ボレー

浮いた!と思っても、諦めないことで何かが起きる

目次

ダブルスの試合、「浮いた!まずい!」と思うこと、ありますよね。

ボレー戦で、相手の前にフワッとしたボールがいってしまう。

これは、仕方ないことです。

大事なのは、そこで気落ちしないこと。

諦めないで、しっかり反応する準備をすれば、何かが起きる。

それが、私たちレベルでの試合です。

 

浮いた!と思っても、諦めないことで何かが起きる

 

1.プロ選手、じゃないんだから

実際に、明らかに浮いたボールなら何回打ってもミスしないでしょう。

プロ選手なら・・・です。

私たちの試合、レベル、よく客観視してみて下さい。

ネット近くでのチャンスボール、フワッと浮いたボールを確実に決められる人、何人いるでしょうか?

そのボール、浮いた瞬間に諦めているような人が多い、のには驚きです。

ダブルスの試合、まだまだポイントは終わっていない。

ガッカリするのが早いと、それだけで損ですよ。

それくらい、まだまだ自分たちにもチャンスがある。

やるべきことは、しっかりやり切りましょう。

 

2.態勢を低くして、自分の近くに打たれたら拾う

まずはこの意識、大事です。

一般レベルの試合では、チャンスを「相手にぶつける」ような人が多い。

速いボールを打てば何とかなる、ポイントが取れると思っている人が多いんですよね。

特に、女子ダブルス、ベテランのみなさん。

だったら、浮いたと思ったらすぐに態勢を低くして構える。

自分たちが触れる場所のボールは、しっかり当てて返す、ことだけに集中しましょう。

これだけでも、だいぶ違いますよ。

自分が打つボールは、浮くかも知れない、と思ってどこかで準備しておく。

毎回ナイスショット、だけの想定なんて甘過ぎですからね。

 

3.まずはしっかり、止まってボールを見てスプリットステップ

ボールが浮く、ような場面では、アナタにも余裕は無いでしょう。

きっと苦しい態勢で追い込まれて、相手に返すのが必死なはず。

だからこそ、相手が打つときにしっかり止まる、スプリットステップを入れる、ボールを見る。

この癖、だけでかなり守備範囲は変わるはず。

浮いた瞬間に、どこか諦めたような恰好、になる人多いじゃないですか。

まだまだ、ポイントは終わっていない。

むしろ、私の感覚は逆ですけどね。

相手のチャンス、からの絶望に落とし込むような形、にもっていくことが出来ないか・・・どこかで狙う。

ピンチはチャンス、ですからね。

 

4.守備力が高ければ、「浮いても良い」と楽になる

守備が苦手、不安な人は、つい攻撃がせっかちになる。

無理に攻めてミス、が多いんですよね。

守備に自信が無いから、怖い。

怖いから、自分から焦って攻めてしまう、そして失点。

もっと、みなさん「自分の守備」に関心を持って強くしていく、鍛えていく、工夫していく意識を持ちましょう。

攻撃も大事ですけど、守備が安定していれば攻撃に無理が生じない。

相手に攻められても、返して「何かが起きる」ことを期待出来る。

そんな選手が、試合だと楽に勝ち上がっていくんですよね。

 

「何かが起きる」とは、相手のミスですね。

明らかなチャンスで棚ボタのようなポイント、強い相手ほど引き出してるんですよ。

これに気付かないと、アナタはいつまでも相手にお餅を与える側、ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ボレー

    ダブルスの試合で、「ポーチに出たのにローボレーになってしまう」のは大問題です!

    テニスのダブルスの試合で、ポーチが成功できるかどうか。それはネ…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    試合の中で熱いボレー戦になっても、冷静に上を狙う意識を持とう

    ダブルスの試合、いやシングルスでもそうですね。ボレー対ボレーの…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーは外から、ローボレーは内側からラケットを入れていこう

    ボレーのラケットワークの基本、私はコレが大事だと思っています。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーで攻守の切り替え、しっかり出来る?

    ネットプレー、ボレーがなかなか出来ない。そう考えている方は、テ…

  5. テニス ロブ

    ボレー

    相手のストロークが強打の場面なら、ブロックボレーの準備を

    良いボレーって、どんなボレーか。私は、強烈な強打のボレーではな…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    低い位置のボレーを切ってしまう人は、実はコントロールが難しい

    ボレーは少しだけ、スライス回転をかける。確かに、これは硬式テニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニススクール

    「テニススクールの通い方」本当に試合で強くなるには生徒自身の主体性が不可欠
  2. テニス フットワーク

    ストローク

    フォアハンドの逆クロスをしっかりコントロールするには、「打点を身体の横、少し後ろ…
  3. サーブ

    セカンドサーブが入らない人が、見直したい基本5つ
  4. 戦術

    テニスの試合で勝つために必要な「展開力」を身に付ける為の4つの意識
  5. テニス メンタル

    戦術

    粘ってもミスしてくれない、相手には攻めないと試合には勝てない
PAGE TOP