テニス ボレー

ボレー

ネットプレーの連続性は、「バックボレーの後の構え直し」のスピードにかかってくる

目次

ネットプレーでのスピード感。

何度も、打った後の「構え直し」が大事であることはお伝えして来ました。

今回は、もう少し掘り下げて、一番問題になりそうなポイント、バックハンドに焦点を当ててみたいと思います。

構え直しが遅れると、連続プレーが出来なくなる。

打ったらすぐ返球されるネットプレーにおいて、これって致命的なんです。

 

ネットプレーの連続性は、「バックボレーの後の構え直し」のスピードにかかってくる

 

1.特に男性の片手バックボレーは注意!

私もそうですが、男性の方は片手バックハンドボレー、な方が多いはず。

この片手バックボレー、打ち終わりって皆さんどうでしょう?

右利きの方であれば、右腕が前、左手を後ろに引いて、両手が離れた状態になっていることが多いはず。

つまり、また打つ前の構え、に戻るのって結構大変なんです。

意識したいのは、打ち終わりと、構え直しへの戻し方、です。

 

2.打ち終わりをコンパクトにしておこう

まず、打ち方ですが・・・片手バックボレー、もっとコンパクトにしていきませんか?

両手を離す距離、を少し短くする。

フォロースルーも少し短くして、パチン!と弾く感じのボレーに変えていく。

これでも威力は充分に出ます。

私の感覚だと、打った後にラケットを引く、くらいでもボレーは良い感じに飛んでくれる。

打った後に前にラケットを出していくと・・・それだけ、構え直しが遅くなってしまう。

打ち終わりも、グデーッと前に伸びた感じになりますからね。

あと、意識したいのは頭の位置です。

 

3.骨盤に頭が乗って、地面と垂直な姿勢を保つ

背筋をしっかり伸ばして、頭が前に突っ込まない。

この基本、結構バックボレーで皆さん崩れていくんですよね。

頭が前に突っ込んで、構え直すどころか止まることが出来ない。

背筋を伸ばして頭の位置を変えない、胸を張りながらバックボレー、出来てますか?

この姿勢がしっかり出来ていれば、それだけでバックボレーの構え直しは8割完成したようなモノ。

崩れたモノを直す、から構え直しはしんどいんです。

始めから崩れない、姿勢の良いボレーを意識していきましょう。

 

4.構え直しは、ラケットを身体の前に戻す動作から

打った後の形が残る人は、ネットプレーで致命傷になります。

気付いていないだけで、結構打った後・・・構え直せていない人、多いですよ。

バックボレーの形が残っている人は、次にフォアボレーが来ると反応出来ない。

身体もラケットも、「バックボレーの形」が残ってますからね。

これを改善するには、しっかりラケットを自分の身体の前に引き寄せる、戻すスピード感が欲しい。

胸の前に、ラケットをグイッと引き寄せる、感じで打った後にすぐに行うこと。

この意識、練習から大事ですよ。

 

5.イメージは、ストロークでの連続攻撃に耐えられるボレー

自分がボレーで、相手がストローク。

それも強力なスピードボールをどんどん打って来る、相手をアナタはボレーでいなしていくようなイメージ。

構え直して、打って、構え直しての繰り返し。

このイメージ、しっかり持てて練習出来ている人は強くなる。

構え直しの必要性も感じて、頑張れる。

普段の練習から、ストロークで打っていく側、ボレーでいなす側、の練習をしても良いと思います。

実際の試合では、3球くらいしっかり返球出来れば、相手はミスしてくれることも多いですしね。

 

6.片手バックボレー、シンプルにしていこう!

練習していると、気付くはずです。

打ち終わりが大きいと、もう次に反応出来ないなと。

これが上のレベルでのテニスです。

ボレーを2球、3球、しっかり続けて返球出来る人、それもバックボレーで。

これって少ないんですよ、実際。

ほとんどの選手の方が、バックボレーのフォームが「大き過ぎる」感じですからね。

決まっていれば、それで良いんですが・・・問題は何も解決されてはいない。

このことに気付けるかどうか、ですね。

 

7.両手バックボレーは、その点構え直しやすい

女性の方で多い両手バックボレーは、その点構え直しはやりやすい。

両手で握っている分、フォームも乱れないしラケットが前にいき過ぎないですからね。

ただし、身体を大きく使い過ぎた両手バックボレーは要注意、です。

相手が攻撃してくる、自分たちが劣勢のときには、あえて踏み込まないでその場で合わせる、ようなボレーも必要でしょう。

威力が出し辛い分、両手バックボレーも姿勢が崩れないようにすることが、構え直しの大前提です。

 

バックボレーの精度、それは打ったボールよりも連続性。

私は、そう思います。

良いボールを打てるって、それって1球だけの話?ですか?

それって、打てるって言わないんですよ。

何回でも安定して、打てるボール。

相手から速く攻撃されても、返球出来るボールの精度。

それがアナタの、実力そのものです。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  5. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…

関連記事

  1. テニス 守備

    ボレー

    「クレーコートでのネットプレーのコツ」新時代のテニスに不可欠な戦術を身に付けよう

    一昔前まで、シングルスの試合のネットプレーと言えば画に描いたようなアプ…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「楽ちんボレーは、構えで決まる」プロテニス選手の肘の形を注意して見ると・・・?

    俺の中でボレーというのは特別である。テニスを始めた高校生の頃、…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーでは、「自分の肘を胸の前の位置に残す」意識で改革しよう

    どんなに意識しても、ボレーでラケットを振ってしまう人。具体的に…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    【動画リンク有り(外部)】ボレーのテイクバックをコンパクトに改善するコツ

    今回は、外部のサイトの動画を通じて「コンパクトなボレー」を解説してみた…

  5. ボレー

    ボレーが安定している人は、ラケットと身体の距離がいつも一定に保てている

    ボレーを安定させて、試合で使っていきたい。そう考えている人は、…

  6. ボレー

    バックボレーをクロスに打つ、のは簡単なようで難しい

    バックボレーのコントロール、みなさんどうでしょうか。何となく、…

特集記事

  1. テニス サーブ

    ボレー

    フォアハンドボレーでポーチ!の裏技を教えます
  2. テニス リターン

    ストローク

    ボールに合わせること、を止めてみよう
  3. テニス メンタル

    その他

    「ラケットバッグの汚れ、どう落とす?」数か月に1回くらいはキレイにしましょう!
  4. ダブルス

    並行陣で粘ってミスを誘うイメージ動画
  5. ストローク

    深いストロークの、軌道の頂点はどこ?
PAGE TOP