テニス ボレー

戦術

サービスダッシュして「ガッツリ足元に沈められてる」のなら、一度雁行陣で対応しよう

目次

自分の美学を貫くこと。

すごく美しいようですが、試合の中ではそれは危険な発想にしかならない。

例えば並行陣、これにこだわっているダブルスプレイヤーは多いですよね。

でも、よく考えてみて下さい。

このストローク、リターンが隆盛を極める時代に、ずっと前に出続けるなんて危険。

だからこそ、用意しておきたいのは「雁行陣」なんです。

 

サービスダッシュして「ガッツリ足元に沈められてる」のなら、一度雁行陣で対応しよう

 

1.タイミングが合う相手、は必ずいる

アナタ自身が、最高にサーブの調子が良い。

フットワークも軽くて、誰でも並行陣、サーブ&ボレーで追い込めそう・・・と思っても、それは相手次第。

たまたま、アナタのサーブのタイミングがリターンで合うような相手かも知れない。

こういうことって、試合でよくあります。

自分の調子が良いからこそ、サーブ&ボレーを貫きたいという気持ちは分かりますが・・・でも、ガッツリ毎回足元に沈められる。

ナイスリターンが続いているのなら、変える必要がありますよね。

ここで、雁行陣という選択肢があるかどうか、です。

 

2.並行陣へのナイスリターンは、雁行陣で無効化出来る

足元に沈めるようなリターンは、言わば「浅いリターン」ですから。

雁行陣、つまりサーブを打ってそのままベースライン上でストロークで対抗していくような陣形にとっては、すごくやりやすい。

浅いリターンですからそのまま攻撃もしやすいので、ストレートへの展開も楽ですよね。

相手はナイスリターンを打っているつもりでも、「あれ?前に居ない・・・」となる訳です。

この揺さぶりが出来れば、相手のリターンのリズムも崩れていく。

何より、その浅いリターンをじっくりアプローチして前に出れば良いじゃないですか。

相手からすると、すごくやり辛いと思いますよ。

 

3.「アプローチ&ボレー」大作戦!

私は、こう呼んでいます。

基本は並行陣ですが、あえてたまに雁行陣を入れて、浅いリターンを引き出す。

そしてそのリターンを、アプローチショットとして打って前に出る。

この形、すごく楽だしポイントが取りやすいんですよ。

並行陣を主体にする方は、ストロークは苦手な方が多いですよね。

であれば、ずっと雁行陣で戦うのは辛い。

浅いリターンから前に出る、このアプローチ&ボレー大作戦を実行してみませんか?

私が使ってきた限りだと、特にミックスダブルスのような試合で効果的です。

相手はナイスリターンのつもりが・・・あれ!?となりますからね。

 

4.サーブを沈めるの大好き、スーパーリターナーは多い!

草トープレイヤーで、本当に多いんですよ。

今や、リターン側が優位なのは仕方ないですね、男子ダブルスも、です。

日本トッププロの試合でも、男子ダブルスは雁行陣が多い。

それだけ、みんなリターンでサーブ&ボレーを崩されているということです。

トップレベルの選手でも、自分の美学を貫かないで柔軟に対応している。

要所では、しっかり前に出ますけどね。

この柔軟性、私たちにも絶対に必要です。

並行陣と雁行陣、しっかり使い分けていきましょう!

 

私も、7:3くらいの割合で、雁行陣を混ぜていきます。

自分のサービスゲームで、流れが悪いとき、ちょっとじっくりいきたいときは、あえての雁行陣で戦ってみる。

この判断は、大事だと思いますよ。

ぜひ、みなさんのも試してみて下さい。

ダブルスですから、しっかり事前にパートナーと打ち合わせしておくこと。

「次は雁行で行くね」という声かけ、で前衛もかなりやりやすくなる。

ダブルスらしいペア、になっていくと思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  2. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    テニスの試合で、主導権を握る方法5つ

    試合の主導権を握っていきたい。これは、誰しもが試合前から考える…

  2. テニス ストローク

    戦術

    「テニスの試合における守備意識」で、大切なポイント6つ

    攻撃より、まずは守備。これはテニスだけじゃなく、あらゆるスポー…

  3. テニス 緊張

    戦術

    テニスの試合で「ポイントの取り方」が、上手い人と下手な人の違いについて

    試合運びが上手い人って、みなさんの周りにもいませんか?上手くポイン…

  4. テニス ボレー

    戦術

    アナタに苦手なショットがあるなら、試合では「最低限のプレー」を見せれるよう、手堅さを磨こう!

    テニスの試合の中で、気になること・・・私は以前、「自分の苦手なショット…

  5. テニス ボレー

    戦術

    試合で願望に満ちたウォッチは、大抵入る

    「頼む!出てくれ・・・」と思いながら、相手のボールをスルーして・・・。…

  6. 戦術

    ある程度のレベルまでは、前衛が動いただけで慌ててくれる

    ダブルスの試合、一つこれが相手のレベルを測る目安になります。前…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    リターン

    しっかり肩が入ったサーブのフォームからは、センター狙いの可能性大
  2. テニス 居場所

    メンタル

    「褒められても、その気になるな」テニスの試合で本当に必要な実力について考える
  3. テニス 指導

    練習メニュー

    練習中に「ごめん」は、卒業しよう
  4. テニス 部活

    テニススクール

    テニススクールのアルバイトで、「自分より上手い人にアドバイスをしなといけない」と…
  5. テニス ダブルス

    ボレー

    「毎日ちゃんとボレーボレー」でしっかり身に付くテニスの基本を再確認
PAGE TOP