地して、次の動作に移れるようにしたいもんだ

その着地の瞬間、自分のフォア側、バック側、どちらにも均等に行けるように、両足にも均等に体重を掛けなければいけないし、前へダッシュ、後ろへ下がって打つ・・・という前後の動きへ移らないといけない場合もあるので、少し踵気味で着地した方が姿勢も保ちやすくて、多方向に動きやすい。

着地したと同時に相手がショットを打ってくる。

さぁ、そのショットを見定めていざ飛んできたボールの方向へ動くのだが、その動きをスムーズにスタートするためには、スプリットステップの着地時に膝を曲げて腰を落として、ロケットスタート出来るようなためを作っておきたい。

 



 

3.スタンスをまずは一番にチェック!

そのためにも、スタンスは肩幅よりも広く取って、膝曲げやすく腰を落としやすくすること

スプリットステップは、たまに「スプリットジャンプ」なんて言い方があるけど、俺はどちらかと言うとジャンプよりも着地が重要だと思うので、ジャンプはあくまでも小さく。

両足均等に体重乗せるための予備動作として、着地の方に注目して欲しい。

せっかく反応が良いのにその後の動作が上手くいかない人をよく見かけるから、このスプリットステップはしっかり意識をしながら練習するように!!

 

■地味ですが、ラダーを敷いて公園での自主トレ始めませんか?

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. フットワーク

    テニス選手ならしっかり身に付けたい、「スプリットステップ」の基本から応用まで厳選記事7つ

    テニスはフットワークが大事。その基本となるのは、動き出しを早く…

  2. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスの試合では、遅いボールほど細かいステップで合わせていこう

    フットワークの基本、だけど見落とされがちな基本。不思議と・・・…

  3. フットワーク

    相手に背中を向けるのは、本当に危ない時だけ

    試合の中で、ラリーが続いているのに相手に背中を向ける。これは、…

  4. フットワーク

    他人の真似が出来る人は、100人に1人

    「上手くなりたいなら、盗むこと」これが大事です、テニスでも。…

  5. テニス ストローク

    フットワーク

    〇〇が出来るようになれれば、テニスは各段に上のレベルにいける

    相手の打つコースに先回り、カウンターショット・・・。皆さん、こ…

  6. フットワーク

    センターからセンター、だけじゃ勝てない

    ダブルスの試合は、センターセオリー。真ん中を攻め、その返球は…

特集記事

  1. テニス ラケットバッグ

    テニス知識

    会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. テニス ウェア

    メンタル

    試合後の君のテニスウェアは、しっかり汚れているだろうか?
  3. テニス メンタル

    スマッシュ

    テニスの試合の中で、「スマッシュを打つときの反応が遅くなる」5つの要因と解決方法…
  4. テニス メンタル

    その他

    なぜテニスプレイヤーのみなさんは、最初から完璧を求めてハードルを上げるんだろう?…
  5. テニス メンタル

    戦術

    「まだ序盤だし、いつでも取り返せる」って、思ってない?
PAGE TOP