テニス ストローク

ストローク

ストロークのレベルを上げたければ、左右よりも前後の反応速度を上げていこう

目次

試合の中で、ストロークが強い人ってどんなイメージでしょうか?

左右に走って、ミスが少なく返球して来る、攻撃力もある。

でも、そういう選手ってきっと、左右の動きだけじゃないんですよね。

むしろ、私は前後の方が大事だと思います。

実際に強い人は、前後に動くプレーで差を見せ付けて来ますからね。

 

ストロークのレベルを上げたければ、左右よりも前後の反応速度を上げていこう

 

1.左右に動くのは、ある意味楽

皆さんも、試合の中でそうじゃないですか?

左右には、まぁ動ける。

でも前後になると・・・途端に、難しくなる。

ドロップショットを追いかけたり、逆にネットに出て頭上を抜かれてロブを追いかけたり・・・。

こういうフットワークに自信がある人って、少ないはず。

ストロークに強い人は、この前後の動きに強い。

アナタ自身、強さの視点を変えていかないと・・・いつまで経っても、左右に走って疲れるだけ、ですよ。

 

2.なぜ、前後の動きは難しいのか?

これって、なんででしょうね。

私が思うに、テニスって「ネットからの距離」が変わることが、一番難しい。

極端な例だと、ストロークからボレー、ボレーでもネットから近い、遠い・・・と変化していくと、プレーって難易度が上がる。

毎回使うショット、回転、視界が変わるから、自分の頭で整理して正しい選択、をテニスではしていかないと勝てないのです。

同じストロークでも、ベースライン上からだと自信を持って打てるのに、浅いボールが苦手は人が多いですよね。

なぜなら、浅いボールはネットから近いので、低い打点だと回転量を増やさないとコートに収まらない。

高い打点、ならまだしも、スライスの浅いボールなんてストロークの中でも対応が非常に難しい。

この部分、練習しておかないと試合で勝てないですよ。

 

3.前後の球出し、練習出来てる?

結構、ストロークってベースライン上のボール、ばかりの練習になってませんか?

試合では、実際にもっと前、に動いて打つようなケースも多い。

そのままボレーに入るなら、グリップチェンジも必要ですしね。

前後に動いて、しっかり正しいショットが打てるかどうかは、テニス選手にとって大きな差になります。

だって、テニスコートって縦に長い。

横の3倍、くらいの距離が縦の長さにはある。

この事実に、まずは向き合うべきでしょう。

4.浅いボールへの反応スピードが勝負!

相手の浅いボール、をしっかり打つこと。

これこそ、ストローク力の源です。

プロ選手レベルになると、低い打点でもスピン系の回転で持ち上げてグイッと打てる。

私たちなら、スライスという選択肢もありです。

早く気付いて、ベースラインからのストロークとは違うスイッチを入れる。

こういう判断力、スピード、が試合で勝敗を分ける「ストローク力」になるのです。

 

浅いボールは、どこか簡単・・・だと思ってませんか?

とんでもない!

ネットから近いだけで、ベースラインまでの距離も近くなっているので、相手コートに入れるのは難しいショット、なんです。

前後の反応速度、精度、これでストローク力は決まる。

アナタ自身、もっと危機感を持って練習すべきでしょう。

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. Note はじめました
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    ネットプレイヤーの相手の正面を突けば、浮き球を引き出せる

    特に、これはダブルスの試合で使えるテクニック。無理に、空いてい…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドストロークの切れ味、最後にラケットを前に出せるかどうかが肝

    バックハンドストローク、両手打ちでなかなか威力が出ないという方も多いと…

  3. ストローク

    「守りから攻撃、切り替え要注意ポイント」テニスの試合では常に自分の軸足をチェックすること

    テニスの試合を何度も経験していると、勝つためにはまず何が必要か見えて来…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    逆クロス方向へのショットは、相手に背中を向けよう

    テニスの試合の中で、多く使う逆クロス方向へのショット。特にフォ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークが安定しないときに、調子を戻す方法

    試合の中で、アナタの武器はきっと「フォアハンドストローク」じゃないでし…

  6. テニス 練習

    ストローク

    力んでネットミスのストローク、を減らす6つの方法

    試合の中で、力んでネットミス。これって一番多い失点のパターン、…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    「守備的スプリットステップ」を身に付けると、テニスで足元の攻撃をしぶとく返球する…
  2. テニス 序盤

    日々の雑記

    「何が足りないか?何が通用しないのか?」を、最近考えました?
  3. ボレー

    フォアハンドのボレーで、「スライス回転をかけたいから手首でこね回してしまう」人の…
  4. テニス 環境

    メンタル

    「人に言われてウザい」と思うことは、大抵が図星
  5. テニス メンタル

    その他

    テニスの技術は、「人それぞれ、個性的で良い」はテニスコーチの責任放棄だと思う
PAGE TOP