テニス スマートフォン

テニス知識

iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

目次

テニスの試合を動画で撮影すること。

この重要性、何度も書いてきたので皆さんも少しは「撮ってみようかな・・・」という気持ちになってきているはず。

今の時代、スマートフォンを使えば簡単に動画も撮影出来ますしね。

こういう感じのスタンド、を用意しなくても大丈夫です。

 

iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

 

1.撮影と言えば、三脚・・・ですか?

それは一昔前、の話ですかね。

実際にどうでしょう?

 

テニス スマートフォン

私も経験あるんですが、こういう三脚って風に弱い。

それに、高い位置に設定すると土台の部分が結構広くなりますので、コート脇に置いても邪魔になるんですよね。

端から端まで走ったときに、ぶつかりそうになることもあるでしょう。

ですので皆さんには、どこにでも設置出来て便利な「クネクネ三脚ホルダー」をお勧めします。

こういう感じの短い三脚で、足を自由に折れる感じの、ですね。

 

テニス スマートフォン

出典:amazon

 

2.どこでもスマートフォンを設置、撮影出来る!

三脚の部分が自由に折れ曲がるので、フェンスや木、に設置可能!

テニスの試合を、邪魔せずにしっかり撮影、出来ますね。

最近のiphone、スマートフォンなら30分~1時間くらいは楽に撮影出来る。

そしてある程度観たら、消してしまうのも有り。

とにかくみなさんに必要なのは、たくさんの動画を観て、たくさん触れること、だと思います。

 

テニス スマートフォン

 

3.見た目以上に頑丈で、タフに使える!

スマートフォンで撮影出来れば、いつでも自分で確認出来るし、仲間に送ってあげることも可能。

とにかくテニスが上手くなりたいなら、ガンガン撮影して、どんどん見ることを習慣付けること。

すめーくホルダー自体は結構丈夫なので、風が吹いても大丈夫!

一番気を付けたいのは、試合後に回収し忘れることですね・・・。

 

 

本当に強いテニス選手を目指すなら、しっかり動画を撮ること。

それも日常でいつでも撮影、出来るように持ち運べるホルダーとセットでぜひ。

学生の方でも社会人、ベテランの方でも、全てのテニス選手にオススメです。

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス メンタル

    テニス知識

    「これが意外と使える!」テニスの試合会場で役立つモノ

    テニスの大会では、会場での待ち時間も長くなってしまいがちですよね。…

  2. テニス サポーター

    テニス知識

    テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

    テニス選手にとって、試合で使えるフットワークは不可欠。でも、足…

  3. テニス知識

    大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

    もうすっかり春、そしてこれからは暑い大会シーズンになっていきますね。…

  4. テニス 振動止め

    テニス知識

    テニスラケットに振動止めって、必要?不必要?

    いくつか、ご質問頂きましたので、私も考えてみたいと思います。皆…

  5. テニス 凌駕

    テニス知識

    あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

    試合が続く夏場・・・皆さん、夏バテや夏風邪、悩まされていませんか?…

  6. テニス知識

    寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

    今年も寒く、テニスをするには辛い時期になって来ましたね・・・。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    繰り返しますが、ダブルスの前衛のポーチは、1発で決める必要ありません
  2. ダブルス

    「ポーチされないクロスショット」テニスのダブルスの試合では逆転の発想で勝てるよう…
  3. テニス リターン

    ストローク

    ストロークの基本「グリップエンドから前に出していく」基本を確認すれば、打点は自然…
  4. ストローク

    スライスが苦手な人は、「ボールが当たる場所、解放していく」場所を作ってみよう
  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で、「丁寧なスライスからのアプローチを覚える」と、ネットプレーへのつ…
PAGE TOP