テニス スライス

戦術

準備とは守りではなく、武装である

目次

準備の重要性について、何度も書いて来ましたが、改めて。

その背景にある考え方は、こうじゃないと、という話です。

準備、備えと言うと、どうしても守備的なイメージを想像される方も多いと思いますが・・・実は違う。

私の考える準備とは、勝つための攻撃の準備、ですから。

 

準備とは守りではなく、武装である

 

1.想定外を、想定する

これが、私がいつも考えていることです。

良いことも悪いことも、試合での想定外を無くす。

出来るだけ、ノートに書き出してみたりして可視化する。

「この試合では、何が起きそうか?」

「Aが起きたときには、何をやろうか」

「相手がBで来たら、慌てずこれをやろう」

こういう小さいことを、とにかく書いておく。

書いて使わないこと、の方が圧倒的に多いですけどね。

そしてそのスタンスは、あくまで攻撃的に、です。

 

2.相手のボールを受ける時は、守備であり攻撃でもある

テニスって、そういう競技じゃないですか。

相手のボールを受けるとき、ボールを打ち返すときは、守備でもあり攻撃でもある。

だからこそ、決断力と準備が大事なんですよね。

ただ守るだけなら、試合の現場でとっさに反応、も出来るでしょう。

でも、それだけだと試合では勝てないですよね。

「どこに、どう返すのか」が大事になって来る。

具体策で準備して、武装する。

そう、しっかり返球して相手を追い込んでいく位の意識でちょうど良い。

「簡単に俺を攻撃すると、いつでも反撃するよ」くらいの感覚で、武装準備をしていきましょう。

 

3.なぜ武装が効くのか、それは相手に隙があるから

例えば、ダブルスで相手のポーチを打ち込まれる前衛、になったイメージで考えてみましょう。

もう、ハイボレーを打つ構えで相手はノリノリ。

こちらは、絶対絶命。

でも、私はここでこそ、武装した準備が活きると思っています。

カウンター、まずは打って来た相手の方向に打ち返す、だけでも良いカウンターになる。

武装して準備しておく、くらいの意識でやっと、この反撃が出来るでしょう。

普段から、こういう意識で練習すると良いですよ。

相手の打ち込む瞬間、に目を輝かせるようになりますから。

そうなったらもう、アナタ自身勝利は近いです。

 

4.相手が攻めて来ない、ことに対しても準備を

もちろん、これも大事ですね。

お互いにカウンターが得意な選手同士、攻めれないでモヤモヤする試合だって多いのがテニス。

ここで、先に口火を切れるかどうか。

相手の武装すら、恐れてはいけないと私は思います。

こういう時には、焦らずじっくり、でも先手を打つこと。

攻撃していくのが苦手な人って、意外と多いじゃないですか。

それすらも、しっかり準備してやることを決めて入りましょう。

アナタが思っている以上に、相手はそれが怖いはずですよ。

 

試合は準備で決まる。

だからこそ、アナタ自身試合の前に使う時間、しっかり作りましょう。

何となく、でダメ。

10分で良いのでテニスノートと一緒に、が大事です。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. テニス スライス

    戦術

    中途半端に浅いボールが、テニスでは一番攻撃されやすいから注意!

    相手に攻撃されやすい人は、それなりの理由がある。自分では一生懸…

  2. 戦術

    「相手に勝つイメージ」の作り方のコツ5つ

    試合前に、集中力を高めて、ぜひやって欲しいこと。それは、どん…

  3. 戦術

    「ネットを挟めば敵なんだよ」テニスの試合は技で相手をねじ伏せる競技です

    皆の普段の練習メニューはどんな感じだろう。ボール出し練習も入れ…

  4. テニス メンタル

    戦術

    「とにかく、試合で何をしたら良いか分からない」人は・・・?

    試合に出ると、頭が真っ白になる。何をしたら良いのか分からない、…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスは、「必ずその人らしさが現れる」と考えると想定力が身に付く

    テニスというスポーツ、皆さんは他の競技と比べてどんな特徴があると思いま…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「リードしたら大胆に動く」ことが大前提

    テニスの試合、序盤のリードをいかに離せるのか。これって、そのま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュに必要な「ラケットを持っていない腕の使い方」をマスターして試合に備える…
  2. テニス ボレー

    フットワーク

    速く動けば余裕が出来る、のがテニスのフットワーク
  3. テニス知識

    TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. リターン

    「何だ、このサーブ楽勝じゃん」と思った試合ほど、危ない
  5. テニス ボレー

    リターン

    ダブルフォルトは、「積極的にもらいに」いかないと!
PAGE TOP