テニス ボレー

その他

大会のエントリー費が高いか安いかは、アナタ次第

目次

テニスの試合の、エントリー費。

これって、みなさんどう感じますか?

安い?高い?もちろん大会やその試合形式によって、各地でまちまちだと思いますが・・・シングルスなら5,0000円、ダブルスなら1ペア7,000円くらいが相場でしょうか。

その中で、草トーナメントなら勝っても負けても最低3試合は出来る、みたいな感じ。

これが、民間で実施しているテニスの大会。

うーん、やっぱり安くはないですよね。

 

大会のエントリー費が高いか安いかは、アナタ次第

 


 

1.自分のエントリー費、取り返してみる?

せっかく高いお金を出して試合に出る訳ですからね、しっかり「元」を取る意識でいきましょう。

それは、優勝して商品を持ち帰る、ことだけじゃないです。

むしろ、負けた試合をどう自分の中で価値に変えていけるかどうか。

ある意味、授業料だと思って試合を活かす。

この発想が無い人は、なかなか試合に出ることも続かない。

「3試合で5,000円か・・・高いな・・・」という感じになりますからね。

結果的に試合から遠のいてしまって、戻るのが難しくなる。

いかに日々の練習に活かすのか、は発想と準備次第です。

 

2.試合で何をやるのか、決めておこう

相手のレベルにも寄りますが、試合で何をやるのか、試すのかを決めておく。

その結果をもって、いつもの練習を変えていく。

試合って、試し合いと書く発表会のようなもの。

どんなに強い相手でも、サーブは自分から好きに打てる。

全く何も出来ない、というのは自分の準備不足でしょう。

強い相手にこそ、何が出来るのか。

その出来たことが、そのままアナタの実力なはずです。

 

3.「賞品を持ち帰らないと!」だけだと、自分を苦しめるだけ

私もたくさんの試合、大会を運営して来ましたが、こういう人は多いですよね。

賞品・賞金狙いで、大会エントリーして来る人。

もちろん否定はしませんが、そればっかりだと・・・自分を苦しめるだけ、になりませんか?

勝たないといけない、勝つためには何でもやって良いという意識が、おかしな方向に向かうことも多い。

もっと、その大会や試合で得られるもの、を自分の中で意識として変えて欲しい。

成長させる種を探す、切磋琢磨出来る新しい出会いを受け入れる。

こいう意識がある人は、試合に出れば出るほど、強くなるはずです。

 



 

4.出来るだけ「元を取る」には?

それでも、せっかく出た試合ですからね。

私は、この辺りをチェックすることをオススメします。

・自分の動画を撮れる(相手に承諾をもらって)

・仲間に試合を観て、アドバイスがもらえる

・対戦相手から、アドバイスをもらえる

・対戦相手と交流が生まれ、ネットワークが拡がる

・試合会場でレンタルコート、が出来るかも知れない

・大会運営者とコミュニケーションを取って、情報を得る

人が集まる場所、ですからね。

元を取るには人から情報をもらい、自分のものにしていくのが一番。

特に大会の運営者の方と世間話でもする、のがオススメです。

色々聞かれたら答えたいと思いますし、「こういうイベントもありますよ」というのも教えてもらえるかも知れない。

活かすも殺すも、エントリー費が安いか高いかも、アナタ次第です。

 

まぁ、試合に出るって本当に大変です。

レベルの区別なんて、あって無いようなものですから・・・厳しい結果が出ることの方が多いでしょう。

「何で金払って休みの日に、こんな想いしないといけないんだ!」と思うのが、自然です。

だったら、少しでも得する方法を考えないと。

試合で感じた悔しい想いは、試合で覆していくしかない。

私はいつでも、アナタの試合に出続ける姿勢を、応援し続けます!

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス 準備

    その他

    「サザエさん、テニスNo.1は誰だ!?」テニスの試合で必要な要素から考えてみる

    先日、「ゴルゴ13とテニス」ということで、テニスとゴルゴ13を重ね合わ…

  2. テニス ミス

    その他

    「テニスの試合は過酷である」真夏の暑さ対策として大切な「汗」について

    この時期、色々な暑さ対策を皆さんも行なっているかと思います。テ…

  3. テニス ダブルス

    その他

    「また次も試合がある」と考えるか、「目の前の試合は、二度と無い」と考えるかで成長の度合いは段違いにな…

    テニスの試合は、草トー大会から市民大会、腕に覚えがある人は国体予選や全…

  4. その他

    今年一年を、振り返ってみて

    まだ12月26日、木曜日。少し早いですが、私自身T-PRES…

  5. その他

    【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

    いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。今回は、…

  6. その他

    同じコースに打ち続ければ、相手も眼が慣れるのは当たり前

    普段の練習、試合と何が違うのか。それって、大前提としては「慣れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの守備こそ、激しさが求められる
  2. テニス ストローク

    サーブ

    強いリターナーにこそ、こちらは2人で向かっていこう
  3. ロブ

    相手がロブを打つ前に動くこと、こそ最高のプレッシャーになる
  4. テニス リターン

    シングルス

    シングルスの試合で、粘り強いストローカー相手の攻撃は「逆を突いて前で仕留める形」…
  5. 練習メニュー

    練習や試合で、ラスト10分のパフォーマンスを上げよう
PAGE TOP