ストローク

雁行陣のストロークで押していくには、バリエーションが欠かせない

目次

ダブルスの試合、雁行陣の後衛でのストローク。

ここでしっかり、押していけるのかどうか、みなさんどうでしょうか?

若い選手のようなストローク、に対抗するには、パワーじゃない。

私は、まずバリエーション、が大事だと思っています。

雁行陣のストロークで押していくには、バリエーションが欠かせない

1.相手の後衛を、しっかり動かそう

ダブルスの試合、私はこれを意識して入ります。

雁行陣でも並行陣でも、相手の後衛をしっかり動かす。

ダブルスですから、当然左右に大きく動かすのは難しいですよね。

前衛がいますから、シングルスのように左右に振ることは難しい。

でも、前後なら・・・どうでしょう。

そもそも、テニスコートは前後に長い仕様になっている。

この特性を、雁行陣でも活かさない手は無いですよ。

2.相手の居場所から、引っ張り出す

何度も書いて来ましたが、相手の居場所から引っ張り出すことがテニスでは大事。

雁行陣の後衛、ベースライン上からストロークを気持ち良く打っている相手を、そのままにしておくと辛いだけ。

前のスペース、雁行陣の穴を狙っていくことがまず、大事な作戦になります。

ここに打てるショット、でバリエーションがあるかどうか。

ショートクロス、ドロップショット、何でも良いので相手を走らせるショット、が欲しい。

そうなることで、通常のストロークでも押していけるようになるんです。

3.複数の選択肢があるから、相手は迷う

ベースライン上にいても、不安になってくれます。

「前のショットがあるかも知れない」と思うだけで、ちょっとだけ意識が前がかりになるんですよね。

そうなると、今までの深いボールがより活きて来る、差し込まれるようになる。

バリエーションを相手に見せられると、迷いを生じさせることが出来る。

複数の選択肢、を相手の後衛に提示してあげることで、アナタ自身が主導権を握ることが出来るはずです。

4.スライスも使えれば、最高です

私は、これも使います。

スライスをクロスに、雁行陣のラリーでも使う。

「え?そんなのポーチに出られて終わりじゃない?」と思いますよね。

スライスでロブ、を見せておけば大丈夫。

相手の前衛を足止めして、遅いスライスで相手の後衛を揺さぶっていくのは快感ですよ。

ダブルスでスライスストローク、使うのはちょっと怖いですけどね。

相手前衛にロブを見せておけば、大丈夫。

悔しそうに、横を通過していくのを見ることしか出来ないでしょうから。

これも、雁行陣で必要なストローク術の一つです。

どうしても、単調なラリーになりがちですよね。

自分から、いかに揺さぶりをかけていくのか、が試合では大事になる。

ただストロークで押していくだけ、の頭になると、ムキになって危険。

ぜひ、バリエーションという要素を、しっかり頭の中に入れておいて下さい。

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. テニス関連の記事は note へ

関連記事

  1. ストローク

    攻撃的なスライス、防戦一方のスライス

    みなさんは、自分のスライスショットについてどう考えていますか?…

  2. ストローク

    相手に大きく走らされたときのストロークは、「意図的に重心低く」打点に入れば大丈夫!

    強い相手と対戦すると、前後左右に走る機会が多くなる。もはやこれ…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスではストロークもボレーも「後ろから力で、勢いを付けよう」とすると上手くいかない

    テニスを始めた当初、皆さん「ホームラン」に悩まされませんでしたか?…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク戦で「先に走らされてるな・・・」と感じたら、ラリーの中でイーブンに戻すことを意識しましょう…

    ストロークで実力差があると、どうしても受け身になって「走らされる」こと…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークで「身体を開いてはいけない」は、誤解の元

    ストロークやサーブを打つときに、「身体が開いてるよ!」というアドバイス…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    両手バックハンドストロークで、しっかりスピン回転をかける基本5つ

    両手打ちバックハンドストローク、どこか「合わせるだけ」になってはいませ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス トレーニング

    テニス知識

    一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. テニス サーブ

    日々の雑記

    「初心者を大切にしない」テニス界って、最高にダサいと思う
  3. テニス ストローク

    リターン

    マレー選手に見る「リターンで大きくコート内に入って打つ」ことで相手にプレッシャー…
  4. 戦術

    ダブルスの基本、苦しい時は遠くの相手に返球して時間を作ろう
  5. テニス知識

    寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
PAGE TOP