テニス スマッシュ

ボレー

「ハイボレー、からのドロップボレー」は試合で効果大

目次

皆さんは「ドロップボレー」と聞くと、どんなイメージですか?

どちらかと言えば、ネットより低い位置からフワッとした感じで浅く打つ、非常に難しいショットの一つだという感じじゃないでしょうか?

確かにそういうドロップボレーもありますが、実はそれだけじゃない。

実戦的に使えるのは、むしろその逆で高い打点からのドロップボレーだったりします。

あくまで私の発想ですが、きっと皆さんの試合でも使える技術のヒントになると思いますよ。

 

「ハイボレー、からのドロップボレー」は試合で効果大

 


 

1.高い打点から落としたら、高く弾むんじゃない・・・?

と、皆さん思いますよね。

はい、もちろんこの法則には抗えません。

ですので、私自身もハードコートではこのショットはあまり使わない、そもそもドロップ系のショットが高くバウンドしがちなので、怖いサーフェスです。

ですが皆さんの試合は、結構オムニコートやクレーコートが多いはず。

こういったコートでは、バウンド後に弾まない、コートが吸収してくれる幅の方が大きいと私は思っています。

ですので、高い場所から落とすショットも、相手が追い付いてもそんなに怖くは無い。

触られる、くらいは折り込み済ですからね。

大事なポイントは、高い打点から打つことで「打ち込む」ような素振り、を見せることで相手を威圧することなんです。

 

2.「打ち込まれる」と思うから、人は下がってしまう

ドロップショットのポイントは、その精度じゃない。

いや、もちろん精度も大事なんですが、それ以上に相手をいかに下げるのか、後ろ足体重にさせたタイミングで繰り出すのかが大事。

打ち込まれる!と思うと、人は下がりたくなるし、意識が守備に向く。

ハイボレーって、まさにそういうショットじゃないですか。

だからこそ、アナタ自身相手を惑わす為にハイボレーの構えをしっかり見せて、そこからドロップ系のショットにもっていくことが大事なんです。

いかにも、という態勢からドロップボレーを打っても、相手は早く走り出す。

そうなると、どんなに良い精度で打っても、拾われてカウンターを喰らうのがテニスです。

いかに、相手を惑わすのか。

これには、ハイボレーのような構えで相手を脅すような意識が欠かせません。

 

3.ハイボレーで普通に決める、ポイントも大事

ですが、これもメリハリ。

相手にとってみれば、「この選手は、ドロップ好きだな・・・」となる訳です。

そうなると、普通にハイボレでパン!と打っていくようなポイントも大事になってくる。

脅しが脅し、とバレてしまうと意味が無いですからね。

だからこそ、しっかり打っていくポイントも作る、ドロップボレーの後には、意識して同じ構えからしっかり打っていく。

相手が何を考えて待っているのか、を考えれば、一つのショットだと危険・・・ということが分かりますよね。

最初に決めるショットから、ドロップ、でももちろんOK。

自分の中で、両方打てる選手を演じて相手を惑わしていきましょう!

 

ハイボレーは簡単そうで、難しい。

そして決まりそうで、なかなか決まらない。

決定力に乏しいと感じている方は、ぜひ今回のようなハイボレーからのドロップボレーも磨いてみて下さい。

意外と簡単に、ポイントが獲れる可能性も高いと思いますよ。

ただし、ネットから遠い場所から繰り出すのは・・・さすがにリスクが大きいでしょう。

まずはネット近くで、ぜひ試してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス サーブ

    ボレー

    ハイボレーは下に叩き付ける、のではなくまっすぐ打って重力でコートに入れるくらいのイメージで充分

    ハイボレー、頭より高い位置のボレーは皆さんどうでしょうか?結構…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「選手にとっても、大きな一歩」テニスで足を出すことの意味は、ローボレーに

    ボレーが難しいと感じる時、それはローボレーを打つ時感じるかな。…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ローボレーが苦手で浅くなる人は、「もう一度踏み込む足」を意識して下半身から打とう!

    苦手意識があると、テニスではそれが下半身に出る。ローボレー、低…

  4. テニス ボレー
  5. ボレー

    低いボレーを低く狙うよりは、積極的にロブボレーを使おう

    浮いたら相手に決められる、これがダブルスの試合。4人で前に出る…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    「肘の曲げ伸ばし」を使えると、パンチ力とスピードが伝わる

    ボレーでパンチが欲しい人は、手首に頼りがち。「だって、ボレーは…

特集記事

  1. ボレー

    ボレーの基本は、遅いボールはしっかりと真ん中に当てること
  2. テニス メンタル

    その他

    自分よりテニスが上手い人の中に入れば、「その場の空気と緊張感」だけで上手くなる可…
  3. テニス グッズ

    テニス知識

    テニスの試合に行くときに、ラケットバックに入れとくと便利なグッズ6選
  4. ストローク

    「軸足の使い方、間違ってない?」テニスの試合でつなぐだけでなく、勝ち切るストロー…
  5. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールの上級クラスでは、「倒してあげること」が最高の指導
PAGE TOP