その他

【少人数制】4/21(月) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 夢見ヶ崎ローンテニスクラブ

4月の八木コーチイベントは、今回少人数制で夢見ヶ崎ローンテニスクラブさんにて開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「じっくり学ぶペアでの役割分担」です
特に女子ダブルスに必要な役割分担の考え方について、少人数のレッスンでしっかり学んで頂ければと思います

個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
今回は対象レベルを初中級〜中級とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2025年4月21日(月)
9:00〜11:00 初中級〜中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:3組 6名 ※先着順)

13:30〜15:30 初中級〜中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:3組 6名 ※先着順)

開催場所

夢見ヶ崎ローンテニスクラブ(アウトドアオムニコート1面)
〒157-0077 神奈川県川崎市幸区北加瀬1-31-1(MAPはコチラ
※有料駐車場有(15台まで)

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている女性の方
現在試合に出られている方、またはこれからチャレンジされたい方

参加費

お1人:10,000円(ペアお2人:20,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:4月21日)
・イベント開始時間(0:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
    2. 【少人数制】4/21(月) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 …
    3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
    4. 2/25(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in レニッ…
    5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

    関連記事

    1. テニス 雪

      その他

      「雨、じゃなくて雪も降り出す…」ときのテニスの試合における注意点4つ

      寒くなるこれからの季節、テニスの試合はますます厳しいものになってきます…

    2. テニス シングルス

      その他

      他人と比べられたくない、という人はテニスに向いていない

      「人と比べられないで、自分らしくありたい」すごく大事なことです…

    3. テニス 感覚

      その他

      10年20年続けていても、テニスには「この感覚、つかんだ!」という瞬間があるから面白い

      T-PRESSの読者の皆さんの中には、テニスを始めて間もない方から、長…

    4. テニス 戦術

      その他

      試合で着るウェア、自分をコントロールする意味で使い分けてみませんか?

      みなさんは試合で着るウェア、どうやって選んでいますか?団体戦や…

    5. テニス メモ

      その他

      テニスノートの基本的な書き方について、ポイントは「客観性と具体性を盛り込むこと」です

      テニスノートを書き続けているけど、イマイチ自己流で書き方に自信が無い・…

    6. テニス リターン

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ダブルス

      フットワーク

      相手のドロップショットを読めるようになるには、フライングダッシュを繰り返すのが一…
    2. テニス メンタル

      メンタル

      調子は悪くなる、だからその時間を短くしたい
    3. テニス 体力

      戦術

      試合の中で良い流れは、「自分たちで持って来る意識と、武器」が何より大事
    4. テニス センス

      メンタル

      テニス業界に根強い「実績至上主義」が、私は大嫌いです
    5. テニス リターン

      ダブルス

      ダブルスの試合で、「自分が邪魔した」という発想は必要無い
    PAGE TOP