ストローク

「走らされても安定感」テニスの試合で差が出る前への動きと対応方法

目次

皆、しっかり練習してるかい?

安定したショットと攻撃のショットの打ち分け練習もしてるかい?

色んなショットがテニスの試合で必要になる。

それぞれの場面にあったショットを打てるようにしたい。

 

「走らされても安定感」テニスの試合で差が出る前への動きと対応方法

 


 

でもそうやって手に入れたショット、自分がコートの隅から隅に走らされた時も打てるだろうか?

立っているその場に来てくれたら、そりゃ打ちやすいけど実際の試合はそうもいかない。

右から左、後ろから前・・・と相手は君をどんどん振りまわす。

 

俺もシングルスの試合では、よく相手バックに浅いショットを打った

前に走らせて取らせるこのショット、意外と対処が難しいのだ。

両手バックの人なんか尚更だね。

動かされると一気にミスが増える人は多い。

だからこそ、自分も普段から走らされながらも、きっちり自分の打ちたいショットを打ちたいコースに安定して打つ練習をしておかないといけないのだ。

 



 

ポイントは軸足

ボールを打つ瞬間、この軸足は地面を上に蹴る事と動きを一瞬止めて、バランスを整う為にも必要。

だから、ボールに追い付き、さぁ今から打つぞ・・・という時には足のステップを細かくして、ステップを合わせる必要があるね。

相手を動かすだけじゃなく、動かされた時のことも考えてしっかりコートを走り回る練習をしておこう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西メッセージともからの

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    両手バックハンドのストロークを振り切れない人は、テイクバックから更に肩を入れよう

    以前にも少し書いたコツ、ですが、ストロークが振り切れない方へ。…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドは、肘を伸ばした打点でパワーアップ!

    バックハンドストロークを、強化したいみなさんへ。打点での意識、…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    大事な場面、スピン系のストロークがガシャってしまう人に共通する、5つの悪い癖

    試合の大事な場面、スピンストロークで攻撃していこうと思っても・・・「ガ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク戦で「先に走らされてるな・・・」と感じたら、ラリーの中でイーブンに戻すことを意識しましょう…

    ストロークで実力差があると、どうしても受け身になって「走らされる」こと…

  5. ストローク

    「しっかり下がって打ちましょう」というアドバイスは、時代遅れ

    テニスの基本、ストロークのフォーム。ここで、こういうアドバイス…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    「ベースラインからの浅いボールの処理」が苦手な人は、いつまで経っても3回戦止まり

    学生や若い方とテニスをすると、本当に鋭くて良いボールを打つ方が多い。…

特集記事

  1. テニス 確率

    戦術

    テニスの試合こそ、勇気は運気を支配する
  2. テニス ボレー

    ダブルス

    「ストレートケアしとくね!」→ストレートに打たれる→ボレーがネットに→「・・・」…
  3. リターン

    相手のサーブを予測する、ことに貪欲になろう
  4. テニス フットワーク

    ストローク

    ナダル選手の強みである、「相手を走らせて自分のフォアハンド側を空けて待つ」作戦を…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    普通のテニスに見えるのに、なんであの人は試合に強いの?という人について
PAGE TOP