テニス トレーニング

練習メニュー

自分が好きな練習しか出来ない人は、結局その程度のテニス選手

目次

年が明けて新規一転。

今年こそテニスを頑張るぞ!と思っている方、多いと思います。

頑張る・・・なら、まずはこういう意識を持ってみてはどうでしょうか。

新年の強い想いは、必ずアナタのテニスを強く成長させてくれるはずです。

 

自分が好きな練習しか出来ない人は、結局その程度のテニス選手

 


 

1.ここに結果を出せる選手、出せない選手の壁が存在する

誰だって、最初はそうでしょう。

やりたい練習、やりたくない練習があって当然。

そしてどうしても、自分がやりたい練習にばかり集中して時間を割いていく。

でも、当然それだと技術的なバランスも崩れていくし、試合で求められる総合力はいつまで経っても身に付かない。

このことに気付けない人は、自分の目の前に壁があることに気付いていない。

自分が苦手、やりたくない練習にこそ、その壁を破るきっかけがあるのです。

 

2.「やりたくない練習」にこそ、アナタが必要な要素が詰まっている

まず、やりたくない苦手な練習について考えてみる。

ボレー?サーブ?体力トレーニング?

その理由としては、「上達がなかなか感じられない」「体力的にキツイ」といったものでしょう。

みんな、一緒です。

ですが、試合では当然、総合力が問われる訳ですからそこで後悔するのは目に見えている。

試合に勝てる選手は、こういった練習を上手くこなしてバランス良く鍛えているのです。

 

3.「何となく」で練習を終わらせない為に必要なもの

何度も書いてきましたが、何となくで練習を終わらせない為には、数値・動画・テニスノート。

この3つを駆使して、自分の練習を可視化していくことが大事なのです。

勉強が楽しい人は、点数が上がって偏差値が上がる、自分の能力が数値で出るから楽しいのです。

テニスだって、同じ。

上手くいった回数、自分の動画、そして感じたことや新しい発見をテニスノートに記していく。

この習慣だけで、アナタも苦手な練習を上手に自分の中に取り入れていくことが出来るでしょう。

 

テニスの試合に強い人は、練習上手。

歯を食いしばって、辛いことばかり?

それでは続かない。

楽しいと思えるような工夫、が大事なんです。

さぁ、アナタの周りでどんな工夫が出来るでしょうか。

きっとまだまだ、色々出来ますよ!

ピックアップ記事

  1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. テニス ミス

    練習メニュー

    素振りでテニスが上達する選手には、「ある共通点がある」ことはあまり知られていない

    皆さん、家や学校でラケットの素振り、していますか?「地味だし面…

  2. テニス イベント

    練習メニュー

    技術の習得に期限を設ける、のがテニスの練習の基本スタンス

    最近、みなさんは何を練習してますか?まず、これを、パッと言える…

  3. 練習メニュー

    ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

    普段、素振りを習慣にしている方、きっと試合に熱心に出続けている方でしょ…

  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    すぐには結果につながらないもの、に実は「勝利へのヒント」は埋まっている

    試合で勝ちたい、と考えているみなさん。つい、焦ってしまいがちで…

  5. テニス イベント

    練習メニュー

    「毎日のテニスの練習が楽しい」と思えたら、それは危険なサインだと自覚しよう

    「苦しいことを強要する」つもりは、毛頭ありません。ですが、アナ…

  6. テニス ロブ

    練習メニュー

    チームでテニスを上達していく為には、少なからず「自己犠牲の精神」も必要です

    「良い練習」とは、どんな練習なのか。それは、チームで共通認識が…

特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    アナタが試合で勝てないのは、「時間を稼ぐショット」を使えないだけかも知れない
  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    「ネットプレーヤーを前後に揺さぶって崩す」為に必要なテニスのストローク技術を磨く…
  3. ボレー

    ハイボレーカットの処理、返球が甘くなってない?
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「ストロークを打つときに伸び上がる人」は、いつまで経っても打点がブレるので安定し…
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    雁行陣での「クロスへのアプローチショット」は、センター寄りのコースに!
PAGE TOP