ストローク

打点が遅れたと感じたら、前ではなく上方向に振り抜こう!

目次

ストロークの打ち合いで、相手から押されて打点が遅れる。

格上相手の試合なら、必ずこういう場面は多くなります。

自分の中で打点が遅れた、遅れそうと思った瞬間に、どうすれば良いのか。

ポイントは、ラケットのフォロースルーの軌道を変えること、です。

 

打点が遅れたと感じたら、前ではなく上方向に振り抜こう!

 


 

1.前方向に振っていけるのは、余裕があるとき

しっかり構えて、テイクバックも早く完了したとき。

なら、前方向にラケットをしっかり振っていける、押していけるのがストロークですね。

でも、そうもいかない場面が多いのが試合。

相手のボールが深く、重く、また自分もしっかり止まれていないような場面では、無理やり前に押していくとミスの元。

前方向に振っていけるのは、それなりに余裕があるときだけですから。

自分の中で打点が遅れた、と感じたら、パッと切り替えることが大事です。

 

2.切り替えたら、ラケットは上方向に抜いていこう

打点が遅れたなら、無理に前に押さない。

打点から、上方向にしっかりラケットを抜いていく、フォロースルーの方向をハッキリと変えましょう。

フォアハンドなら、そのまま自分の頭の後ろにラケットが来る、感じでOK。

前に振れない分、しっかり上方向に振り抜いていく。

そして回転量をしっかりかけて、滞空時間が長いストロークにして時間を稼ぐ。

この意識、大事です。

 

3.ただし、あくまで凌ぐショットであるという認識で

もちろん、こればっかりだと厳しい。

凌ぐショットなので、何回も打たされているようでは、試合に勝つのは難しい。

どこかで、相手の打つボールを予測して早く構える、打点に入ることが大事ですね。

押されているなら、何かを変えないと。

でも、打点が遅れたときの対応も忘れずに。

しっかり上方向に抜いて、ストロークも打てるようにしておくと試合で強いですよ。

 

4.意外とフォアハンドが・・・難しいはず

バックハンドは両手の方も多いですよね。

両手バックハンドなら、打点が多少遅れても誤魔化しが効きますから。

でも、フォアハンドは片手だとなかなか難しい。

怪我の元、になりますからね。

フォアハンドで上方向に抜くショット、深いボールの返球にも使える便利ショット。

ちょっと、若者っぽい打ち方かも知れませんが、最近のラケットとガットなら大丈夫。

練習すれば、しっかり打てるはずです!

 

ストロークのメリハリ、しっかり自分で付けられるように。

攻撃的、守備的の使い分けを、フォロースルーで出来るようになるとより実戦的です。

押されているのに、無理している人、多くないですか?

怪我の元ですし、そういうテニスは卒業していきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?

    打点を意識出来れば、テニスは見違える。「ここだ!」という場所を…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「両手でも片手でも」共通するバックハンドストロークの基本的なコツ5つ

    バックハンドストロークにボールを集められる機会、試合でも多いですよね。…

  3. テニス フットワーク

    ストローク

    重たいスライスの返球に、必要なアイデア4つ

    重たいスライス。テニスの試合で、これほど厄介なモノは無いでしょ…

  4. テニス 練習
  5. テニス スライス

    ストローク

    スライスの守りのショットが浮いてしまう方は、ココをチェック!

    スライスで、相手の攻撃を返す、粘る。こういう1本が、テニスの試…

  6. ストローク

    フォアハンドストロークの回り込みを、「丸く回り込んでる」人はもったいない!その理由について

    回り込み=少し下がって後ろから回りながら入っていく、というイメージを持…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    Q&A

    Q&A 「部活で人数が多過ぎてテニスコートが足りない。ランニング以外に、…
  2. テニス 練習

    その他

    T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ
  3. テニス サーブ

    戦術

    自分のプレッシャーが相手に通じなくなるのは、当たり前
  4. ダブルス

    ストレートに打たれない前衛は、存在価値無し
  5. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスのサーブ&ボレーで、「ファーストボレーが浮いてしまう」人がチェックしたい…
PAGE TOP