テニス ストローク

ストローク

ベースライン上でプレーするアグレッシブな相手には、ムーンボールを深く打ってみよう

目次

相手のポジションをよく見てみると、ベースライン上でプレーしている。

ベテラン選手や、アグレッシブな選手はこういうポジションでのプレーが得意ですよね。

私も、基本はこのポジション。

こういう相手に、必要な戦術って、何でしょうか?

中途半端に浅くても攻撃されるし・・・という場面で、必要な発想はこれです。

 

ベースライン上でプレーするアグレッシブな相手には、ムーンボールを深く打ってみよう

 

1.緩く高いボールを、深くロブ気味に打ってみる

俗に言う、ムーンボールですね。

これを使っていくことが、実は効果的。

なぜなら、ベースライン上のでプレーは、この山なりの深いボールを「どう処理するか?」が大事なポイントになってくるからです。

このポイント、深く山なりなボールを、どう処理するのか。

そこに、相手のスタンスや戦術、が見えてくるのです。

 

2.考えられるパターンとしては?

まずは深い、緩いボールはそのままボレーで返球してしまおう!ということです。

これは非常に良い選択、こちらとしては厄介です。

他には、下がってストロークするタイプ。

これは非常に楽ですね。

せっかく良いポジションにいるのに、下がって打ち返してくれればこちらはネットにも出やすい。

主にこの2パターンに、プラスでライジングショットで返球して来る、ボレーと下がるタイプの間、のような選手もいるでしょう。

まずは、アナタ自身見極めていくことが大事。

ベースライン上に立っている選手は、結構曲者が多いです。

しっかり考えてプレーしないと、いつの間にか試合の流れはもっていかれてしまいますよ。

 

3.ボレーで返球してくるタイプの選手は?

シングルスでもダブルスでも、非常に上手いプレイヤーだと思います。

深いボールを下がらずにカット、してくるような相手には、なるべく前後を使いましょう。

ベースライン上に立っていても、しっかり前に走らせるようなドロップショットを使う。

そして改めて、後ろに下げるようなロブ、を使っていきましょう。

きっと、「下がる」という行為は得意じゃないし、したくないはず。

だったらしっかり、一旦前に引っ張り出してから後ろ、を使っていきましょう。

 

4.ライジングショットで打ち返して来る相手は、バックハンドに集めてみよう

これは、あくまで一つの作戦です。

バックハンドのライジングショットは、難しい。

やっぱり難しいんです、試合では。

だからこそ、バック側で深いボールを何度か打たせてみると・・・きっといつか、ミスしてくれる。

そうなると危機感を感じて、下がったり、またはネットプレーを入れてきたりと動いてくるでしょう。

ライジングショットは、乗らせると怖いですがミスに怯えてくれると弱い。

慌てず、相手のバック側に集めて様子を見ましょう。

 

ベースライン上に立つという行為は、アナタ自身非常に大事です。

ということは、こういう深く山なりなボールを使った相手の攻め、にどう対応するのかは考えておかないとダメ。

ボレーで返球しつつ、しっかりライジングでも返球していく、感じが理想だと思いますよ。

難しいですが、このプレーが出来ないと長くテニスは出来ないでしょう。

ベテラン、シニアの方も、意識して欲しいポイントです。

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

関連記事

  1. テニス 環境

    ストローク

    テニスの試合において、「後ろに下がると、守る範囲は広くなってしまう」ので注意が必要です

    テニスの試合で勝てる人は、まず守備が固い。どこに打っても追い付…

  2. テニス シングルス

    ストローク

    「ストロークでテイクバックが大きい」と現代テニスで通用しない5つの理由

    現代のテニスは、ストロークのスピードが著しく進化しています。純…

  3. テニス ダブルス

    ストローク

    ストロークで肘をたたむような打ち方は、意外と本人は気付かない

    テニスを初めて間もない方、ストロークが最初はこんな感じだったと思います…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「深いストロークを合わせるだけの返球」になる人は、考え方から変えましょう

    深く入って来るストローク、アナタ自身、しっかり返球出来ていますか?…

  5. テニス コントロール

    ストローク

    相手のストロークに押されやすい人は、「漠然と待たずに、適度な予測」が出来るようにしていきましょう

    ストロークラリーはただ繋げるだけ・・・という方も、試合に出れば相手を攻…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドストロークの切れ味、最後にラケットを前に出せるかどうかが肝

    バックハンドストローク、両手打ちでなかなか威力が出ないという方も多いと…

特集記事

  1. テニス テニスボール

    その他

    「君は大学王座の試合を、観たことがあるか?」今年も早稲田が強かった
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「練習では色々出来るのに、試合になると何も出来ない」人は、どんな意識で試合に臨め…
  3. テニス 戦術

    リターン

    ボディへの深いサーブは、「身体を逃がしながら顔を残す」だけで楽に返ります
  4. テニス ストローク

    サーブ

    「相手のリターンが自分のサーブより速い・・・」くらいで、心が折れては試合で勝てな…
  5. テニス リターン

    フットワーク

    テニスのラリーでは、「速いショットほど上半身で合わせにいかない」ことを意識すると…
PAGE TOP