テニス 練習

練習メニュー

ラリー練習が、「ミスばかりで全く続かない」チームが意識すべきこととは?

目次

部活でのラリー練習、皆さんはどんな雰囲気ですか?

そもそも、ラリーが繋がらない・・・のであれば、それは実力不足とは、ちょっと違うかも。

チーム全体での意識改革、きっかけが必要ですね。

 

ラリー練習が、「ミスばかりで全く続かない」チームが意識すべきこととは?

 


 

■ラリーが続くことから、テニスの面白さが始まる

私も何度か高校生の部活に参加させて頂いたことがありますが・・・県大会に出るか出れないか、の学校のみなさんのテニスは、当たるか外れるか、どっちか。

球出し練習を見ていても、ナイスボールかミスかのどちらかしかいない。

まぁ、その方が気持ちよく打てるし楽しいですしね。

でも、その楽しさについて少し、考え方を変えていかないと試合では勝てない。

テニスって、相手とラリーが続くから、それを操作するのが楽しいし「自分」を出すことが出来る。

ショット単発のショットが自分のショット、と考えているとすごく視野が狭くなってきます。

 

■ミスばかりで続かない、のではなくて「ショット単発」の考え方を変える

私も高校時代は、自分のショット、単発単発に興味津々でした。

戦術なんてのは小手先のモノで、そもそもショットが強力じゃないと試合には勝てない、だから磨くんだ!と。

でも・・・よく考えてみたら、どんなに強烈なショットを打っても、それ以上の単発のショットを持っている選手なんてたくさんいる。

ラリーの中でどう使っていくのか、選択していくのか・・・が、試合の中では大事なところ。

当たり前ですよね。

ラリーを続けよう、という意識が練習で無いから、試合でその単発ショットが入らないともうパニック。

ショット単発、ではなくどう使うのかをラリーを続けながら探っていくのが、自分らしいテニス、でしょう。

 

■ラリーが続かないのは、実力不足じゃない

間違いなく、アナタの今の実力でもラリーは続けることが出来る。

そしてラリーが続く、ということはそれだけ練習が「効率的になる」ということ。

打ってない時間が減りますし、ボールも少ない使用数で良い。

今の実力で、充分ラリーを続けることは出来る。

ただ、単発のショットだけへの興味関心を捨てて、相手を動かしたり予測したり、駆け引きしたりに重きを置いてみる。

きっと部活の雰囲気から、変わるはずですよ。

 

ラリーを続けることが目的になる必要は無いですが、ミスが早いことで良いことは無い。

試合での自分、をイメージしてみて下さい。

2~3往復続かないで終わるポイント、ほとんど失点じゃないですか?

きっと練習でやっていること、そのまま試合で出ているだけ、だと思います。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス ストローク

    練習メニュー

    試合で使える「回り込みフォアハンドストローク」を鍛える、クロスラリーの基本メニュー

    試合で一番使うショット、皆さんは何でしょう?サーブ、リターン、…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    すぐには結果につながらないもの、に実は「勝利へのヒント」は埋まっている

    試合で勝ちたい、と考えているみなさん。つい、焦ってしまいがちで…

  3. 練習メニュー

    練習は何のためにやるのか、という基本

    練習は、何のためにやるのか。この問いかけを、最近アナタ自身行い…

  4. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスでも型を覚えた人から、型破りなテニスに進化出来る

    独特なフォーム、戦術で、試合を勝っていける人。みなさんの周りに…

  5. テニス 準備

    練習メニュー

    練習の中で「ミスもたくさん練習している」という危機感が大事

    テニスの練習。毎日、何気なくいつものメンバーで、いつもの練習を…

  6. テニス メンタル

    練習メニュー

    厳しくて続かないトレーニングは、身体も心も消耗するだけ

    「今年の冬は、毎日10km走り込んでいくぞ!」と思って、頑張ろうと思っ…

特集記事

  1. テニス ロブ

    スマッシュ

    スマッシュを安定させるなら、スウィング後半はゆったりと
  2. テニス ポジショニング

    練習メニュー

    「慣れない技術に積極的にチャレンジする」ために、ポイント練習を工夫する方法とは?…
  3. メンタル

    リアクション上手は、必ず得をする!
  4. テニス シングルス

    メンタル

    テニスが楽しくない、というのは、ある意味楽しめている証拠かも
  5. シングルス

    シングルスの試合で「相手を後ろに下げるストローク」が打てたときには、迷わず前に詰…
PAGE TOP