テニス ハードコート

メンタル

試合でどうしようもなく緊張するときには、「結果は既に、決まっているもの」と考えてみよう

目次

どうやっても、テニスの試合は緊張する。

それは、大事な試合で避けられないと思っておいた方が良いでしょう。

どうしようもなく緊張するときには、どうすれば良いと思いますか?

発想を変える、言い方は悪いですがもう「バカ」になってしまうくらいのこと、大事だと思いますよ。

 

試合でどうしようもなく緊張するときには、「結果は既に、決まっているもの」と考えてみよう

 

1.「やりきった結果」が出るなら、受け入れるしかない

本当にやるだけやったなら、後は出る結果は決まっている。

その結果を変えようとあがいたけど、もう・・・緊張してきたし、無理かなと思ったとき。

私はいつも、こう考えるようにしています。

「この試合の結果は、決まっている」と。

それに向かって、後は走るだけ。

自分が勝つのか、負けるのか、それは分からない。

大差が付いて、諦めよう・・・と言っているのではありません。

決まっている結果があるなら、緊張したってしょうがない!

と、無理やり考えてしまう。

そうすると、結構吹っ切れて良いプレーが出来るようになるモノですよ。

 

2.結果は決まっている、自分にふさわしい「結果」しか出ないと

どんな結果にせよ、それが現実。

テニスの試合で、テニスのルールで決する訳ですから、そこに言い訳は出来ない。

自分にふさわしい結果、しか出ないんですよ。

テニスの試合、緊張してもしなくても、この意識だけは持っておいて下さい。

緊張しているなら、それも自分にとってふさわしい過程。

要は結果を受け入れる勇気があるかどうか、です。

この勇気が出た瞬間に、緊張ってフッと解けるんですよ。

 

3.緊張するのが「当たり前」と思うようにして準備を

どんな選手だって、試合の後半は絶対に緊張します。

それは、勝っていても負けていても。

もうすぐ試合が終わる、結果が出ると思ったら、人は身体が硬くなるもの。

そういう自分を、「また緊張してきたな・・・今日はどの作戦で、乗り越えていこうか・・・」と、受け止められるように。

結果何て決まっている、と考えるのも一つのアイデア。

アナタ自身の性格や生き方、がそこには現れるはず。

テニスの試合って、生き方そのもの、ですからね。

 

少し大げさな話になりましたが、緊張出来るって幸せなこと。

真剣勝負、で自分を高められる場がテニスという場、ですからね。

受け止めて、乗り越える。

そのために、ちょっとした言葉やアイデアがアナタの助けになるでしょう。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス フットワーク

    メンタル

    多くの一般テニスプレイヤーが、自分を過小評価していることに気付いていない

    試合で結果が出る人、出ない人。ほとんど、実力差は無さそうでも、…

  2. テニス ボレー

    メンタル

    1セットマッチ、「5-5や6-6は望むところ」でありたい

    1セットマッチの試合、私たちの試合ではほとんどがコレですよね。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    大事な試合の前日に寝れなくなる人は、ただ「整理不足」なだけ

    大事な試合前に、眠れない。このままだとやばい・・・と思うと、余…

  4. メンタル

    反応を鍛えているうちは、人生もしんどい

    テニスは反応が勝負。もちろん、試合の中では一瞬の判断力、動体…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「時間無制限!」テニスの試合はラストポイントまで続いてくという意識を持って

    テニスの試合に時間制限は無い。さくさく試合が進むと、3セットマ…

  6. メンタル

    緊張した場面ほど、ポジションを動かす

    私が以前に、試合で意識していたことを改めて書いてみたいと思います。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの実戦では、「相手がボールを打ってから動き始める」では、いつまで経っても守…
  2. テニス ドロップショット

    練習メニュー

    本当に勝ちたいライバルがいるなら、そのライバルを軽くひねれる相手と練習しよう
  3. テニス ガット

    スマッシュ

    もしアナタが、「スマッシュに苦手意識」があるなら、最初の一球で相手を騙し通そう
  4. テニス 練習

    スマッシュ

    テニスにおけるスマッシュは、「上げた腕と顔の間くらいにボール」がくると、一番打ち…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    キリオス選手の躍進を支えるのは、チャンスを引き出す基本となる「深いフォアハンド」…
PAGE TOP