テニス フットワーク

練習メニュー

「ネットプレイヤーに対して、ロブボレーを仕掛けていく」ために必要な感覚を養う練習メニュー

目次

今回は、久々に練習メニューの紹介を。

意外と試合で使えると有効なロブボレー、相手がネットにいる状態からボレー戦に持ち込んで、フッとロブボレーをしかけていく。

そんなイメージで、練習してみて下さい。

 

「ネットプレイヤーに対して、ロブボレーを仕掛けていく」ために必要な感覚を養う練習メニュー

 


 
■人数:4~8人

■レベル:初中級~中上級

■目的:ロブボレーを使ってネットプレイヤーを動かす練習

 

【練習方法】

コートを縦半分に分けて、ストレートで1対1のラリー形式で行う。

片方の選手がサービスラインより一歩ネット寄りのボレーヤー、片方がベースラインからのストロークからスタート。

ボレーヤーから球出し、ストローク側はボレーヤーに向かって打ってそのまま前にいく、ボレー対ボレーに持ち込む。

ストローク側から前に出た後、すぐにロブボレーを使って相手ボレーヤーの頭上を狙う、そのボールを触れるようなら触って返球、抜ければ後ろに下がってロブからラリーを継続。

ポイントは、ストローク側の選手が2球目に必ずロブボレーを入れる、ということ。

出来るだけ相手のバック側に打てると、バックハイボレーになって優位にラリーを進められます。

 

【発展練習】

1.ロブボレーと通常ボレーを組み合わせる

2球目をロブボレーの縛り、を無くしてフリーにする。

ロブボレーと足元のボレー、を混ぜることで相手は迷い主導権を握りやすくなる。

 

2.ダブルス形式で行う

1対1で実施していたラリー練習をダブルス形式の2対2で行う。

ペアの様子をしっかり確認して、苦しい状態からの返球であればパートナーはしっかり守備的なポジションを。

逆に攻撃的なプレーが出来そうであれば、自分も前に詰めていく、というメリハリを付けると実戦的になります。

 

【ポイント】

スライス回転のかかったロブボレーを、しっかり踏み込みながら打てるとGOOD!

打つ前からラケット面を上に向けるとバレてしまうので、ギリギリまで「普通のボレー」に見えるように演技力も必要。

ぜひ、相手をだますように、プレーを意識してみて下さい。

 

このロブボレーが打てると、ダブルスで相手の穴を探せる。

足元、足元の攻撃にアクセントを付けることが出来るので、まずは縦半面でしっかり相手を動かせるように。

女性のダブルスプレイヤーにも、オススメの練習です。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス 部活

    練習メニュー

    「自分達が味わってきた辛いこと」を強制するのは、無意味です

    テニス部の話、だけではないでしょう。新入生が増える今の時期だか…

  2. 練習メニュー

    逆転出来る選手になる、とっておきの練習法

    試合の中で、逆転出来る人。そういう人って、どんな練習をしてるの…

  3. 練習メニュー

    出来ない頃は、楽しかったよね

    テニスへのモチベーション、最近みなさんはどうですか?私は比較…

  4. 練習メニュー

    練習が変われば、テニスは変わる

    みなさんは普段、どういう練習をしてますか?部活やサークル、テ…

  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    ボレーボレーの応用編、「両足固定」で何回続くかやってみよう!

    練習前のアップで、ボレーボレーをやる機会多いと思います。ここで…

  6. テニス スマッシュ

    練習メニュー

    テニスのタッチプレーを、ゲーム感覚で練習する方法

    テニスの試合で必要な、タッチプレー。「本当に必要?」と思ってい…

特集記事

  1. テニス 構え

    練習メニュー

    「最高のラリー練習方法って?」テニスの試合で使える練習法はシンプルイズベスト
  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合では、打った瞬間に「自分のボールと決別する」強い意志が必要!
  3. テニス サーブ

    リターン

    ビッグサーバー相手に、「少ないチャンスをモノにする」ために必要な戦略5つ
  4. テニス 試合

    メンタル

    どんなに強い相手でも、相手の技術に押されて負ける試合というのは少ない
  5. スマッシュ

    太陽が眩しいからサーブを避ける、でも前衛は・・・?
PAGE TOP