テニス メンタル

戦術

「今日の対戦相手は、自分より少し上」と考えて試合に入ろう

目次

テニスの試合、対戦相手とどう向き合うのか。

これが上手い選手は、自然とメンタルコントロールも上手いように思います。

自分と比較して、どうなのか・・・は、基準値を決めておきましょう。

 

「今日の対戦相手は、自分より少し上」と考えて試合に入ろう

 


 

1.初対戦の相手は、「自分より少し上」と考える

あまり情報が無い、初めて対戦する相手と、どう向き合うのか。

私はいつも、「自分より少し上かな・・・」と考えて入るようにしています。

実際には、すごく上かも知れないし、実力的に下かも知れない。

でも、少し上と考えて入れば良い緊張感が生まれるし、しっかり観察しようという気持ちにもなる。

大事なのは、基準値を決めておくこと、なんですよね。

 

2.基準値があれば、それがルーティンになる

きっと、迷いがあるのが一番まずい。

毎回「どうしよう・・・何となく強そうだし・・・」と思っては、ダメ。

逆に、「コイツも大したこと無さそうだな・・・」と、油断するのも、もちろんダメ。

自分より少し上、と考える癖が付くと、自然に試合の入り方は楽になる。

まぁ、強い相手ですからね。

序盤にスコアで追い付いていけば十分、くらいの感覚で余裕が持てる。

テニスの試合、こういうのって大事です。

 

3.対戦相手をリスペクト出来れば、メンタルコントロールはバッチリ!

試合でメンタルが弱い、精神的に脆い人は、対戦相手と向き合えていない。

「なんでこんな奴に・・・」と思いながら、焦りながら負けていく。

そんな未熟な試合を変えていくには、対戦相手を認めること。

経緯を持ってリスペクトすること、から始まります。

少し上、と相手をあえて認めることは、アナタ自身を楽にさせていくことになるのです。

 

自分より実力が少し上、の相手とは、どう戦いましょうか?

きっと、たくさんのアイデアがあるはずです。

アナタ自身、試合前に考える癖も付きますしね。

初めて対戦する相手には、これでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. Note はじめました
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    柔らかいショット、力強いショットを使い分けるにはどうすれば良い?

    テニスの醍醐味って、これじゃないですかね?強打とタッチプレー、…

  2. テニス ストローク

    戦術

    「この相手、何を考えているか分からない・・・」は、テニスでは褒め言葉になる

    アナタが試合をしていて、一番やり辛い相手ってどんな相手ですか?…

  3. 戦術

    テニスにおけるベストなポジションなんて、無い

    ベターなポジションは、ある。でも、これがベストという陣形やポ…

  4. 戦術

    決まらなくても、攻め続けることが大事

    テニスの試合で、攻め切れない人。意外と、多いと思いますよ。…

  5. テニス ストローク

    戦術

    相手の攻撃を、コースで反撃する発想を

    テニスの試合で、良い守備から反撃していく。これは、難しいことで…

  6. テニス メンタル

    戦術

    相手にリードされてから頑張る、人がほとんど

    試合の中で、自分が頑張れる時。いつもよりもギアが上がって、しっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「基本はやっぱりオールラウンド」テニスのプレースタイルのベースを磨いて、その後に…
  2. その他

    周りの後輩みんなの態度が悪いなら、チーム全体の仕組みや工夫の部分で何かが足りない…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ハードヒッターは、相手の打点をしっかり見れば反応出来る!
  4. テニス ボレー

    Q&A

    Q&A「ボレーしようと思ってグリップを握る手に当たってしまいましたが、こ…
  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で対戦していて、「あまのじゃくタイプ」の選手と分かれば怖くない
PAGE TOP