テニス ロブ

ボレー

ボレー対ボレーのラリーになったら、バックボレーが主役!

目次

この意識、大事です。

ボレー戦のようなラリーになったときに、自分でバックボレーを主役にもっていく。

この意識があれば、しぶとく粘れるし、角度を付けたボレーも打てる。

とにかく、良いことずくし。

ぜひ、初心者の方も苦手意識克服の意味でも、トライしてみて下さい。

 

ボレー対ボレーのラリーになったら、バックボレーが主役!

 

1.ウォーミングアップのボレーボレーから、バックボレー主役!

みなさん、練習前のウォーミングアップ、しっかりボレーボレーでバックボレー、使えてますか?

ここからフォアハンドボレーだけ、になっている方が本当に多いんですよね。

お互い、続けることが目的になってフォア側にしか打たない。

初心者の方でも、何球かラリーが続いたらバックボレーを入れていきましょう。

打ったら構える、相手のバック側にもしっかり打っていく。

この姿勢が、試合でも活きてきます。

試合の中でバックボレーを使う意識は、練習開始からもうトレーニングしていかないとダメです。

 

2.フォアボレーは、誰でも反応出来る

極論、これです。

フォアボレーは、多少遅れても反応出来るし、打点が後ろでもコントロール出来る。

でもバックボレーは、そうはいかない。

とにかく遅れがちですし、しっかり打てる自信が無いからか反応も遅い。

フォアボレーに意識を置かない、というわけでは無いんですが、速いラリーになったらバックボレー中心で考えて良い。

それくらい、割り切ってバックボレー主役、で良いと思いますよ。

 

3.バックボレーのメリットは、正面に強いこと

まず、これが一番でしょう。

何度も書いて来ましたが、ボレー戦になったときに、急所は身体の正面です。

しかも、ここに打たれるケースは多い。

身体の正面、にバックボレーのラケット面を用意しておけば、合わせるだけで楽に返球出来る。

これは、ボレー戦の基本です。

正面をバックボレーでさばく、と考えると、必然的に主役はバックボレーになります。

ここに気付けるかどうか、ですね。

「なんだ、こっちの方がやりやすいな」と思えたら、アナタはもう立派なネットプレイヤーです。

 

4.ラケット面を作りやすいのも、実はバックボレー

私の感覚では、アングルボレーやロブボレー、もバックボレーの方が打ちやすい。

力が入り辛い分、ラケット面を繊細に作れるんだと思います。

両手の方も、一緒です。

出来るだけ、利き腕で無い方の手でしっかりラケット面を作る、ことを意識してみて下さい。

バックボレー主役で、コース勝負。

これが、ボレー戦のキーワードになると思いますよ。

 

きっと、フォアボレーは反応出来ます。

バックボレーが遅れる、正面が不安定になることが、何より怖い。

ボレー戦になって、いける!と思ったときほど冷静に。

バックボレー主役で待つ、ことを忘れないでおいて下さい。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    リターン側の前衛は、シンプルなプレーでミスを減らそう

    ダブルスのリターンゲーム、アナタは前衛。ここで、どんなプレーが…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    厳しいリターンに対するファーストボレーは、グリップを握り過ぎないことが第一

    最近のダブルスの試合、プロ選手の試合では「並行陣」が確実に減りつつあり…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    角度を付けたアングルボレーを打ちたければ、「ラケットヘッドを立ててボールの横」を触ってみよう

    今回は、シンプルにアングルボレーの基本をおさらい。角度を付ける…

  4. テニス ストローク

    ボレー

    ネットに詰めてブロックボレー、試合でもっと使っていこう

    テニスの試合、特にダブルスで使えると大きな武器になるショット。…

  5. ボレー

    「オープンスタンスで片手フォアボレー」を身に付けると、テニスの試合で守備範囲が劇的に広がる!

    ネットプレー、ボレーは攻撃的なイメージが強いですが、守備的な側面も大き…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    毎回毎回、「前に踏み込むボレー」なんて、試合では無理です

    より、実戦的に考えるなら、ボレーはどうあるのが望ましいでしょうか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 日々の雑記

    ITベンチャーからテニス界へ来て感じること
  2. テニス ボレー

    ストローク

    フォアハンドの回り込みストロークを強力にしたいなら、「相手に背中を早く見せる意識…
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの並行陣の基本は、「いつもパートナーとの距離は一定」に保つこと
  4. テニス サーブ

    戦術

    自分が認識しているテニスと、周りから見られているテニスは違う
  5. テニス ボレー

    スマッシュ

    「深いロブは、全部スマッシュ?」の発想に加えたいのが、アングルボレー
PAGE TOP