テニス メンタル

メンタル

テニスでは、もっと自分の性格を出していこう

目次

今年の1記事目のテーマ、何にしようかずっと考えてました。

一番、今みなさんに伝えたいことは、何だろう。

今年の礎となる部分に、何をすえていこうか。

そう考えたときに、これだなと。

みなさん、もっともっと、「自分」を出して良いと思いますよ。

 

テニスでは、もっと自分の性格を出していこう

 

1.永遠に変わらないもの、それはアナタ自身

私自身、自分のテニスを振り返ってみると、本当に色々経験してきました。

そして、色々なショットを変えてきました。

片手、両手、スピン、スライス、試行錯誤の繰り返しで、片手と両手だけで5回位は変えましたね。

でも、その決断を下してきたのは、私自身。

その都度、必要性を感じて変えて来ました。

何かを変えても、表面上は変わっても、その根幹にある部分は変わらない。

このことを、しっかり考えておく、受け止めておく。

そうすることで、私はもっとアナタ自身が次のステージにいけると思いますよ。

 

2.自分のテニスでは、自分を出していこう

私だけじゃなく、きっとみなさんにアドバイスする人はたくさんいるでしょう。

そこで、色々なヒントをもらい、自分のテニスを創っていく。

その中での決断、ぜひ自分らしさを大事にして欲しいんです。

テニス以外の部分、例えば勉強や仕事、恋愛でも、アナタ自身で決めてきたことはたくさんあるはす。

自分のテニスに自分らしさ、必要か必要でないか。

もちろん、自分らしさがマイナスに働くこともあるかも知れません。

でも、それはある意味覚悟の上。

だって、それくらい癖のある、アクが強い個性であるべきですから、アナタ自身、アナタらしさって。

テニスコートで自分を出すこと、に怖さを感じて欲しくないんです。

 

3.自分の性格は、必ず武器になる

テニスにおいて、私はそう思います。

つい、弱点が先にイメージされてしまう、考えてしまう。

私自身も、昔はそうでした。

どこか楽観主義で、執着心が無い、飽きっぽい。

この性格がテニスに向いていない、だからテニスコートでは自分を抑え込もうと考えてきた時期、が学生時代でした。

それも良い経験でしたが・・・私自身は損した部分も大きかったなと。

もっと自分の性格で、自分のテニスを出して戦うこと、をやっておきたかった。

そう感じて、社会人になってからは考えて工夫して、相手を観察して、少しは楽観的に前向きに、試合を進めるようになりました。

学生の頃より、試合に強くなったと感じるのはこうやって「自分の性格を出せる」ようになったからだと思います。

テニスの試合では、自分を出して良い。

自分こそ、最大の武器になる。

これだけは、ぜひ2018年のテーマにして欲しいと思っています。

 

4.テニスを通じて、自分を知る旅に出よう

私も、まだ旅半ばです。

でも、最高に楽しくないですか?

大人になってもベテラン、シニアになっても、真剣勝負が出来る場がある。

それこそ、自分を知る最高のチャンス、だと私は思います。

その為にも、自分の性格を出していく、個性を受け入れて戦っていく。

テニスを通じて自分を知り、また変化していくこともあるでしょう。

私は、そういう人をテニスを通じて応援したい、増やしていきたい。

今年も大前提、そのテーマで書いておきたいと思っています。

 

取り留めの無い内容で、すみません。。

新年、久しぶりに文章を書いてみると、何だかおかしいことになったように思います・・・。

でも、少しだけ書きたいことは伝わりましたでしょうか?

まだお会いしたことの無いみなさん、のテニスを想像しながら書いていきたい。

今年もT-PRESSを、宜しくお願いします。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…

関連記事

  1. メンタル

    ゲーム差が開いていけば、必ず集中力は切れるもの

    どんなに準備をしていても、試合は一筋縄では終わらない。これは、…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「勝ちに徹するテニスが、楽しいと思えない」のは、自分が本気になるのが怖いから

    今回アンケートを実施させて頂く中で、厳しいご意見もたくさん頂きました。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    自分の膿を出してくれる、その人との付き合いを大事にしよう

    テニスを続けていると、色々な人と出会う。高校、大学までは部活や…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「自分の負けパターン」を知っていると、0-4からでも挽回できる!

    テニスの試合、レベルに関係無くスタートが肝心。ですがどんなに注…

  5. テニス リターン

    メンタル

    テニスの試合に負けてすぐ、「感情的になっているとき」こそ、テニスノートの出番です

    春から夏にかけては、大事な試合が多く開催されるシーズン。大事な…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に強くなりたければ、「根拠の無いボール」は打ってはいけない

    「全てのボールには根拠がある」というのは、野球で名監督として実績を残し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割
  2. テニス 観察

    戦術

    スローボールを混ぜるだけで、アナタの最速球速は上がり続ける
  3. スマッシュ

    高いロブでのスマッシュは、「自分のイメージよりも早く」上方向にラケットを降り出そ…
  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「肩を入れた構え」が出来れば、スマッシュは楽に逆クロスに打てる
  5. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークがビビって入らないときは、〇〇が多いことに気付こう!
PAGE TOP