テニス ダブルス

練習メニュー

両手バックハンドストロークを安定させるのに、効果的な「変則ショートラリー」練習とは?

目次

バックハンドストローク、両手で打っている方はもっとパワーが欲しい。

と同時に、安定感もあると試合で優位ですよね。

改めて、硬式テニスならではのこの「両手打ち」について、練習方法を考えてみましょう。

試した経験がある方もいるかも知れませんが、私がオススメなのはコレです。

 

両手バックハンドストロークを安定させるのに、効果的な「変則ショートラリー」練習とは?

 

1.「利き腕と逆」の片手フォアハンド、でショートラリーを

普段、ウォーミングアップで使うショートラリー。

短い距離でのストロークラリーの練習ですが、利き腕と逆の腕、で片手フォアハンドを打ってみる。

皆さん、最初はやっぱりぎこちないでしょう。

右利きの方であれば、左手1本でフォアハンドを打つ。

丁寧に、ゆっくり振ってみて下さい。

大事なのは、「左手1本でもしっかり振り切る、という感覚」です。

 

2.両手バックハンドは、そのフォアハンドに利き手を添えるだけ

私も今は片手ですが、学生時代は両手バックハンドでした。

そのときに意識していたのが、「利き手は添えるだけ」です。

本当に添えるだけで、握るのはボールが当たる瞬間だけ。

それまでは、親指と人差し指でかるくグリップをつまむ程度、小指は伸ばして、グリップにも触れないようにしていました。

これ、すごくリラックス出来てオススメの握り方です。

これが出来るのは、「左手手動で、しっかり振れる」という自信があったから。

ショートラリーで練習しておけば、皆さんも「利き腕じゃない腕、のフォアハンドがベース」になっていくでしょう。

 

3.ちょっと難しい、ことから逃げないこと!

最初は、ラリーにならないでしょう。

お互い、利き腕じゃないですからね。

でも、こういう不器用さを楽しめる好奇心、がテニスにも欲しい。

ちょっと難しいこと、練習からすぐに逃げたり、諦めたりする人って多いじゃないですか。

確かにテニスは、壁を乗り越えてもまた壁、の繰り返し。

でも、それを乗り越える快感、みなさんも経験あるはず。

久々に、新しい種類の壁、としてチャレンジしてみませんか?

 

遊び感覚で良いと思います。

部活やサークル、でも利き腕じゃない腕を使った片手フォアハンド、練習してみて下さい。

あくまで狙いは、両手バックハンドストロークの強化。

この夏に強化して、秋に備えましょう!

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. ご質問頂いた件につきまして
  4. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス 部活

    練習メニュー

    テニスの技術で壁を感じる人は、「向いていない」と決めつけるのが早過ぎる

    テニスは難しい。ラケットを使ってボールを打つ、やっていない人か…

  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    男子テニス部の皆さん、「女子と練習しても、上手くならない・・・?」

    最近、男子高校生の方からこんな質問を頂きました。「うちのテニス…

  3. テニス 試合

    練習メニュー

    自分が頑張れない理由を、探し続ける人たち

    テニスは、上達が難しい。何より、明確な資格やスコアというもの…

  4. 練習メニュー

    「強豪と対戦する日のためにも」日々のテニスの練習で意識しておきたいポイント

    明日、試合がある。そういう人は、明日の試合の事を想定して、今現…

  5. テニス トレーニング

    練習メニュー

    「1日5分でテニスの試合に強くなる!」自宅でできる簡単トレーニング5つ

    テニスの練習は、オンコートだけとは限りません。特に学生の皆さ…

特集記事

  1. メンタル

    「このポイントは欲しい!」という場面で、私が考えていること
  2. ストローク

    ドロップショットが相手に効くのは、「その前のショットがしっかり深い」ときだけ
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで抑えが効かない人は、「ラケット動作をアウトサイドイン」にすることで安…
  4. テニス スコアシート

    テニス知識

    テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. テニス サーブ

    フットワーク

    どんなに上手い選手でも、テニスは自分のポジショニングによって打てる場所は限られる…
PAGE TOP