テニス ボレー

ボレー

片手バックボレー、ラケットを動かし過ぎな人は「左手意識」で解決!

目次

片手バックハンドボレー、試合の緊張した場面でしっかり決めるには?

これはもう、振り幅を小さくするに尽きるでしょう。

右利きの方は、左手意識。

左利きの方は、右手意識。

大事な場面ほど、今回のポイントは意識してみて下さい!

 

片手バックボレー、ラケットを動かし過ぎな人は「左手意識」で解決!

 

1.左手を身体の前、にキープ出来れば絶対に安定する

右利きの方のバックハンドボレー、左手は・・・皆さんどうですか?

意識をしないと、どんどん身体の後ろにいってしまう。

力が入る場面では、つい後ろに引いてしまいますよね・・・だからこそ、意識したいのはラケットを持たない手。

左手が身体の前、にある限りは、絶対にバックハンドボレーはコンパクトになる。

ラケットは必ず、その左手で支えられてますからね。

動かす動力を、ラケットを持つ腕ではなく、右利きの人は左手にしてあげる。

バックハンドの改善のポイントは、これだけです。

 

2.顔の横に左手、をセットするくらいでちょうど良い

私はいつも、こう意識しています。

顔の横に、ラケットのスロート部分、左手がくるようにする。

バックハンド、の精度はこの準備で決まる。

試合の大事な場面、例えばポーチに出ていくような場面でこそ、こういう準備、テイクバックをコンパクトにする。

だから、ほとんど動かさなくて良いんですよ、バックハンドボレーって、ラケットを動かさない。

その分、足を動かしますからね。

 

3.後ろにセット、ではなく「上」にセットでいこう!

もう一つ、何度か書いてきたテーマですが・・・。

ボレーのラケットセットは後ろ、ではなく上です。

上にセットするから視界から消えることは無い、振り遅れることも無いでしょう。

低い位置でのボレーでも、自分も少し態勢を低くしてラケットセットは上方向に。

シンプルにセットして、上からボールを抑えていく。

全ては、利き腕ではない、ラケットを持たない腕主導でいきましょう!

 

リラックスして、構えること。

左手を意識すれば、自然とグリップを緩く握れるのでお勧めです。

試合では疲れないし、ミスも減る、リラックス出来る。

片手バックハンドボレーに苦手意識がある人は・・・ほとんどが、後ろに引き過ぎ。

まずはこの現実を、しっかり受け止めましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  2. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    ボレーがどうしても苦手!なテニスプレイヤーに、試合で使えるヒント10選

    ボレーに苦手意識がある人は、試合でもなかなか積極的になれない。…

  2. テニス ボレー
  3. テニス

    ボレー

    テニスのネットプレーでは「手首の角度は変えない」のが基本!改めて意識したいポイントとは?

    ボレーが上手くコントロールできない人は、手首をしっかり固められていない…

  4. ボレー

    ドライブボレーは、相手の心を打ち砕く

    私が今、社会人やシニア、ベテランのみなさんに覚えて欲しい技術。…

  5. テニス 打点

    ボレー

    テニスの試合では「ボールを打っていないときの動き」でネットプレーのレベルが決まる!

    「試合に強いか弱いか」は、ボールを打っていないときの動きで決まる。…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    試合の緊張した場面では、「勝負はあくまでネットプレー」で!

    試合の緊張した場面、ここぞというポイント。そんな場面でこそネッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. フットワーク

    ネットダッシュが苦手な人は、止まる場所をしっかり決めておこう
  2. テニス パラソル

    テニス知識

    晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  3. テニス知識

    寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. テニス ストローク

    メンタル

    「自分が成長する可能性」を信じることは出来ているか?
  5. その他

    ラジオ番組、始めました!
PAGE TOP