テニス ダブルス

戦術

「自分らしいプレー」は、オールラウンドなテニスの上に成り立つ

目次

どこか、勘違いしている人も多いんじゃないでしょうか。

自分のプレースタイルに個性が欲しい、自分らしいプレーがしたい。

その考え方自体は大事ですが、この大前提、があってこそです。

じゃないと、結果的に勝てるテニスに育てられない、ですからね。

 

「自分らしいプレー」は、オールラウンドなテニスの上に成り立つ

 


 

1.これしか出来ない、のにそれがスタイル?

サーブが速い、フォアハンドが凄い・・・というのも、立派な特徴。

でも、それが自分らしさ、と言えるでしょうか。

「サーブしか武器が無い」のであれば、それはサーブを中心としたプレーが自分のスタイル、とは言えないでしょう。

だって、返されたら終わり、じゃないですか。

自分の特徴を磨いていくこと、は大事ですけど、同時に「オールラウンドな技術を磨く」という意識も強く持って欲しい。

じゃないと、結果的に勝てる選手になれないんです。

 

2.攻略されたら厳しい、そんな「らしさ」は要らない

どんなレベルでも、これで負けていく選手はたくさんいます。

自分の武器、自分らしさを封じられて、負けていく人。

「まぁ、自分らしく戦って負けたから、仕方ないか」で、済ませていては成長は無い。

何回やっても、その相手には勝てないですよ。

自分らしいテニス、を活かしたいなら、その真逆のテニスのスタイルにも磨きをかけないと。

限られた特徴、武器しかない選手って、本当に戦いやすいのがテニス、ですから。

 

3.オールラウンドな技術、にスライスは欠かせない

ここで必要なのは、スライスのショット。

ストロークでもボレーでも、このスライスが使えればテニスコートの上、様々な場所でプレー出来ます。

ボレーにしても、長い、短い、それからロブにも変えられる。

オールラウンドって抽象的な言葉ですが、基本は「コートのどこに立っても、どの位置にも配球できる」能力だと思います。

何も、全てのショットを平均以上に揃える必要は無い。

アナタ自身の中で、迷いの無いプレーが出来るように準備しておけば良いんです。

 

4.武器の磨き方、を間違えてはいけない

正直、私たちはもうサーブのスピードを200km/h以上、にすることは難しい。

でも、130km/hのサーブを速く見せる、ような技術は磨けるはずです。

遅いサーブを混ぜる、コースを散らす、回転を分ける。

つまりは幅を持たせることで、元々力があったボールもより相手にとっては脅威になる。

反対側、を上手く見せることで、表のショットがより威力を増す。

こういう発想、じゃないと武器を磨くのってしんどいですよね。

サーブだけじゃない、全部の技術、がそうです。

裏を磨くから、表が強くなる。

この発想が、私たちのテニスにはすごく大事だと思います。

 

自分らしいテニス、求めることはすごく大事です。

だからこそ、オールラウンドなテニスをベースに育てて欲しい。

そうすれば、相手にとっては本当に脅威ですよ。

「これしか出来ない」ではなく、「これが出来て、更にあれも出来るから、これがすごく活きる」みたいな感じですかね。

強いテニス選手って、そんな感じじゃないですか?

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  4. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. 戦術

    弱いから負けたんじゃない、挑戦したという事実だけ

    テニスの試合出ていると、最後まで勝ち残って大会を終えることは少ない。…

  2. テニス 陸上

    戦術

    楽して勝つのが許せない、という人は生涯トーナメントを勝ち抜けない

    先日、こんなご意見を頂きました。「サイトをいつも拝見しています…

  3. テニス スライス

    戦術

    テニスが上達する、ということは、狙った場所に繰り返し打てるようになるということ

    皆さんはテニスの上達、どこで測るのが適切だと思いますか?試合に…

  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で、「対戦相手を騙すこと」は悪いことですか?の問いかけについて

    2年くらい前に、ある高校のテニス部の先生からこんなことを言われました。…

  5. テニス 観察眼

    戦術

    「身体が覚えるまでやる」、とは理解するのと同義語

    よく練習で、「身体が覚えるまでやる」という表現を使う人がいますよね。…

  6. 戦術

    試合に勝てる人は、特別な人じゃない

    試合会場で、シード選手と対戦する。どうしても、何だか「別世界の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ロブ

    リターン

    サーブを入れることで精一杯な相手には、「タイミングを早くしたライジングでのリター…
  2. ストローク

    ストロークのラリー戦で、「どのエリアにバウンドしたボールから攻撃していくか?」は…
  3. テニス メンタル

    戦術

    ピンチでコースを張って逆を突かれたら、全力でウォッチ&ジャッジを
  4. ストローク

    「守りから攻撃、切り替え要注意ポイント」テニスの試合では常に自分の軸足をチェック…
  5. テニス 粘り

    その他

    テニスの試合で、相手に攻撃される!と感じたら慌てずに、「逃げのコース」をイメージ…
PAGE TOP