テニス 消臭

テニス知識

テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

目次

テニスの試合に遠征、合宿などで行くときに、悩ましい問題・・・みなさんは何でしょうか?

私はいつも、「洗濯・・・どうしよう・・・」と考えます。

1泊2日、くらいなら余裕なんですが、2泊以上の合宿だと洗濯機があるのか無いのか、確認したい。

いや、1泊2日でも「使用後のウェアや靴下」は、実は大問題なんですよね。

夏場でも冬場でも、その臭い問題は絶対に付いて回るはずです。

 

テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

 

1.放置すると危険な「生モノ」

「生モノ」の扱いには・・・皆さん、本当に困りますよね。

普通は買い物袋、ユニクロや大き目のビニール袋に詰めて、帰宅後にまとめて洗濯、が普通だと思います。

でも、これって臭い問題の解決にはならない。

そこでの解決策が、「消臭ランドリーバッグ」です!

 

テニス 消臭

出典:amaozn

 

2.ランドリーバッグ、という賢い選択

文字通り、消臭力があるランドリーバッグ。

多少濡れたウェア、でも時間が経っても臭いは最小限に抑えて、しかもバッグが衛生的になる。

気持ち的にも、すごく良い感じになって試合でも調子が出るはずです。

臭い問題は、大人のテニス愛好家の皆さんの方が敏感、ですよね。

 

・抗菌・防臭・消臭のトリプル効果!
ユニチカの抗菌・防臭繊維バイオライナー(R)使用。糸1本1本にセラミック系抗菌剤を練り込んであり、生地にした後さらに消臭加工を施していますので抜群の効果があります。汗、尿のニオイの発生をおさえる(抗菌・防臭)だけでなく、ついたニオイを消してしまう(消臭)ことができます。

・スポーツ・旅行・出張
汗で汚れたシャツを入れてみてください。いやなニオイを分解し、におわなくなります。何日も洗濯できない時、特に力を発揮します。

・お手入れ
通常は日陰干しして、乾燥させることにより消臭機能が回復しますので、干しただけで繰り返しご使用できます。ひどく汚れたら手洗いもできます。退色しがちになるので直射日光は避けてください。

出典:amazon

 

3.ラケットバッグに入れるならシンプルなデザインを

プロト・ワンの消臭ランドリーバッグなら、大きさも選べてシンプルなデザインもGOOD。

テニスの試合に出ている人からすると、ちょうど良いサイズ感だと思います。

ラケバの中を衛生的に整理出来て、しかも消臭出来るバッグ、良いですよね。

大きさも選べるので、ぜひチェックしてみて下さい!

 

 

ピックアップ記事

  1. 9/30(月) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷レ…
  2. 9/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テニ…
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. テニス アディダス

    テニス知識

    アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッコイイ

    以前に書かせて頂きましたが、私は足の甲が広い典型的な日本人ぽい足型。…

  2. テニス メンタル

    テニス知識

    「今さら聞けない・・・」テニスの試合で必要な用語をまとめてみました

    テニスの試合に初めて出るときは、誰しも緊張するもの。なるべく周…

  3. テニス ネット

    テニス知識

    テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?

    「自分の家の近くに、壁打ち出来る場所があれば・・・・」と嘆く…

  4. テニス トイレ

    テニス知識

    準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

    今回も、私の苦い経験、実話を交えてお話したいと思います。私は、…

  5. テニス

    テニス知識

    急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

    テニス選手にとっても、また学生、社会人の皆さんにとっても、体調管理は重…

  6. テニス知識

    雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

    先日は、台風で日本列島大変でしたね・・・。私が住んでいる地域で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「前衛が触った瞬間にペースアップする」ことを頭に入れ…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合でいつも、「シード選手に名前負けしてしまう・・・」人にオススメな、ス…
  3. テニス スマッシュ

    フットワーク

    試合では、「はいキター、ありがとー!」という感覚で
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で厄介な「バックハンドが得意な選手」への対抗策5つ
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    相手の集中狙いに屈しない守備力、がダブルスには必要
PAGE TOP