テニス 技術

リターン

ダブルスでリターンをポーチボレーされることは、悪いことでも何でもない

目次

ダブルスの試合、自分のリターンが相手前衛につかまる。

これくらい、本来なんてことは無いんです。

でも、人によっては「この世の終わり」くらいに落ち込んでしまう人も多い。

ちょっと・・・リターンについて、考え直した方が良いと思いますよ。

私は、こう思います。

 

ダブルスでリターンをポーチボレーされることは、悪いことでも何でもない

 


 

1.相手に触られるのを恐れてはいけない

テニスの試合、それは相手とボールを打ち合うスポーツ。

それも、相手のコートの中にボールを入れるのが大前提。

そうなると、相手は「触ることが出来る」のが当然なんです。

それくらい、テニスコートは広くない、触れるような設計で作られている。

ダブルスの試合、相手の前衛にリターンを触られる。

ことくらい、想定内、でいきましょう。

一番問題なのは、触られないように打とうとして、ミスが重なっていくことです。

 

2.ポーチで決められるよりも、アウトやネットを減らそう

私は、いつもダブルスでこう考えています。

相手に触られる、のは全然OK。

それよりも、自分単独でネットミス、アウトミスするリターンが一番怖い。

だって相手に触られても、ポイントが終わる訳ではありませんからね。

触られても、またそのボールを返球すれば良い。

自分単独のミスは、パートナーもカバーしようが無いので、一番まずいこと。

相手前衛にポーチで触られること、に絶望している選手は、まず試合で勝てません。

 

3.意図の無いリターンは、ポーチで決められる

確かに、触られることは怖く無い。

でも・・・触られて「簡単に決められる」のはやっぱりまずい状況。

自分のリターンに意図が無い、作戦が決まっていないようなときには、ボールにも力が無い。

だから、簡単にボレーで決められる・・・ことには、早く気付けるようになりましょう。

しっかり、狙いを定めたリターンを打っていく。

ことを意識したうえで、触られることは気にしない。

ダブルスのリターンは、2人の意志や意図、がしっかり確認されていることが大前提。

「クロスに打つ」というリターン一つでも、絶対に変わってくると思いますよ。

 

4.ポイントが終わるまで、絶対に諦めない

強いダブルスのペアは、ポイントが終わるまで一喜一憂しない。

相手に触られても、そこをリカバリー出来るのが当たり前、だと考えている。

だからしぶといし、強いんですよね・・・。

特に学生の皆さんほど、相手前衛にポーチされた時点で諦めている人が多い。

自分のショットが悪かったことに、落ち込んでしまう人、多いですよね・・・まだポイントは終わっていないのに。

こういう姿を見て、相手はどう思うか。

「ポーチに出れば、相手は諦めてくれるな・・・」と思うはず。

それって、すごく相手を楽にさせると思いませんか?

ちょっとした意識、仕草、走りだけで、相手にかけるプレッシャーは変わる。

「ポーチに出られても、気にしないよ」という雰囲気、やっぱり私なら相手として嫌ですけどね。

 

リターンを前衛に触られる、ことは大歓迎!のスタンスでいきましょう。

相手もきっと、そんなに余裕は無い。

意図あるボールならどんどん触らせて、ラリーを繰り返していくようなイメージでダブルスの試合を進めていく。

きっとその少しの余裕が、試合を良い流れにもっていく要因になる。

リターンでの意識、ちょっとだけ変えてみませんか?

ピックアップ記事

  1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. リターン

    リターンダッシュでのプレッシャーのかけ方、が上手い人の共通点5つ

    「一番得意な戦術、は何ですか?」と聞かれたら、私は迷わずこう答えます。…

  2. テニス ロブ

    リターン

    下がってリターンすれば、大きく打てるメリットもある

    リターンの基本は、前に踏み込むこと。でも、全仏オープンの試合を…

  3. テニス 準備

    リターン

    サーブの調子が良い相手には、遠慮なくロブリターンを

    試合で勝ち上がっていくと、相手のサーブはどんどん強力になる。ブ…

  4. リターン

    みんなどこかで、リターンは「サーバーに返す」と思ってない?

    テニスの試合で、あるあるな話。私たちは練習で相手とラリーする、…

  5. リターン

    サーブが強力な相手、にダブルスの試合で対抗する戦術について

    サーブが強力な相手と、ダブルスで戦う。これって本当に厄介ですよ…

  6. テニス ストローク

    リターン

    リターン時の身体の向きは、少しだけコートの内側向きに

    リターンをしっかり、返球したい。そう考えると、しっかり身体の向…

コメント

    • 悩み晴れた
    • 2017年 10月 22日

    スクールに、やたらポーチに飛び出て、スマッシュよろしく叩き込むオッサンが現れて以来、自分は、ロブのリターンばかり打ってました。あいつにポーチされたら、このスクールを辞めよう、ぐらいの心構えで。
    読んで気持ちが晴れました。スクールは辞めません。(笑)

      • tomita
      • 2017年 10月 23日

      コメントありがとう御座います。そういう競争意識、すごく大事ですからね!
      ロブが使えると、その他のショットも活きると思いますので、ぜひ引き続き積極的に取り組んでみて下さい。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「エースだと思ったら、相手に拾われる・・・」この心理は、テニスの試合で勝ち切れな…
  2. メンタル

    「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確…
  3. テニス 環境

    日々の雑記

    テニスはこれから、「情報格差」の時代へ
  4. テニス ミス

    戦術

    午後のテニスの試合、は実は要注意な件
  5. テニス ボレー

    ボレー

    「テニスでは意外とコレが難しい!」ハイボレーを安定させるコツのまとめ記事7つ
PAGE TOP