テニス サーブ

サーブ

「サーブを打つポジション」で実力がある程度分かってしまう、その理由とは?

目次

「今日の相手の実力は、どの程度だろう・・・?」と考えながら、試合に入っていく。

試合の前の、ウォーミングアップもありますね。

どんなに短くとも、サーブ4本くらいは最低打てるでしょう。

テニスの試合では、相手の実力やタイプに応じて、自分のテニスや戦術も変えていかないといけない。

まず把握すべきは、相手のテニスの実力。

サーブを打ってくる位置を確認するだけで、まずはおおよその予測を立てることが出来る。

さぁ、どんなポイントをチェックするのか、一緒に考えていきましょう。

 

「サーブを打つポジション」で実力がある程度分かってしまう、その理由とは?

 


 

1.強い選手はセンター寄りからサーブを打ってくる

シングルスでもダブルスでも、強い選手はセンター寄りからサーブを打ってくる。

センター寄りから、ワイドへも鋭いサーブが打てる。

プロ選手の試合を観ていても、やはりセンターマークから左右に1メートル前後動いたポジションからサーブを打つ選手がほとんど。

ダブルスの試合でも、というのもミソです。

ダブルスの試合ではついワイド寄りから打ちたくなりますが・・・センター寄りから打つには、強い選手が必要とするシンプルな理由があります。

試合の序盤で相手の実力を測るには、まずはサーブのポジションです。

 

2.センターへのサーブは、キープにおける生命線

センターに近い位置からは、センターへのサーブが打ちやすい。

あのT字の角に鋭いサーブが打てれば、ダブルスでも前衛を活かしやすくなります。

「でもそれって、ワイドのポジションからは打てないの?」

「ワイドのポジションからは、ワイドに打ちやすいからそっちの方が良いのでは?」

という声もあるでしょう。

しかし、結論から言えば「ワイドのポジションから、センターへ良いサーブ」は打つのが難しいのです。

また出来るだけ速く相手コートまで到達する、最短距離で打ちたいと考えれば、センターからセンターへが最短の距離。

そしてネットの高さも最も低い位置なので、鋭い角度も付けやすいというメリットがあります。

これらを理解しているから、センター寄りのポジションは有効なのです。

 

3.「この相手は、強い」と覚悟を決めたらすべきこと

センター寄りからしっかりセンターにサーブを打ってくる、強い相手だと分かったら、何をすべきでしょうか?

まずはこの「センターへのサーブ」をしっかりケアして、ワイドに打たせるように意識してみましょう。

ワイドへのサーブは、センター寄りからも打てますが、そこまで厳しいコースには飛んでこないはず。

そして、チェックすべきは「トスの位置」が変わらないかどうか

もしかすると、トスが少し横に流れてスライスサーブになる、そんな変化が発見できるかも知れません。

見つけることが出来れば、しめたもの。

コースを読めることさえ出来れば、どんなにビッグサーバーでも怖くはありません。

ぜひリターンから揺さぶってみて、強い相手でも崩していくイメージを持てるようにしましょう!

 

「サーブが良いな・・・」と感じるのは、試合において出来るだけ早いほうが良い。

それを最初に感じ取れるのは、やっぱり打ち始めるポジション。

この部分の観察に、敏感になりましょう。

きっと強い相手を倒す経験を積むことで、その観察眼の精度も上がるはずです。

サーブが良い相手を倒してこその、テニス。

リターンの技術と共に、意識していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルフォルトが癖になっている、みなさんへ

    試合の中で、大事な場面でダブってしまう。これは、何度も私も経験…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブは「入れないと失点」という発想、思い切って捨ててみませんか?

    試合でのセカンドサーブ、に課題を感じている人は多い。色々工夫す…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブで身に付けておきたい、「攻撃的にリターンで踏み込んでくる相手」をかわす配球

    テニスの試合で、肝となるのがセカンドサーブでの主導権の奪い合い。…

  4. サーブ

    「ダブルスでのサーブ&ボレーはステップで決まる!」試合で意識したい4つのポイント

    ダブルスの並行陣で必要なサーブ&ボレー。このサーブを打った後の…

  5. テニス ダブルス

    サーブ

    手のサイズが大きい、指が長い男子選手は・・・?

    サーブの威力をアップしたい方に、直ぐに出来る対策として。ラケッ…

  6. テニス リターン

特集記事

  1. シングルス

    シングルスでのネットフォルト、とことん自分が損するだけ
  2. テニス メンタル

    リターン

    サーブを打つときに「リターンの名手、はテニスの大会で厄介な相手」事前の準備で対応…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    試合中にサーブの修正力を身に付けたければ、「深さと横のズレ、どちらかを正す」とい…
  4. ストローク

    テニスの試合で使えるフォアハンドを武器にしたいなら、「パワー以外の方向性」をお勧…
  5. テニス ストローク

    その他

    テニスの試合で出来るだけリラックスする為には「スロートに手を添えてラケットヘッド…
PAGE TOP