ボレー

遅く緩いボールをドロップボレー、出来る?

目次

ドロップボレーを打つ!時に、相手のボールが緩い、遅い。

こういう時って、実は難しいと思いませんか?

ドロップボレーは相手のボールの勢いを殺して、前に落とすショット。

最初からボールが死んでいるような時は、打つのが難しい。

そう感じている方に、少しでもヒントになれば嬉しいです。

しっかりスライス回転をかけよう

コツは、基本これです。

スライス回転を、しっかりかける。

しっかりスライス回転をかけたドロップショット、ドロップボレーを打てれば試合でも有効です。

スライス回転をかける意識があると、ラケットを少し動かして山なりなドロップボレーを打てる。

ラケット動作を完全に止めてドロップボレー、は打てないですからね。

ボールが死んでいる、遅いボールを打つ時にはこの意識が大事。

「当てるだけ」だと思っていると、上手く打てません。

相手は必ず、プレッシャーをかけて来る!

これを覚悟しましょう。

アナタ自身が打つ前に、相手はドロップ系のショットを警戒して、前に走って来る。

ボールが遅い、死んでいる時は、相手が打ってからも時間があるんですよね。

だからこそ、しっかりプレッシャーを覚悟しておかないと。

相手が前に走って来る、それでも打つのかどうか。

試合では、相手も必死に走りますからね。

練習以上に、その必死さを感じるはずです。

全く気にしない、というのは無理でしょう。

覚悟して、それでも打つという勇気が大事です。

遠慮なく打って、相手を動かせば良い

私の感覚では、遅いボールでもどんどんドロップ系のショットを使って良い。

相手に読まれていても、走られても、とにかく相手を動かすことが大事ですから。

遅いボールですと、相手もよく見えますからね。

打つコースもよく見える、だから拾われても良いと思って打って良いんです。

打たないと、打つ癖も付かないですからね。

遠慮なく打って、どんどん相手を走らせましょう。

   

応用編としては・・・

ドロップショットと見せかけて、深く打つ。

これが、試合では有効になります。

スライスのドロップショットを打つ技術が身に付くと、そのまま深くも打てますからね。

相手が前に走って来るようなら、切り替えて深く打つ。

難しいように感じるかも知れませんが、グリップはそのままで良いので楽ですよ。

相手からすると、本当にどっちか分からない・・・だけど、前に出ないとドロップショットのケアは出来ない、という感じで追い込まれていく。

ぜひ、意識して練習して欲しい応用編です。

お勧めの練習法

長いスライス、短いスライス、スライスでのドロップボレー。

この3種類をしっかり、打てるかどうか。

普段のストレートラリー、同じ構えから3種類を打てるように練習しておきましょう。

ボレーに入ったら、長いスライスボレーと短いスライスボレー。

同じ構えから軌道を変えることが出来るかどうか、自分でテーマを持って練習すること。

そうすれば、試合でも自然に同じ構えから打てるようになるので、良いフェイントになると思いますよ。

実際に、試合では長短のスライスが有効。

ドロップボレーも、短いスライスだと思えば良いんです。

当てるだけで、勢いを殺して打つボレーが打てるのは相手のボールが速い時だけ。

ぜひ、意識して練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  2. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. ボレー

    少し前に出るだけで、前衛は効果大

    ダブルスで前衛、ネット近くに立っているつもり。それって、本当に…

  2. ボレー

    ネットプレー上達のコツは、「ボールキープの感覚」を持つこと

    ネットプレーがなかなか安定しない、ボレーが苦手・・・。そういう方は…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「速いボールが怖い!」人は、辛いですがこういう練習が一番効果的です

    テニスのボールスピード、他の競技と比べてどうでしょうか。学生や…

  4. ボレー

    シングルスの試合でのネットプレーは、逆を突かれて全然OK

    シングルスの試合で、ネットに出る。これはもう、大変ですよね。…

  5. テニス ダブルス
  6. ボレー

    「延長線上」というキーワード

    プロ選手の練習を見ていて、そしてお話をお伺いして感じたこと。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「厚い握りでフォアハンド」プロテニス選手の技術で目がいきがちですが、実は・・・
  2. テニス 前衛

    サーブ

    ダブルスの試合で「セカンドサーブの方が実はポーチに出やすい」4つの理由
  3. サーブ

    ファーストサーブを打つ前の「ボール選び」は、しっかりこだわりたい!その理由につい…
  4. その他

    【初開催!参加審査有り】八木コーチ&涌井コーチ 中上級限定 1DAY女子…
  5. テニス 練習

    練習メニュー

    「短い練習時間」でも、テニスが上達出来る人、出来ない人はココが違うと思う
PAGE TOP