テニス 居場所

メンタル

「褒められても、その気になるな」テニスの試合で本当に必要な実力について考える

目次

とある高校でレッスンやった時に、こんな質問というか相談があった。

「いつも、色んな所で『良いテニスだね』って褒められるけど、なかなか勝てないんです。」

確かにその彼のテニスは素晴らしい。

 

「褒められても、その気になるな」テニスの試合で本当に必要な実力について考える

 


 

ショットは速いし、動きも良い。

ボレーやサーブもこなせる。

これは「良いテニスだ!!」って俺も言いたくなるよ。

でもそれは彼のテニスを表面的に観て言った感想で、実際の評価は違う所にあるんだよ

例えば、試合の時にコートへ相手選手が現れた時に、どっちのタイプの方がいいだろう?

一つは攻撃的なショットを持った選手。

もう一つはディフェンスがしっかりしている選手。

だいたいの人は、攻撃的より粘ってディフェンスしてくる相手の方が、ちょっとウンザリする

わかるでしょ?

もちろんかなりハイレベルで次元の違う攻撃をする相手なら別だけど、同じカテゴリーの範囲内なら攻撃的なショットを受け続けても、なんとか凌いで持ち堪えようと思えるし、そういう気持ちでプレーした方が集中しやすかったりしない?

でもとことんディフェンスで粘る相手に、こちらが攻撃をし続けなきゃいけないってゾッとする。

なので、パッと表面だけ観て評価されるのは「攻撃面」なんだよ。

 

でも実際試合に出場している選手達が、相手に対して探りを入れたいのは「ディフェンス力」なんだよ

このディフェンス力が無い人が、いくら攻撃仕掛けても怖くない。

だから、質問してきた彼は、その彼が持っている攻撃面を周りに評価されたんだよ。

しかも自分自身もその攻撃面を評価されたのが分かっているから、何とかその攻撃力を試合に活かそうとして、いつの間にかディフェンス面を磨くことを忘れている。

もちろんその素晴らしい攻撃力は活かしてもらいたい。

でも出番が来るまでは粘れるようにして、チャンスが来てから使おうよ。
 



 

でも粘れないとその攻撃力は、苦しい時の「一発逆転捨て身ショット」として使ってしまう可能性がある

地味だから一見高評価を得られないけど、皆ちゃんとディフェンス部分を鍛えておいてね。

周りで観ている人達以上に、相手選手から高評価を得られる選手になろう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを

関連記事

  1. メンタル

    相手を追い込みつつ、精神状態は一定を保つこと

    冷静に攻撃し続けて、相手を仕留める。またはミスを誘うために、必…

  2. テニス 客観視

    メンタル

    テニスを通じて私たちは、「出会う人全てを、すぐに外枠」で決め付けてはいないか?

    テニスというスポーツは、どこか階級社会の色が強い。毎年開催され…

  3. メンタル

    テニス選手にとっての基本、「自分が打った全ボールを信じ切る」ことは意外と実践出来ていない

    テニスの試合を観ていて、「フッ」と残念な間がよぎることがある。…

  4. テニス ダブルス

    メンタル

    試合の中での「チェンジコートの過ごし方」は、自分なりにルーティン化してみよう

    皆さんはチェンジコート、の時間をどう過ごしていますか?3ゲーム…

  5. テニス ストローク

    メンタル

    対戦相手の特徴を知りたいなら、「試合の序盤で、一度深いボレーで追い込んでみる」のをオススメします

    試合の序盤、シングルスでもダブルスでもなるべくネットプレーを入れる。…

  6. テニス ボレー

    メンタル

    1セットマッチ、「5-5や6-6は望むところ」でありたい

    1セットマッチの試合、私たちの試合ではほとんどがコレですよね。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークでミスが多い人は、「ほとんど横振りで打点がぶれている」ことに気付かない…
  2. ダブルス

    雁行陣で、実は狙い目なのは…?
  3. ストローク

    「軸足の使い方、間違ってない?」テニスの試合でつなぐだけでなく、勝ち切るストロー…
  4. テニス ストローク

    ボレー

    テニスの試合では、「相手を追い込むボレー」の精度が勝敗を分ける!
  5. テニス フットワーク

    戦術

    「自分から先に仕掛ける」意識を強く持たない限り、強い選手には勝てない
PAGE TOP