テニス

戦術

太った対戦相手は、遠慮無く前後に走らせよう

目次

「そんなの、当たり前じゃないかー!」と、思いますか?

ですよね。

でも、実際はそうでもないと思いますよ。

私が見ている限り、「何で走らせないんだろう?」と思う試合はいっぱいある。

ドロップ系が打てない、のか、そもそも相手の特徴に気付いていないのか。

テニスの試合、相手に情け容赦は禁物です。

 

太った対戦相手は、遠慮無く前後に走らせよう

 

1.ガッチリした相手は、ストロークもボレーもサーブも「重い」

みなさんの周りもいませんか?

少し太めでガッチリした人。

こういう人は、ストロークもボレーも、サーブも全部が重たいボールを打って来る。

だから、普通にラリーしていたらちょっと押されて、その後主導権を握られる。

アナタに必要なのは、走らせるということ。

それもハッキリと前後に、です。

 

2.前後へのダッシュは、脚力が問われる

テニスの試合、横方向とは違う。

縦方向に走るのって、基本のダッシュ力がモノを言います。

テニスコートは、3倍近く縦に長い。

走る距離も長いし、打点も低いから難しい。

体格が良い人は、自分の体重をコントロール出来ない人も多いですからね。

前に走って、届いたとしても自分の重さでフラフラ、止まれない。

これは結構、大問題なはず。

もっともっと、こういうシーンを作ってあげないと。

対戦相手が太っているな、と思ったら、遠慮なく走らせてみる。

そこで機敏な動き、をされたらまた考える。

大きなチャンスがあるのに、手を出さないのはもったいないですよ。

 

3.「弱点を突く」ことを、日常作業に

今回の太っている人を走らせる、こともそうですが、当たり前のように弱点を突く。

これは、日常作業くらいに大事なこと。

相手をよく見て、何が効きそうなのかを考えて試す。

このパターン、実はテニスでも何個か「お約束」のパターンがあります。

太っている人を前後に走らせる、以外にも、たくさんある。

両手バックハンドストロークの人は、浅いボールに弱い、とか。

アナタなりに、ぜひ考えて欲しいんです。

今までの経験から、どうだったのか。

書き出してみるだけで、面白いと思いますよ。

 

4.前に走らせるのは、難しくない!

「でも、ドロップショットは難しい・・・」という方は、発想を変えましょう。

何度か書いて来ましたが、ベースラインから相手コートのネット際、に打とうと思うから難しい。

自分が少し前、サービスラインくらいから打てるときに、チョン、と前に落としてみる。

これで充分、ナイスドロップです。

相手は走ることが嫌い、苦手意識があると思いますから、これでも焦ってくれると思いますよ。

前に走らせる、ことが日常茶飯事、くらいに練習しておかないと。

まずは、身近な人から試してみませんか?

 

きっと、アナタの周りにもいるでしょう。

ちょっと、足が遅そう、太ってそうだな・・・という人から、まずは走らせてみる。

練習で実践していることは、試合でもきっとできる。

身体が勝手に反応してくれるでしょう。

ぜひ、太ったような対戦相手、を大好物になって下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    見た目な優しそうな選手ほど、実は強気なテニス選手は多い

    「この人、見かけに寄らないな・・・」と、思うこと、皆さんもありますよね…

  2. テニス 準備

    戦術

    勝ちパターンは大事だけど、固執すると幅を狭めるだけ

    自分の得意パターンを作ることは、ものすごく大事。でも、それが通…

  3. 戦術

    1セットマッチ、2-2でリードしているのは自分

    私たちの試合の多くは、1セットマッチ。この進め方について、し…

  4. テニス 準備

    戦術

    テニスの試合で相手にやられること、失点することは、悪いことじゃない

    試合の中で、必要以上に落ち込んでばかりの人、いませんか?失点す…

  5. テニス 陸上

    戦術

    テニスの上達が止まらない人は、いつでも基本に新しさを見出している

    「また今日もこの練習か・・・もう出来るし、飽きたよ」という声が…

  6. テニス ボレー

    戦術

    テニスの試合で、崩れた相手に確実に勝つ方法4つ

    テニスの試合、相手がどんどん崩れていく・・・ようなこと、ありますよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ボレーヤーをストロークで崩すなら、ラストは前しかない!
  2. サーブ

    テニスにおいて「ボールを曲げる」ことについて、基本的な構造を確認しておくと強くな…
  3. ボレー

    テニスの試合で、「ネットプレーの構えが低く反応が遅い相手」には、フラット系の速い…
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    Iフォーメーションが難しいと感じるなら、「ただポジションを戻すだけ」でも、充分効…
  5. テニス ボレー

    スマッシュ

    大事なポイントでのスマッシュは、打った後も空を見続けよう
PAGE TOP